• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるちゃのブログ一覧

2009年12月23日 イイね!

等身大ガンダム静岡で復活!!

等身大ガンダム静岡で復活!!来年の7月から翌々年の5月まで東静岡駅に設置するそうですね。

その後各地を転々として最終的に東静岡駅から約600m北側のバンダイの敷地内に設置されるそうです。

やっぱりあれだけ精巧に出来ていたのを捨ててしまうのはもったいないですよね。
Posted at 2009/12/23 09:16:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年12月07日 イイね!

遂に2人目(ToT)

子分2号が新型インフルエンザに・・・・

段々家庭内隔離が難しくなって来ました(- -;)
Posted at 2009/12/07 11:26:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年12月07日 イイね!

恐れていたことが・・・・

子分2号が発熱&私まで体調不良・・・

子分2号は、土曜に発熱し、インフルエンザの検査を朝と夕方にしましたが、検出されませんでした。

日曜は朝方熱が38℃を切ったので、1日寝かしてましたが夕方に39℃近くまで発熱してしまいました。

私は以前から微妙に体調が悪かったのですが、土曜から咳と鼻水が止まらずでも熱が平熱と・・・・

葛根湯を飲んだりうがいをしたりしましたが、状態が良くなりませんでした。

子分1号は、発熱から5日経ったので、保育園への登園するために許可証を貰いに。
子分2号と私は、診察のために診察しに来ましたが・・・・・

患者でいっぱいです!!!

待合室ではなく、クルマの中で順番が来るまで待っています。

ほんとに参りました。

子分3号とカミさんが調子悪くならない事を祈るばかりです。
Posted at 2009/12/07 09:41:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年12月05日 イイね!

むはは、まだまだ修行が足らんぞぉ~~~

むはは、まだまだ修行が足らんぞぉ~~~昨日は、子分2号、3号の面倒を見なければならず、午前中はN○K教育の力を借り、その後ケーブルTVのアニメ番組でお昼までやり過ごしました。

昼飯後は、親分の特権で
「よ~し、お昼寝の時間だぞ~~!!」

子分2号は、5分足らずで夢の中。
子分3号は、眠たいくせに布団の中でごろごろ10分程して騒がしくなってきたので、
「はよ、寝んかい!!」
で、ぴたっ・・・・・・

しばらくすると、またもぞもぞ・・・ごそごそ・・・


「はよ、寝えっちゅうねん!!」

・・・・・・・よし、寝た。


むはは、4時過ぎまでぐっすりと寝てくれました。


子分1号は、熱が下がったせいか2階でごぞごそしている気配が。
2階には、TVがないので私の携帯がTV付きなので、それを見せていました。
それにしても、2日も隔離され寂しかったんでしょうね。
泣いていました。

「1号はインフルエンザでみんなに移るとダメだから、寂しいけど我慢してね。本当は傍にいてあげたいけど、父ちゃんにも移っちゃうから、一緒に居てあげられなくてごめんね。」と言い聞かせました。
私も、今でこそ見た目は健康そのものですが、子供の頃はよく熱を出して寝ていました。

寂しい気持ちは良く分かるので、2日もがんばって一人でいるなんて・・・
もうそれを思うだけで・・・・


夜、かみさんが1号に食事を持っていって、食事の間一緒にいて話をしたそうです。
一人で寂しくなかった?と聞いたら、
「うん、寂しかった。でも、お父さんが見に来てくれていたから大丈夫だったよ。」
と答えたそうです。

その話を聞いて、とても嬉しかったですね。
本当に、長男としてしっかりしてきました。頼りになるおにいちゃんになったね。

早く、元気にって、もう元気か。
え~と、大人しくして下さいね。
Posted at 2009/12/05 09:02:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年12月04日 イイね!

自宅保育園状態

昨日、保育園から、「インフルエンザに掛かった子に、兄弟がいる場合は、園での感染予防の為に、自宅で世話をして欲しい」
と言われてしまいました。

家庭内感染も嫌なんですけど・・・・

まぁ、影響のレベルで言えば、ウチの家族だけで収まる方がいいに決まっているのですけどね。

子分1号は、大人しく一人で寝てくれているのでいいのですが、子分3号は甘えん坊だから、こいつがインフルエンザに掛かると、付きっ切りになってしまうので、こちらに感染の可能性が高くなってしまいます。

さて、どうやって2号と3号を扱うかなぁ。
Posted at 2009/12/04 07:41:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「これから、32最後のドライブに出掛けます。」
何シテル?   05/25 07:10
富士市在住の会社員です。 3人の子供がいますが、頑張って大好きなGT-Rを維持しています。 今までの車暦は、全てR32でした。 GTS25Type XG ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もったいないから・・・?for sale!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/24 18:22:05
GTカフェ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 06:55:06
 
32保存会 
カテゴリ:GT-R
2010/06/06 07:39:17
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
子分1号が小学6年生になるにあたり、ミニバスの試合などのクルマ出しで、流石に32は無いよ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
子供たちのミニバスの送迎用として、別会場となった場合の為にE51、C26のミニバン2台体 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2011年10月15日に納車されました。 これから、家族の足として、頑張ってもらいたい ...
日産 ルキノS-RV 日産 ルキノS-RV
かみさんと結婚する時に、こちらではクルマ社会なので、通勤の足車として探しました。 初心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation