• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるちゃのブログ一覧

2010年04月06日 イイね!

入学式終了!!

入学式終了!!子分1号の小学校の入学式が終わりました!

ホッとしました。

それにしても、私が小学校に入学した時は1クラス40人で10クラス以上あったのに・・・

子分1号の学校は1学年で2クラスしかないんですね。

小回りが効きそうでいいのかなと思いますが、どうなんでしょうね。

保育園の時の友達が少ないので新しい友達が沢山出来るように頑張って欲しいです。

4/11画像を追加しました。
子供ながら、新しい友達と、新しい場所で何が始まるのか期待と不安の入り混じった何と言えない表情ですね。
Posted at 2010/04/06 16:16:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年04月06日 イイね!

荒選手、FIA-GT参戦決定!!

荒選手、FIA-GT参戦決定!!ニスモのHPを見たら、4号車に乗るそうですね。

頑張って下さい!!

応援してますよ~。
Posted at 2010/04/06 09:39:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年04月03日 イイね!

早朝散歩

早朝散歩今朝は、昨日の雨も上がり、晴れ間も覗いていました。

家の窓から富士山の方角を見ると、まだ雲が厚く覆いかぶさっていて、クルマで水ヶ塚に行っても山頂は拝めないと思い、近所の公園で桜が満開になっているので、散る前に撮影に行こうと家族を叩き起こし、朝食前のお散歩に出掛けました。

子供達は、眠いながらも、外に出られるのが嬉しくて、着替えを済ませ、徒歩で10分程の公園に向かいました。

途中、菜の花が綺麗に咲いていたり、


チューリップも咲いていました。


子分3号も一所懸命歩いて、公園に着きました。
前日の雨と、風で散ってしまっているのではと思いましたが、丁度いい見頃でした。



河津桜は、2月中旬から咲きますが、ピンクの色合いが強すぎて、正直余り好きではありません。
↓河津桜


桜は、ほんのりとピンクが掛かっているのが、いいですよね。


今度は、桜と富士山とクルマと出来れば新幹線のテーマで撮りたいですね。
Posted at 2010/04/03 21:46:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年03月27日 イイね!

流石富士スピードウェイ

今朝雪が降ってたそうです。

明日の為に、防寒対策をしていたのですが、先程メールを確認したら富士スピードウェイから上記の内容が書かれていました。

凍結、積雪はないそうですが、寒そうですね。

連絡先を知っているメンバーには、私と同じように家族連れもいるので、防寒対策はしっかりするように伝えました。

確かに富士でも昼間寒かったからなぁ~。

流石富士山。
この春目前でも雪を降らすか~(笑)

明日、富士スピードウェイ モータースポーツドリーム2010に参加する人でこのブログを読んだ方も、しっかり防寒対策していってくださいね。
Posted at 2010/03/27 21:47:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年03月10日 イイね!

夢はでっかい方がいい。

まるちゃ家は、子供達の保育園のお迎えは、基本的にカミさんが対応しています。

カミさんも仕事をしていて、時々迎えに行けなくなることがあります。

二人とも、実家は富士ではなく、親戚もいないので、私が迎えに行ったりします。

先日も、カミさんが遅くなりそうだったので、迎えに行くと、カミさんが迎えに来ていました。

子分1号が、私のスカイラインに乗りたがったので、子分1号を乗せ、家に向かいました。

えらい嬉しそうだったので、
私「そんなにスカイライン乗りたかった?」
子分1号「うん!」
私「あ、そう。なんで?」
子分1号「だって、かっこいいんだもん」
(お前~~!!嬉しいことを言ってくれるやんけ~)
子分1号「僕ねぇ、パパが来るの分かったよ」
私「そうなの?なんで分かったの?」
子分1号「音で分かった~」
(おぉ~、そう言うことを言えるようになったか)

気分が良くなったので、
私「じゃあ、大きくなったら何に乗る?」
子分1号「フェラーリ!!」(即答!!)

私「!?・・・(大爆笑)」
(お前~!!その流れ32スカイラインやろ!でも、返しの早さと言い、そのチョイスがオモロ~)

私「そっか、なんでフェラーリに乗りたいの?」
子分1号「だって、音がいいから」
いや~、素晴らしい!!

ベスモと、ホットバージョンの影響を受けてますね。

その後、やっぱり悔しいので、他に乗りたいクルマを聞いたら、ベムベーで、落ちは35GT-Rでした。

この質問で32スカイラインが出て来ないので、頑張って言ってもらえるようにしたいです。

それから、子分1号。
もしフェラーリに乗ることが出来たら、ちょっとだけ運転させて(爆)
Posted at 2010/03/10 22:03:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「これから、32最後のドライブに出掛けます。」
何シテル?   05/25 07:10
富士市在住の会社員です。 3人の子供がいますが、頑張って大好きなGT-Rを維持しています。 今までの車暦は、全てR32でした。 GTS25Type XG ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もったいないから・・・?for sale!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/24 18:22:05
GTカフェ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 06:55:06
 
32保存会 
カテゴリ:GT-R
2010/06/06 07:39:17
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
子分1号が小学6年生になるにあたり、ミニバスの試合などのクルマ出しで、流石に32は無いよ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
子供たちのミニバスの送迎用として、別会場となった場合の為にE51、C26のミニバン2台体 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2011年10月15日に納車されました。 これから、家族の足として、頑張ってもらいたい ...
日産 ルキノS-RV 日産 ルキノS-RV
かみさんと結婚する時に、こちらではクルマ社会なので、通勤の足車として探しました。 初心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation