• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるちゃのブログ一覧

2011年12月14日 イイね!

12月10日に東京モーターショーに行ってきました。

12月10日に東京モーターショーへ行ってきました。

朝7時に自宅を出て、東名で一路東京へ向かいました。
当初、豊洲からゆりかもめに乗るつもりでしたが、首都高が渋滞で、豊洲まで1時間半ほど掛かるということだったので、高速を降り、東急大井町線とりんかい線を使って東京ビックサイトまで行くことにしました。

東京ビックサイトには、10時過ぎに到着したので、比較的すんなりと会場内には入れましたが、人が多かったですね。

あまりの人の多さに、クルマの撮影はほとんど諦めていました。

とりあえず、撮った画像を並べてみますか。


西館にマックイーンがいました。
子分達は大喜びでした。


なんとか並んで、パチリ。


続いて、トヨタブースです。

どこでもドアがありました。





くぐってみると・・・












あれ?







































それにしてもどうも、あのドラえもんは、このタイムマシンに乗ってきたかもしれない。




86も、BRZもほとんど見られませんでしたが、鼓動と、


雄を撮れたから良かったかな。


他には、これと


これと


これ

くらいですか。


画像に撮っていませんが、あのクルマは、フロントマスクといい、フロントドアの開口部のラインといい、
Cピラーの処理といい・・・


キャラエースだと思いました。


部品関係も見ましたが、減っているのですかね?

某西の部品メーカーが、グループひとまとめになっていたのには、びっくりしました。

回を重ねるごとに、夢を持てる感じがしないのは気のせいですかね?


そんなことを思いながら、会場を後にしました。
今回も行くか迷いましたが、次回は、行くかなぁ・・・

帰りは、16時頃会場を出たこともあり、下道をゆっくりと帰ることにしました。

都内某所で、こんなクルマが!!

正直、実写に遭遇するのは初めてでした。

いや~、今回コレが一番嬉しかったかも(爆)
Posted at 2011/12/14 21:05:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年12月10日 イイね!

はるみ〜♪

はるみ〜♪ばば混みでんな。

クルマは撮る気になれず、お◯えちゃんは、自主規制(謎)
Posted at 2011/12/10 12:15:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年12月03日 イイね!

いよいよ明日は、ニスモフェスティバルですね。

明日は、天気が持ち直すみたいですね。

最近、冷え込んできているので、この 3日間の雨で綺麗な富士山が、FSWから見られる事と思います。

いろいろな意味で楽しみです。
Posted at 2011/12/03 19:53:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年11月06日 イイね!

マラソン大会

今年、保育園を卒園する子分2号にとって、最後のマラソン大会です。

保育園が丘陵地にあり、そこそこアップダウンのあるコースを走ります。
コースの長さは、年少<年中<年長となっていて、学年によって走る距離が異なります。

走る順番は、年少→年中→年長で、それぞれ女の子が先に走って、男の子が走ります。

まるちゃ家のトップバッターは、年少の子分3号です。
スタートは、先頭から、少し離れたところを走っていましたが、折り返して戻ってきた時には、先頭に近いところにいて、表彰台の一角に入ることが出来ました。


意外と、3兄弟の中で、運動神経がいいかも。でもなぁ~(苦笑)


年中さんを飛ばして、年長の子分2号の出番です。
スタートしてから、私の目の前を走り過ぎる子の多いこと(苦笑)


結局、後方からの追い上げとなっていました。
結果は、真ん中より少し後ろだったけど、頑張って走ったね。
お疲れ様。
親分もそんなもんだったよ。
長距離が大の苦手だったからなぁ。

来年、小学校に上がったら、少し早くなるかなぁ。
子分1号が、小学校にあがったら、急に短距離も長距離も早くなったから、期待は出来そうだね。

で、子分3号は、来年も今の順位を守れるか、トップを狙えるか、それとも順位を落とすか・・・
今から楽しみです。
Posted at 2011/11/06 09:22:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年11月05日 イイね!

保育園のマラソン大会

保育園のマラソン大会今日は、保育園のマラソン大会です。

子分2号は、最後のマラソン大会です。
最後まで頑張れ〜。

子分3号は、初のマラソン大会です。
本番でも実力をだせるかな?
Posted at 2011/11/05 09:49:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「これから、32最後のドライブに出掛けます。」
何シテル?   05/25 07:10
富士市在住の会社員です。 3人の子供がいますが、頑張って大好きなGT-Rを維持しています。 今までの車暦は、全てR32でした。 GTS25Type XG ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

もったいないから・・・?for sale!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/24 18:22:05
GTカフェ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 06:55:06
 
32保存会 
カテゴリ:GT-R
2010/06/06 07:39:17
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
子分1号が小学6年生になるにあたり、ミニバスの試合などのクルマ出しで、流石に32は無いよ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
子供たちのミニバスの送迎用として、別会場となった場合の為にE51、C26のミニバン2台体 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2011年10月15日に納車されました。 これから、家族の足として、頑張ってもらいたい ...
日産 ルキノS-RV 日産 ルキノS-RV
かみさんと結婚する時に、こちらではクルマ社会なので、通勤の足車として探しました。 初心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation