• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるちゃのブログ一覧

2009年11月15日 イイね!

富士山ドライブ

富士山ドライブ予想通り、快晴になり朝一で富士山へ。

水ケ塚は雲の中だったので、朝飯を食べて雲が晴れるのを待ちましたが、時々富士山の姿をみることが出来ましたが、すぐ雲に隠れてしまう為、西臼塚に場所を移しました。

綺麗に富士山が見え、何枚か写真を撮った後、久しぶりに田貫湖に行きました。

紅葉が終わりかけていて残念でしたが、逆さ富士も撮れたので、次は道の駅朝霧に行こうとしましたが、まかいの牧場付近から渋滞になり、Uターンをして、今は沼津にいます。

富士山はあれだけ雨が降ったのに、山頂付近にしか雪が積もっていませんでした。

楽しみにしていただけに少し残念でした。
Posted at 2009/11/15 13:20:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年11月14日 イイね!

ラフェスタについて

先ほどの記事でも触れましたが、先週ラフェスタの2回目の車検を通しました。

大きな、修理項目はありませんでしたが、ノッキングが起きていて、走行距離も7.4万kmを突破していたので、少し早いと思いましたが、プラグ交換をお願いをしてみました。

結果は、プラグ交換だけでなく、エアフィルターも交換したのですが、新車当時の静かなアイドリングになりました。


で、少なくともあと2年は乗り続ける決意をしたので、ラフェスタのリフレッシュ計画を具体化させたいと考えています。

ショック交換で、カヤバのNEW SR SPECIALを入れたいと思っています。
当初、H/Sの後期純正ショックにしようと思っていましたが、ヤフオクだと、純正よりも安く買えることがわかったからです。

で、浮いた分を、タワバーに当ててしまおうかと画策中です。

さぁ、後はいつ計画を実行するかだな。

ショックをカヤバにしたら、ラフェスタで初の社外品になるのかな?
ただ、情報が少ないんだよなぁ。

ラフェスタは、純正で満足しているので、これ以上いじるつもりはありませんが、今回のように交換箇所に対して、安く効果のある部品があれば、検討をしていきたいです。

まぁ、でもこのくらいかな。
Posted at 2009/11/14 14:55:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラフェスタ | 日記
2009年11月14日 イイね!

今回の相棒

今回の相棒火曜日の出来事です。

通勤途中に、ある曲がり角を左折していたら、右フロント脚周りから、

ばきーーん

と、嫌な音が・・・・

その後、音はしなかったのですが、水曜日はディーラーの定休日の為、定時後に点検をしてもらいにディーラーにいきました。

結果は、右フロントのロアボールジョイントにガタが出ていました。

中身は見られなかったのですが、恐らく破壊した音が聞こえたと思います。

部品代、工賃含め約1.2万円で安かったので、即発注しました。

一応、通常の走行では、問題はなさそうだったので、土曜日(今日)に交換をすることにしました。

家に帰ろうと、クルマに乗り、担当の方に、お礼と挨拶をして、ディーラーを出ました。

この時、乗り込む前に、運転席の窓が開いていて、担当者に挨拶をして、クルマを動かし、ディーラーから出から、運転席の窓を閉めた時でした。

窓が閉まりきると、通常モータ音は止まるのですが、その時は、閉まってもモーターが止まらず、「えっ!?やばい」と窓を開けなくてはと、思いつく前に、今度は運転席のドアから

ばきーーん

その勢いで、窓を開けたら、するっと窓が開いてしまいました。
その後は、スイッチを触ってもウンともスンとも言わなくなってしまいました。(涙)

ちょうど、信号待ちで止まっていて、ディーラーまでは、15m程で、私の後ろにクルマは止まっておらず、また直線道路で、後ろからもクルマがいないことが確認できました。

そこで、すかさずハザードをたいて、バックでディーラーに戻りました。

速攻で、ウィンドレギュレーターを発注しました。
また、窓も閉まらなくなったので、ディーラーにクルマを預けることになり、代車が80kmしか走っていないまっさらのADバンが代車でした。
先週は、ラフェスタの車検でウィングロードが代車でしたが・・・・

結局、当初土曜日に修理をするつもりでしたが、木曜日にやってもらいました。
部品代、工賃で約3万円の出費でした。

ちょっと痛かったかな。
Posted at 2009/11/14 14:40:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2009年11月13日 イイね!

今日の富士山

今日の富士山どこまで雪が積もったかな??

富士山スカイラインは大丈夫だと思いますが、新5合は・・・・

土曜の昼から晴れるみたいなので、楽しみです。

日曜はドライブ日和かな?
Posted at 2009/11/13 11:45:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記
2009年11月12日 イイね!

えっ!!!

あの人が、あんな所にいたなんて・・・・

誰かは言えませんが。
Posted at 2009/11/12 10:38:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「これから、32最後のドライブに出掛けます。」
何シテル?   05/25 07:10
富士市在住の会社員です。 3人の子供がいますが、頑張って大好きなGT-Rを維持しています。 今までの車暦は、全てR32でした。 GTS25Type XG ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 34567
891011 12 13 14
151617 1819 20 21
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

もったいないから・・・?for sale!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/24 18:22:05
GTカフェ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 06:55:06
 
32保存会 
カテゴリ:GT-R
2010/06/06 07:39:17
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
子分1号が小学6年生になるにあたり、ミニバスの試合などのクルマ出しで、流石に32は無いよ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
子供たちのミニバスの送迎用として、別会場となった場合の為にE51、C26のミニバン2台体 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2011年10月15日に納車されました。 これから、家族の足として、頑張ってもらいたい ...
日産 ルキノS-RV 日産 ルキノS-RV
かみさんと結婚する時に、こちらではクルマ社会なので、通勤の足車として探しました。 初心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation