• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるちゃのブログ一覧

2011年04月23日 イイね!

また、パンクかい。

2日ほど前、カブで出勤していたのですが、帰宅しようと会社の駐輪所から、出ようとしたらリヤタイヤがパンクしていました。

19時半だったので、カブを買った店に連絡がついたものの、引き取りは翌日とのこと。
仕方が無いので、カブを会社に残すことにしました。

かみさんに電話をして、迎えの要請をしましたが、子分共の夕食中で、出られないとのこと。
仕方が無いので、タクシーを使って帰ることに・・・

会社にタクシーを呼んで帰ると、結構掛かりそうだったので、2キロ程離れた商店街にあるタクシー乗り場に向かうことにしました。

とぼとぼと、歩くと日頃の運動不足が痛感しますね。

30分ほど歩いて、何とかタクシーに乗りましたが、足がパンパンでした。


パンク修理は、\2,100でした。

やっす~。
Posted at 2011/04/23 07:21:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | スーパーカブ | 日記
2011年04月21日 イイね!

ラフェスタ後継正式に公開

プレマシーの日産OEM版が、日産のHPでも公開されましたね。

グリルと、バンパーのデザインと、プレマシーの特徴と言えるNAGAREデザインがなくなりましたが、これはこれでアリだと思います。
(あくまで、個人的な感想)

でも、B30は、併売だなんて・・・

デザインの共通性が全く無い(マツダのクルマだから当たり前だけど)のに、同じ名前で出すのは、どうなんでしょうね。

リヤゲートのエンブレムは、なんだろう?
プレマシーは、ATだから、当然エクストロニックCVTのエンブレムではないし・・・
エンジンの詳細は出ていないようですが、i stop搭載車なんですかね?

アイドリングストップだから、PURE DRIVEのエンブレムを付けたってとこでしょうかね。

プレマシーのオプションなんかを見ていると、ベースは20Sっぽいですね。

205/50R17か・・・
センターキャップの取り外しが利けば、冬タイヤ用に15インチホイルを入手するかなぁ。

両側オートスライドドアを設定すると、1520kgを超えるみたいだから、重量税はB30より高くなるのかなぁ。

燃費の落ち込みが少なければ、これはこれでアリなのかなぁ。

エンジンは、SKY-Dが欲しいです!!
それは、無理だろうから、SKY-Gになるのは、プレマシーの次期モデルなんでしょうね。
その時は、OEMで日産に入ってくるのかな?
Posted at 2011/04/21 20:55:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラフェスタ | 日記
2011年04月19日 イイね!

29日は、聖地へ

イベント内容が発表されましたね。

櫻井さんを慕う人達と一緒に、黙祷を捧げに行こうと思います。
Posted at 2011/04/19 17:14:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2011年04月12日 イイね!

最近の週末の過ごし方

最近の週末の過ごし方ミニバスの練習が、土曜日がメインとなり、練習に付き合っています。

子分1号も2年生になり、もう少しでミニバス入団1年を迎えようとしています。

や~、早いモンですね。
先に入団していた、1年生と1対1をしても、歯が立たなかったけど、今では何とか勝負ができるようになりました。

ゲームでも、シュートを決められるようになりました。
頑張って練習をしていた姿を見てきたので、とても嬉しいです。



今の夢は、子分1号が6年生になって、卒団式で親子ゲームをすることです。
その頃は、40代に突入してしまいますが、なんとか一緒にバスケを楽しめるようにしたいですね~。

体力作りもそうだけど、体重を落とさんとあかんなぁ~。
子供達と一緒に練習(わずかについていけるとこだけ)しよっと。

Posted at 2011/04/12 00:42:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | バスケ | 日記
2011年04月04日 イイね!

子分3号の入園式と、久々の解体屋

子分3号が、保育園の年少となり、入園式に参加してきました。


実際には、乳児で保育園に預けていたのですが、途中入園と言うことで、年少にとなったタイミングで、入園式に参加となりました。

保育園に着いた時は、笑顔が見られましたが、新学年となって新しい教室に入ると、いつもと雰囲気が違うので、緊張して笑みが全くきえました(爆)




知っている先生も多いので、最後は笑顔となりました。

これから、保育園の行事が楽しみになりました。


さて、その帰り道、とある解体屋を覗いてみると、A73初代ランサーGSLが置いてありました。
聞いてみると、20万で購入したそうです。


このクルマの持ち主は、書類を紛失してしまったそうですが、解体はしないそうです。

テールランプは、横型なので、後期型のようですね。

新しい、オーナーに渡って、大事にしてもらいたいですね。
Posted at 2011/04/04 15:46:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「これから、32最後のドライブに出掛けます。」
何シテル?   05/25 07:10
富士市在住の会社員です。 3人の子供がいますが、頑張って大好きなGT-Rを維持しています。 今までの車暦は、全てR32でした。 GTS25Type XG ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3 456789
1011 1213141516
1718 1920 2122 23
242526 27 28 2930

リンク・クリップ

もったいないから・・・?for sale!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/24 18:22:05
GTカフェ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 06:55:06
 
32保存会 
カテゴリ:GT-R
2010/06/06 07:39:17
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
子分1号が小学6年生になるにあたり、ミニバスの試合などのクルマ出しで、流石に32は無いよ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
子供たちのミニバスの送迎用として、別会場となった場合の為にE51、C26のミニバン2台体 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2011年10月15日に納車されました。 これから、家族の足として、頑張ってもらいたい ...
日産 ルキノS-RV 日産 ルキノS-RV
かみさんと結婚する時に、こちらではクルマ社会なので、通勤の足車として探しました。 初心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation