• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月01日

取りあえず・・・・

ECR32から足かけ約14年に渡る32歴ですが、一旦降りる事にしました。

特に32乗り(現在&過去)のお友達の中には、お会いした方も、お会いできていない方もいますが、すいません家庭の事情です。
32に乗っていて、素敵な出会いが多く、本当にいい思い出が出来ました。

お世話になり、ありがとうございました。

あ、みんカラは続けますので、これからもお世話になります。

いつか、32に復活することを夢見て。
ブログ一覧 | スカイライン | 日記
Posted at 2014/05/01 16:19:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山梨県ツーリング1日目🎵
あん☆ちゃんさん

日向ぼっこ・・・⛱️🌞
よっさん63さん

車庫証明ゲットし登録準備が整う
SNJ_Uさん

モス。
.ξさん

真夏の運だめし
プレゼンスZSさん

どこも在庫切れとなってた商品がぽつ ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2014年5月1日 17:07
頑張って下さいm(_ _)m
コメントへの返答
2014年5月1日 20:42
ありがとうございます。

また、機会があれば誘って下さい。
2014年5月1日 18:54
どうもです。

そうですか。おりてしまいますか。
税金やら維持費(修理費)やら色々ありますからね…

何時お別れですか?
コメントへの返答
2014年5月1日 20:45
どもどもです。

修理が重なったのが、痛かったですね。

家族には、迷惑掛けられないですしね。

まぁ、今だに箱スカも残っているくらいなので、10年後も32は残っていると思います。
2014年5月1日 21:19
こんばんは。
32降りちゃうんですね。
一抹のさみしさを感じますね。
コメントへの返答
2014年5月2日 2:29
こんばんは。

そうなんですよ〜。

降りてしまいます。

カミさんに切り出すまでは、凄く悩みました。
2014年5月1日 21:36
えぇーっ!!
32降りちゃうんですか!?

けど家族のコト優先させるとなると
やむを得ないんだと感じます。。

まるちゃさん、家族思いですもんね♪

近場にいるので、クルマが変わっても
引き続きよろしくお願いしますよ・・・謎w
コメントへの返答
2014年5月2日 2:45
降りてしまうですよ〜。

下の子が出来る前でしたが、某バリューにカミさんと下見と試乗をして、購入許可を出してくれたカミさんには、感謝しかありませんでした。
自分の中で、家族に迷惑を掛けないように、なるべくコンディションを保ち、維持する事を心掛けました。

私の子供達が小学生になって、ミニバスを始めてから、ほぼ毎週末は、練習か試合の生活となってしまい、以前のようにイベントを行う事が出来なくなってしまいましたが、色々楽しかったですね〜。

また、ごく稀にイベントを企画するかもしれませんので、参加して下さいね。
2014年5月1日 21:49
本日はありがとうございました。
帰りは途中事故通行止めで、迂回させられ
ナビがありながら、R1まで迷いましたw

今後もよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2014年5月2日 2:48
こちらこそお疲れ様でした。

今日の作業は、半日を覚悟してましたが、30分で終わってしまいましたね。

私の32の部品が、gogoさんの元で使用して頂ければ幸いです。
2014年5月1日 22:00
ご無沙汰してます。
BNR32を降りる決断も
家族事情と辛いとは思いますが
子供さんも成人したら
又、戻ってきて下さいね。

修理の維持管理もお疲れ様でした。
コメントへの返答
2014年5月2日 2:59
ご無沙汰です。

いつか、息子と戻ってきたいですね。

保存会の総会に、奥様と参加された姿を見て、私も子供達が手から離れたら、カミさんと総会に参加したいと思ってました。

今から楽しみにしてます。
2014年5月2日 8:14
まるちゃさん
ご無沙汰しております。まるちゃさんには一度お茶会に
誘って頂きました。
先に降りてしまった者として、羨ましく覗いておりました。
そうですか・・・・まるちゃさんも降りる時が来たのですか・・・
家族の必要は大きいですよね。
でも降りてさらに32愛は増していきます。
それでも32に乗ったと言う「証」は消えません。

又、いつかスカイラインGTRに戻ってお茶会できるのを
楽しみにしております。
コメントへの返答
2014年5月2日 19:47
西伊豆ドライブ楽しかったですね。

ダックスファミリーさんが、32を降りる決断をされた時の気持ちは、今よく分かります。

32を降りる事は、本当に悩みました。
でも、家族に迷惑は掛けられないですよね。

また、いずれ32に戻りましょう❗️
2014年5月2日 10:32
こんにちは。

そうですか・・・降りられるのですか。
残念ですが、やはり家族が最優先ですもんね。

正直僕もいつまで乗り続けていられるかどうか・・・
息子は俺が運転するから売っちゃダメ!なんてありがたい半面
ものすごいプレッシャーな言葉をいただいてます(笑)

いつかまた復活する日を楽しみにしています♪
コメントへの返答
2014年5月2日 20:11
お久しぶりです。

32降りちゃうんですよ〜。

来年から子供の少年団の団員や、指導者の引率をする事になりますが、流石に32じゃあと言う事と、子供が頑張ってくれているので、ちょっと応援しようかと思いました。

またいずれ32に戻った時には、よろしくです。

をぐさんも頑張って維持していって下さい。
2014年5月2日 21:21
そうですか・・・、寂しいですけど其々事情はありますから。
特にお子さんが小さいうちは色んな面で難しい車でしょう。

32は降りられても、引き続き楽しいカーライフを!
コメントへの返答
2014年5月3日 8:19
32を降りるのは残念ですが、次のクルマは、子供達とバスケの思い出がいっぱになりそうです。

プロフィール

「これから、32最後のドライブに出掛けます。」
何シテル?   05/25 07:10
富士市在住の会社員です。 3人の子供がいますが、頑張って大好きなGT-Rを維持しています。 今までの車暦は、全てR32でした。 GTS25Type XG ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もったいないから・・・?for sale!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/24 18:22:05
GTカフェ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 06:55:06
 
32保存会 
カテゴリ:GT-R
2010/06/06 07:39:17
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
子分1号が小学6年生になるにあたり、ミニバスの試合などのクルマ出しで、流石に32は無いよ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
子供たちのミニバスの送迎用として、別会場となった場合の為にE51、C26のミニバン2台体 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2011年10月15日に納車されました。 これから、家族の足として、頑張ってもらいたい ...
日産 ルキノS-RV 日産 ルキノS-RV
かみさんと結婚する時に、こちらではクルマ社会なので、通勤の足車として探しました。 初心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation