• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるちゃのブログ一覧

2008年07月26日 イイね!

スーパーGT第5戦

あ、アレ?12号車と、3号車は、スーパーラップにも出ていないじゃない。

しかも、松田選手がウィルス性の発熱で、ドミニク選手と交代したと言うし・・・

ん~、ただでさえ菅生は荒れると言うのに、早くも何か起こりそうな、よ・か・ん♪

あ”~~~。録画するとはいえ、明日仕事やだ~。家でGT観戦したいよ~~~。


以下特定の人に向けて・・・

え~~、某氏の奥様。
旦那様が本日もお仕事で、明日も私とお仕事になるので、わがままなのは、重々承知です。
もしかしたら、明日顔をあわせたら、イヤミを言われるかも知れないけど・・・

やっぱり本心は、GT観たいよぉ~~~。

ま、明日は工場とはいえ、クーラーの効いた所での仕事だし、あわよくば花火を間近で見られるかも(音だけかもしれないけど・・・・)
Posted at 2008/07/26 21:03:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | スーパーGT | 日記
2008年06月22日 イイね!

スーパーGT第4戦

近藤レーシング、とても良かったですね。
セパンでの2年連続優勝おめでとうございます。

柳田選手は、ゴール後ピットウォールを登って、クルム選手と顔を見合わせた時のメットを被った後姿でしたが、首を傾げた姿と、表彰台での悔しそうな表情はとても印象的でした。
ARTAの井沢選手も、とても速く22号車との接触と、その後のリヤホイールナットの緩みがなければ、充分勝機があったと思います。

GT500もGT300も観ていてとても面白かったレースでした。

次戦の菅生が楽しみです。
Posted at 2008/06/22 19:43:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | スーパーGT | 日記
2008年05月10日 イイね!

スーパーGT第3戦

スーパーGT第3戦レース結果は、2日の練習走行通りの結果だったかなと思いました。

性能調整に付いては、予選でGT-Rが1台しか入っていないので、うまく機能していない印象があります。
性能調整するのは、SLに出場する車両が、3メーカーが、ほぼ均等に3台ないし、4台が出場できるようにする為だと思っています。

個人的に、性能調整を受けたメーカーが、予選で苦戦を強いられる、印象がとても強いです。
ウェイトハンデを背負っているところが、下位に沈むのは納得できるのですが・・・

開幕戦と、第2戦は足の引っ張り合いのようなレース内容だったと感じるのは、うがった見方でしょうか。
個人的には、ゴールするまでどこが勝つか分からないようなレースを見たいので、あえて書いてみました。

さてさて、観戦中の出来事。

1.まー坊が今年も現れた!!しかも、服装が元に戻った!!100mアイキャッチ(懐かしい)

2.私のクルマを停めていた駐車場で、通路に停めた三○ナンバーの某オープンカーのモラルが欠如した人がいて、途中で帰宅する人たちが大変困っていました。
場内放送があったのに、持ち主が移動しなかったので、人力で移動されていました。
そんなKYだと、、移動されていることも気付いていないかも知れませんがね。

3.メインスタンドの2Fで見ていたので、風が冷たく、厚着をしていました。
トイレに行ったり、ご飯を買いにそのままの格好で行くと、日向で観戦している人たち(Tシャツとか、半そでの人たち)に異様な目で見られてしまいました。
本当に、日陰は寒いんだってば。

あ、FSWに文句があります。
表彰式の時に、小さい子供がいるので、シャトルバスで、駐車場に向かおうとしたら、場内シャトルバスが西ゲートに向かう渋滞に巻き込まれて、渋滞が解消しなければ、
到着しないと職員より説明がありました。

たかだか、GTごときで、交通整理できないようじゃぁ、今年のF1も去年と同じ轍を踏むんじゃないんですか?
場所は余りまくっているのだから、場内シャトルバス専用道路を作った方がいいんじゃないですか?

ん~、今回は毒を吐きまくってるな~。

さぁ、最終戦までは自宅で観戦しますが、最終戦はFSWに応援に行きますよ~
Posted at 2008/05/10 20:51:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパーGT | 日記
2008年05月03日 イイね!

いざ、FSWへ!!

いざ、FSWへ!!さぁ、応援に行きますよ!!

合言葉は、GO!GO!NISSAN!!
Posted at 2008/05/03 06:35:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパーGT | 日記
2008年03月29日 イイね!

スーパーGT FSW公開テスト

スーパーGT FSW公開テスト用事を済ませて、長男を連れて見に行きましたけど、人が予想以上に多かった!!
よく考えてみれば、世の学校は、ほとんど春休みで、しかも水曜日に仕事が休みの人も多いんですよね~。

普段レース観戦では、子供たちがまだ小さく、移動も大変なので、メインスタンドからほとんど動かないのですが、今回は人が多いといっても知れているので、レースでは行かないような所をクルマで移動しながら見ることが出来ました。
子供も、いつもレースで見るところと違うので、とても喜んでいました。

下の子が、もう少し歩けるまでは、今の観戦スタイルになるでしょうね。
将来的には、家族で自転車で移動しながら、観戦したいと思っています。

それから、お昼の間にサインをもらおうと思っていたのですが、ペンを忘れるという痛恨のミスを犯し、サインは1枚ももらえませんでした。残念。

例によって、フォトギャラリーは、Rのほうを見てください。
Posted at 2008/03/29 07:38:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | スーパーGT | 日記

プロフィール

「これから、32最後のドライブに出掛けます。」
何シテル?   05/25 07:10
富士市在住の会社員です。 3人の子供がいますが、頑張って大好きなGT-Rを維持しています。 今までの車暦は、全てR32でした。 GTS25Type XG ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もったいないから・・・?for sale!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/24 18:22:05
GTカフェ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 06:55:06
 
32保存会 
カテゴリ:GT-R
2010/06/06 07:39:17
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
子分1号が小学6年生になるにあたり、ミニバスの試合などのクルマ出しで、流石に32は無いよ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
子供たちのミニバスの送迎用として、別会場となった場合の為にE51、C26のミニバン2台体 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2011年10月15日に納車されました。 これから、家族の足として、頑張ってもらいたい ...
日産 ルキノS-RV 日産 ルキノS-RV
かみさんと結婚する時に、こちらではクルマ社会なので、通勤の足車として探しました。 初心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation