• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるちゃのブログ一覧

2012年05月19日 イイね!

バッテリーがあがっちゃった~♪

昨日、仕事が終わって家に帰ろうと、32のセキュリティーを解除しようとしたら、反応がありませんでした。

あ、バッテリーかなと思いながら、とりあえず、鍵で解錠して、エンジンを掛けようとしましたが、当然のように掛かりません。
(でも、全然慌ててない(笑))

駐車場を見渡して、某白いNA6を探しましたが、不在でした。
ちっ!!(爆)

近くのディーラーに電話をして、ジャンプしてもらう事にしました。

しばし原因を考えましたが、数週間前HICASランプが点灯したことがありましたが、朝出勤している時に、電圧が13.8Vあることを確認していたので、オルタネーターの故障ではない・・・か。
この時に、オルタネーターを純正リビルトに替えているからなぁ~。


なんだろうと、ふと運転席の足元を見ると、樹脂でφ20で、厚さが5mm程の3つにちぎれているモノが落ちていました。

劣化か~。どこの部品だろうと思いながら、待っているとディーラーの担当の方が駆けつけてくれました。

早速、ジャンプしエンジンを掛けて他に以上が無いか、32の後ろに回ると、ブレーキランプが点灯!!

当然運転席に誰も乗っていないので、ブレーキは踏んでいません。

で、担当に話をすると、運転席の足元を見て、ブレーキランプのスイッチに付く樹脂が無くなっているとの事でした。

下の画像は、応急処置をした後の画像ですが、1枚目はブレーキランプの画像で、2枚目は応急手当をしている部分を大きくしています。





で、タイラップの後ろにあるのが、ブレーキランプのスイッチです。
ガムテープが巻かれているのが、ブレーキペダルと連動します。

32の場合、通常ブレーキを踏むと、ブレーキペダルがブレーキランプのスイッチから離れ、スイッチの先端から、接触子が飛び出ます。
そうすると、ブレーキランプが点灯します。
ブレーキを戻すと、スイッチの接触子が押し上げられ、スイッチが切れてブレーキランプが消えるという仕組みになっています。

私が、運転席で見つけた樹脂の部品が、まさしく接触子を押し戻す部品なのですが、脱落してしまったので、ブレーキを踏んでいなくても接触子が飛び出たままとなってしまい、ブレーキランプが点きっぱなしとなり、バッテリーがあがってしまいました。

応急処置の為、ディーラーに行き、バッテリーの発注と、壊れた部品の発注をお願いしました。

や~、ブースターケーブルがないから、普段あまり気にしないエンストが気になって気になって(笑)
停車中は、ニュートラルで、発進する時は、いつもよりアクセルを少し踏み込みながらクラッチを繋げていました。(爆)


お陰で、今日朝練で水ヶ塚に行こうかと思っていたのに、行けなくなってしまいました。
まぁ、車検が7月なので、その前にバッテリーを交換したと思えばいっか。
Posted at 2012/05/19 06:14:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2012年05月05日 イイね!

今日の富士山その2

今日の富士山その2最近のお気に入りの場所から。

やっぱり日差しが・・・(苦笑)
Posted at 2012/05/05 06:57:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2012年05月05日 イイね!

今日の富士山

今日の富士山山頂は、雲が掛かってますが、富士山がとても澄んで綺麗に見えています。

富士山スカイラインは、先日の雨で風が強かったのか、折れた枝があり、走りにくかったですね。

水ケ塚は、登山客や、観光客が結構多いですね。
Posted at 2012/05/05 05:47:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2012年05月01日 イイね!

朝霧高原ツーリング開催!

天気予報は、ちょっと・・・ですが、雨の心配はなさそうですね。

会社の仲間と朝霧高原にツーリングに行って来ます。

NA6が2台いるけど、オープンで走ったら気持ち良さそうだな〜。
Posted at 2012/05/01 07:05:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2012年04月13日 イイね!

生活感のあるスカイライン(笑)

生活感のあるスカイライン(笑)子分2号が小学生になったので、洗濯物が増えました。

先日の雨で、一日洗濯出来ないと、あっと言う間に溜まってしまいます。

因みに、これで10キロの洗濯機2杯分の量です。

しまいに、洗濯物でスカイラインが埋もれてしまうかも。
Posted at 2012/04/13 13:09:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記

プロフィール

「これから、32最後のドライブに出掛けます。」
何シテル?   05/25 07:10
富士市在住の会社員です。 3人の子供がいますが、頑張って大好きなGT-Rを維持しています。 今までの車暦は、全てR32でした。 GTS25Type XG ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

もったいないから・・・?for sale!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/24 18:22:05
GTカフェ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 06:55:06
 
32保存会 
カテゴリ:GT-R
2010/06/06 07:39:17
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
子分1号が小学6年生になるにあたり、ミニバスの試合などのクルマ出しで、流石に32は無いよ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
子供たちのミニバスの送迎用として、別会場となった場合の為にE51、C26のミニバン2台体 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2011年10月15日に納車されました。 これから、家族の足として、頑張ってもらいたい ...
日産 ルキノS-RV 日産 ルキノS-RV
かみさんと結婚する時に、こちらではクルマ社会なので、通勤の足車として探しました。 初心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation