• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるちゃのブログ一覧

2011年10月10日 イイね!

義父の葬儀が終わりました。

※コメント不要です。 義父が7日に、67歳で亡くなりました。 緩和ケアを受けさせて貰っていたので、亡くなる前日まで、穏やかに過ごすことが出来ました。 昨日の葬儀で、私の子供達が、出棺前に最後のお別れで、泣きながら花を添えていました。 実家に来ても、義父のお見舞いで、色々遊びに行かせてやれな ...
続きを読む
Posted at 2011/10/10 20:23:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年05月27日 イイね!

ちょっと、帰省中

ちょっと、帰省中
義父が入院したので、お見舞いに、神戸に帰ってきました。 思ったより元気で安心しました。 久しぶりに、孫に会えたのがとても嬉しかったのか、たくさんおしゃべりしていました。 少し入院が長引きそうですが、夏に向けて体力を回復してもらいたいです。
続きを読む
Posted at 2011/05/27 12:35:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年04月04日 イイね!

子分3号の入園式と、久々の解体屋

子分3号が、保育園の年少となり、入園式に参加してきました。 実際には、乳児で保育園に預けていたのですが、途中入園と言うことで、年少にとなったタイミングで、入園式に参加となりました。 保育園に着いた時は、笑顔が見られましたが、新学年となって新しい教室に入ると、いつもと雰囲気が違うので、緊張して ...
続きを読む
Posted at 2011/04/04 15:46:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年02月08日 イイね!

一安心

先日、かみさんが実家に帰っていましたが、義父が入院していたので、お見舞いに行って貰いました。 昨日手術があり、無事に終わったそうです。 義父は、手術前にかなり心配していたそうですが、かみさんがお見舞いに来たので、安心出来たようです。 まだ、数回手術を受けなければならないのですが、早く元気にな ...
続きを読む
Posted at 2011/02/08 08:06:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年02月05日 イイね!

か・・・・かみさんがいない・・・・(滝汗)

私と子供も残して、かみさんが家を出てしまいました・・・・ 思い起こせば、あ~んなことや、こぉ~んなことまで、かみさんには苦労掛けっぱなしでした。 それでとうとう、実家に帰って ...
続きを読む
Posted at 2011/02/05 16:19:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年01月26日 イイね!

伯父の葬式にて

82歳の伯父が、亡くなり、今日葬式が終わりました。 葬式の前に、火葬場に行きました。 伯父は、奥さんもお子さんも無くなって、身内として、孫が二人と、私を含めた僅かな親族でした。 私は、骨壷を預かったのですが、人数が少ない為、自分のクルマで移動していました。 収骨をし、葬儀の為に、お寺へ向かう ...
続きを読む
Posted at 2011/01/26 21:53:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2010年12月25日 イイね!

ウチのクリスマスは・・・

ウチのクリスマスは・・・
今年の我が家のクリスマスは、ちょっと早い22日にしました。 この日は、仕事で一緒にお祝いできなかったのですが、かみさんが、半分?手作りのケーキを子供たちと作ったそうです。 スポンジの間にスライスしたイチゴを挟み、生クリームを塗って、ケーキの上に、イチゴとブルーベリーを載せ、ケーキの周りをミカン ...
続きを読む
Posted at 2010/12/25 07:19:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2010年10月23日 イイね!

子分3号の運動会

17日は、子分3号の運動会でした。 この日も天気が良かったです。 子分3号は家を出る時から機嫌が悪く、保育園に着くと、大泣きでした。 早くも、運動会は何もしない予感が(苦笑) 徒競走ですが、素直にスタートラインに立ちました。 よ~い、ドン!! って、え~~~~。泣き出したよ。 あち ...
続きを読む
Posted at 2010/10/23 14:59:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2010年10月17日 イイね!

子分3号の運動会

今年は運動会が多かったなぁ。 町内会の運動会から始まり、子分1号の運動会、子分2号の運動会、そして最後は子分3号の運動会です。 ちょっとは、何かやるかなぁ~。 年長さんになって、鼓笛隊でしっかりとしたのを見られるかと思うと、今から涙が(笑) もう少ししたら、家を出ま~す。
続きを読む
Posted at 2010/10/17 08:19:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2010年10月11日 イイね!

子分2号の運動会

子分2号の運動会
9日に予定されていた子分2号の運動会でしたが、雨で今日に変更になりました。 朝から富士山が綺麗に見えていい運動会日和になりましたが、ちと日差しがきついですね。 ただ今、お昼を食べ終えて子分どもは、友達にお菓子交換中です。 親は林の木陰から動けません(苦笑)
続きを読む
Posted at 2010/10/11 12:07:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「これから、32最後のドライブに出掛けます。」
何シテル?   05/25 07:10
富士市在住の会社員です。 3人の子供がいますが、頑張って大好きなGT-Rを維持しています。 今までの車暦は、全てR32でした。 GTS25Type XG ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

もったいないから・・・?for sale!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/24 18:22:05
GTカフェ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 06:55:06
 
32保存会 
カテゴリ:GT-R
2010/06/06 07:39:17
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
子分1号が小学6年生になるにあたり、ミニバスの試合などのクルマ出しで、流石に32は無いよ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
子供たちのミニバスの送迎用として、別会場となった場合の為にE51、C26のミニバン2台体 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2011年10月15日に納車されました。 これから、家族の足として、頑張ってもらいたい ...
日産 ルキノS-RV 日産 ルキノS-RV
かみさんと結婚する時に、こちらではクルマ社会なので、通勤の足車として探しました。 初心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation