• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるちゃのブログ一覧

2011年08月16日 イイね!

18日の予定

18日の西伊豆ドライブですが、私を含めて4台の参加となりました。

当日は、渋滞も心配ですが、事故の無いように行きましょう!!

後は、天気がいい事を祈りましょう!!
Posted at 2011/08/16 23:40:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年08月11日 イイね!

神戸も暑〜い

神戸も暑〜いポーアイは、風が気持ちいいです。


でも、日差しはキツいし、暑いですね〜。
Posted at 2011/08/11 11:30:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族旅行 | 日記
2011年08月10日 イイね!

夏休み~

実際は、11日からお休みですが、有給奨励ということで、1日早く夏休みに入りました。

夏休みの予定は
今晩実家に向けて出発します。13日に自宅に戻る予定。
14日は、ミニバスの試合。
15日は、町内会の祭り
16日は、ちょっと用事が。
17日~19日は予定はありませんが、17日あたりで信州に行く予定。でも遊びじゃないです。

西伊18日か、19日は西伊豆に行きたいなぁ~。
出来れば、4台くらいで・・・

どなたか、行きませんか?
Posted at 2011/08/10 16:14:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族旅行 | 日記
2011年08月10日 イイね!

【ミニバス】東部キッズ大会に参加しました。

【ミニバス】東部キッズ大会に参加しました。6日に、県東部の小学4年生以下によるミニバスの大会があり、2年生の子分1号も、試合に出ることが出来ました。

結果は、4チームと戦い、1勝3敗でした。


子分1号は、先週まで、この試合に向けて練習日以外にも家で、自主的に練習をしていましたが、夏風邪にかかってしまい、先週全く練習ができませんでした。
最悪、体調不良で試合にいけないとも思っていましたので、何とか試合に出られることになったので、よかったです。


子分1号は、私に似ず足が速く、最近ゲームの中でも、オフェンスもディフェンスも何とか形になってきました。
そこで、子分1号に、初めて対戦する3年生や4年生相手にどこまで通用するか、挑戦するよう話しをしました。
全く歯が立たないか、普段どおりに出来ないけど、何とかなりそうなのか、以外に出来ているか(有り得ないけど)それを確かめるように話しをしました。

全く歯が立たなければ、少しでも出来るように練習しないといけないし、何とかなりそうだったら、普段どおりに出来るように練習しないといけないし、以外に出来るんだったら、相手が負けないように練習してくるから、追いつかれないように練習をしないといけないと話しをしました。

結局、どう言う結果であっても練習はしないといけないんですけどねぇ~。


さてさて、6日に、県東部の小学4年生以下によるミニバスの大会があり、2年生の子分1号も、試合に出ることが出来ました。

4チームと戦い、1勝3敗でした。



今大会では、特別ルールとして、通常4Qですが、3Qとなっていて、子分1号は2Qに出場しました。



先週まで、この試合に向けて練習日以外にも家で、自主的に練習をしていましたが、子分1号が夏風邪にかかってしまい、先週は1日も練習ができませんでした。
最悪、体調不良で試合にいけないとも思っていましたが、何とか自分の今出来る事をやろうと話しをしました。
試合に向けて4つの約束をしました。
 1.オフェンスと、ディフェンスの切り替えを早くすること。
 2.腰をしっかり落とすこと。
 3.シュートは、1回で決めること。
 4.痛くても、泣かない


さてさて、1試合目は、上級生相手でしたが、ディフェンスも、オフェンスも何も出来ず・・・
2試合目は時々回ってきても、ドリブルが手につかず、足でボールを蹴ってしまったり、急にドリブルが高くなったり・・・
練習できていないところの影響が・・・(苦笑)
3試合目は、ボールを持つ回数は少なかったのは、ありましたが、バックコートでパスを受けてから、ドリブルシュートまで持ち込めましたが、シュートを落としてしまいました。

また、フリースローも1回ありましたが、これまた左に逸れるは、リングに届かないはで、これまた練習出来ていない影響が・・・(滝汗)
ディフェンスは、ハーフコートまで戻ってから、マークマンに付くように指示をしてから、抜かれることはなくなりました。

3試合目の後に、昼食だったので、その間しっかりシューティングをさせて、シュート感覚を少しでも戻すようにしました。

4試合目では、オフェンスで、3本シュートを打ち、2本決めることが出来、試合前のシューティングが効いたようです。
ディフェンスでは、しっかりと相手のコースに回り込めていました。
課題は、回り込んで、コースが変わる時の切り替えしが早くできるといいかな。


本人も、思うように出来なかったところはあったけど、楽しかったと言っていました。




今後どうなるか、とっても楽しみです。

Posted at 2011/08/10 16:03:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | バスケ | 日記
2011年08月08日 イイね!

今度、32のエアコンが壊れたら。

これかなぁ(爆)
















な、訳ないやろ〜〜〜〜
Posted at 2011/08/08 12:50:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記

プロフィール

「これから、32最後のドライブに出掛けます。」
何シテル?   05/25 07:10
富士市在住の会社員です。 3人の子供がいますが、頑張って大好きなGT-Rを維持しています。 今までの車暦は、全てR32でした。 GTS25Type XG ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 123 456
7 89 10 111213
1415 161718 1920
21 22232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

もったいないから・・・?for sale!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/24 18:22:05
GTカフェ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 06:55:06
 
32保存会 
カテゴリ:GT-R
2010/06/06 07:39:17
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
子分1号が小学6年生になるにあたり、ミニバスの試合などのクルマ出しで、流石に32は無いよ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
子供たちのミニバスの送迎用として、別会場となった場合の為にE51、C26のミニバン2台体 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2011年10月15日に納車されました。 これから、家族の足として、頑張ってもらいたい ...
日産 ルキノS-RV 日産 ルキノS-RV
かみさんと結婚する時に、こちらではクルマ社会なので、通勤の足車として探しました。 初心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation