• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるちゃのブログ一覧

2013年07月24日 イイね!

【BNR32】1年点検

22日に、1年点検に出しました。 今回は、不具合なくフロントウィンド撥水処理のみでした。 んが、しかぁ~し。 以前から気になっていた、コーナリング中のグリップ感の薄さと、妙に巻き込む挙動が気になっていました。 以前、フロントのハブナックルのスタビコネクティングロッド取付け部破損の修理の際に ...
続きを読む
Posted at 2013/07/24 00:55:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2013年07月06日 イイね!

7月2日熱川へドライブ

7月2日熱川へドライブ
かみさんが、仕事先が変わり、平日に休みとなることになったので、少し遅いですが私の誕生日記念として、熱川方面にドライブに行きました。 天気は良かったのですが、少し雲が多く、富士山は見えませんでしたが、絶好のドライブ日和でした。 子供たちを学校や、保育園に送った後、かみさんとGSで給油と、洗車をし ...
続きを読む
Posted at 2013/07/06 20:24:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2013年06月02日 イイね!

プリンス&スカイランミュウジアム スプリングフェスティバル2013

いつの話しだよ。 4月28日だよ。ってことで、もう1ヶ月以上前の話しなんすね。 フォトギャラリーにまとめたので、以上!終わり。 その① その② その③
続きを読む
Posted at 2013/06/02 10:33:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2013年02月16日 イイね!

朝のお散歩

朝のお散歩
昨日は、雨だったので、今日はスタッドレスの性能確認にはもってこいって事だけではないけれど(どないやねん)、天気もまぁまぁだったので、超久しぶりに水ヶ塚に向かいました。 少し前、富士山スカイラインも、水ヶ塚も除雪されていた話しを聞いていましたが、昨日は雨だったし、結構下まで雪だと思い、富士山スカイ ...
続きを読む
Posted at 2013/02/16 10:14:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2013年02月09日 イイね!

次の悩みの種は、分かっているだけになかなか踏み切れないっす。

こういう所までしてくれるトコで、直したいなぁ。 ちゅうか、ここで直したいっす。
続きを読む
Posted at 2013/02/09 12:38:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2013年02月08日 イイね!

ふっかぁ~つ!!

ふっかぁ~つ!!
修理に2日ほどかかりましたが、ようやく帰ってきましたよ。 や~、修理までの期間はハンドリングが変わって、運転していて全っ然面白くなかったのですが、久し振りに味わうハンドリングの感触はいいですね~。 今の気持ちは
続きを読む
Posted at 2013/02/08 19:13:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2013年02月07日 イイね!

ようやく、修理に出せました・・・(V)o¥o(V)

本当は、1月中に修理したかったのですが、ディーラーが車検やら、某車両のあんなんや、こんなんがあり、今日まで延ばし延ばしになっていました。 まず、正常な運転席側。 続いて、助手席側。 フロントのスタビライザーのコネクティングロッドが、ぷらんぷらんしてるでしょ? BNR32は、コーナーで ...
続きを読む
Posted at 2013/02/07 21:23:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2013年01月23日 イイね!

ちゅうことで、荷物の中身は・・・BNR32フロントハブナックルでした。

某オクで落札した部品が今日届きました。 フロントハブナックルです。 100円即決!!(笑)で落札しました。 この画像の部分がスタビライザーのコネクティングロッド取付け部で、現在破断!!!してスタビが効かない状態です。 画像はありませんが、破断部は溶接部じゃないのが怖いっ。 目視で2m ...
続きを読む
Posted at 2013/01/23 22:56:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2013年01月16日 イイね!

1.17

1.17
明日、櫻井眞一郎さんの命日ですね。 最近はスカフェスに行く機会も減って、しかも子連れだとトークショーもゆっくり楽しむことも出来ませんでしたが、今のクルマは、櫻井さんの理想に近づいているか聞いてみたかったです。 P&Sミュウジアムにまた行って、展示車両を眺めながら考えたと思います。
続きを読む
Posted at 2013/01/16 21:52:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2013年01月15日 イイね!

セーフティ点検及び、スターターモーター交換

今日、仕事中セーフティ点検と、スターターモーター交換をしてもらいました。 いや~、こんなに始動性がいいんだと感動。 スターターモーター部品代は、リビルト品で21,315円、技術料13,906円で、合計31,700円でした。 点検は、メンテプロパックで対応しました。 もちろんオイル交換も含んで ...
続きを読む
Posted at 2013/01/15 19:06:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記

プロフィール

「これから、32最後のドライブに出掛けます。」
何シテル?   05/25 07:10
富士市在住の会社員です。 3人の子供がいますが、頑張って大好きなGT-Rを維持しています。 今までの車暦は、全てR32でした。 GTS25Type XG ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もったいないから・・・?for sale!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/24 18:22:05
GTカフェ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 06:55:06
 
32保存会 
カテゴリ:GT-R
2010/06/06 07:39:17
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
子分1号が小学6年生になるにあたり、ミニバスの試合などのクルマ出しで、流石に32は無いよ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
子供たちのミニバスの送迎用として、別会場となった場合の為にE51、C26のミニバン2台体 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2011年10月15日に納車されました。 これから、家族の足として、頑張ってもらいたい ...
日産 ルキノS-RV 日産 ルキノS-RV
かみさんと結婚する時に、こちらではクルマ社会なので、通勤の足車として探しました。 初心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation