• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるちゃのブログ一覧

2011年09月15日 イイね!

プレ R's Meetingに行ってきました。

午前中に、用事を済ませて、16時までの時間を以下に過ごそうかと考えていましたが、R乗り仲間のgogoさんから18日にFSWに仕事を休んで行って来ますとのメッセージが来ているのを思い出しました。

gogoさんは、私と同じく、木金輪番休業仲間でもある訳ですが、其の文面からなんとも、嬉しそうな・・・

そう、子供が、待ち焦がれたヒーローに会えるのを楽しみに待っているような、そんな心待ちにしている気持ちがひしひしと伝わってきました。

私は、おちごとですので、行けませんけどね~。
と思ったら、少し悪魔がささやきました。

「18日天気悪いみたいだよ~。今日は朝から富士山見えてたし、ブログで天気のいい中で富士山をバックに、クルマを撮ったら、優越感に浸れるんちゃうけ~。」

と、言うことで3日早く、FSW入りしてやりましたとも。

ふっふっふ・・・・
当日は、歴代のRや、スカイラインで、溢れるであろうイベント広場で、ば~んと、富士山をバックにどうだっ!!!





































あれ?左上辺りに、富士山が見えるはず・・・なんだけど・・・・







仕方が無い、ちょっと引きで撮ってみるか。








































ぬお~~~。やっぱり、見えねぇ~~~~~。
悪魔のささやきにだまされた~~~~。

はぁ~~。



気を取り直して、ちょっと、30度バンクに久しぶりに行きたくなったので、ミニサーキットの方へ移動しました。

走行会をやっていたので、ちょっとバックに入るように、と。


バイクも、スーツも同じように統一されて、なかなかカッコいいですね~。

コースを覚える為か、控えめなペースで走ってますね~。






































ん??






































おぉっ!!







































おぉお~~~~~!!!!!!





































走りは、レーサーの様に、タイムを削るような走りではありませんが、違反者を確実に捕まえるような走りですねぇ~~~~。

1グループ8人編成で、3グループいました。

皆、同じような走り方をしていました。
こういったところでも、運転技術を磨いているんでしょうね。

ちょっと、背中が寒くなって、30度バンク出口側方向をふと見てみると、雲が高くなってきたかな?今日も暑かったけど、秋はもうすぐですかね?


ちゅうことで、ダックスファミリーさん、gogoさん15時前に撤退してしてしまったので、お会いできなかったです。
申し訳ありません。
Posted at 2011/09/15 23:30:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2011年09月02日 イイね!

R33 オーテック 廃盤部品が増えてしまったみたいです。

R33 オーテック 廃盤部品が増えてしまったみたいです。少し前のブログですが、金沢板金さんのブログで、R33オーテックの左リヤフェンダーが廃盤となったそうです。


修理内容によっては、対応不可能となる場合があるとのこと、オーナーは、今まで以上に事故に注意しないといけないですね。

それにしても、廃盤前の価格が、税込みで¥289,800なんて・・・・




うぅっ、とても他人事とは、思えません。


ますます、大切に乗らないといけないと思いました。

旧世代のスカイラインオーナーのみなさん、大事に乗りましょうね~。
Posted at 2011/09/02 08:29:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2011年08月26日 イイね!

[BNR32] ステアリング交換 

このBNR32を購入してから、早5年。


購入と同時に投入した、MOMO RACEですが、側面を見ると、表面が剥げてきています。


雨の日に、手がぬれた状態でステアリングを握ると、手が真っ黒になることも・・・


大蔵省に上申し、許可が出たので、新しく購入することにしました。(爆)


で、今回購入したのは、MOMO TUNERです。
デザイン的には、あまり派手なのは好きではないので、こういう系統が好きですね。
スポークの色は、ダークグレーと、ブラックが有りましたが、ダークグレーだと、今までのRACEと代わり映えしなかったので、ブラックにしてみました。

また、赤いステッが、全体が黒で落ち着いた感じの中で、熱い走りを想像させる印象を受けたので、ちょっとしたアクセントにいいかなと思い、購入しました。

今回は、純正から、社外品の交換ではなく、また同じMOMOステの交換なので、ボスは全くいじっていません。

軽く、作業風景を。


まず、作業中誤ってホーンがなってしまう事が無いように、バッテリーの-端子を外しました。


それにしても、汚いエンジンルームだこと。

ステアリング交換に当たって、トップの画像にあるように、ホーンボタン周辺にあるボルトを6本外すだけです。

あとは、ホーンボタン等に接続している端子を外してしまえば、簡単に取り外せます。

で、取り外して、新旧比較です。


ん~、黒がいいですねぇ。

出来れば、ちょっと不恰好な昔のニスモのステアリングがいいかも?!(爆)

で、取り付けると、ちょっと車内がレーシーになったかな?


ホーンが正常に鳴ることを確認し、多分大丈夫だと思いますが、試乗することにしました。

走り始めでステアリングを握ると、手のひらに妙になじむ感じがしました。

ステアリングをよく観ると、手のひらになじむような形状になっていました。
新しいだけあって、革が手にしっとりと吸い付く感じがなんとも言えないですね。

ドライブが楽しみになりました。
Posted at 2011/08/26 16:59:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2011年08月22日 イイね!

カラータイマーは、18回

カラータイマーは、18回と、いう事で、調べてみると、とっても素敵な事があるかも〜。(謎)
Posted at 2011/08/22 17:28:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2011年08月08日 イイね!

今度、32のエアコンが壊れたら。

これかなぁ(爆)
















な、訳ないやろ〜〜〜〜
Posted at 2011/08/08 12:50:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記

プロフィール

「これから、32最後のドライブに出掛けます。」
何シテル?   05/25 07:10
富士市在住の会社員です。 3人の子供がいますが、頑張って大好きなGT-Rを維持しています。 今までの車暦は、全てR32でした。 GTS25Type XG ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

もったいないから・・・?for sale!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/24 18:22:05
GTカフェ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 06:55:06
 
32保存会 
カテゴリ:GT-R
2010/06/06 07:39:17
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
子分1号が小学6年生になるにあたり、ミニバスの試合などのクルマ出しで、流石に32は無いよ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
子供たちのミニバスの送迎用として、別会場となった場合の為にE51、C26のミニバン2台体 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2011年10月15日に納車されました。 これから、家族の足として、頑張ってもらいたい ...
日産 ルキノS-RV 日産 ルキノS-RV
かみさんと結婚する時に、こちらではクルマ社会なので、通勤の足車として探しました。 初心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation