
既に、ブログでも上げてますが・・・
9月1日の話しです。
子分1号が、ミニバスの合宿で前日から1泊していたので、少し早起きして大観山にカミさん、子分2号、3号を連れて行きました。
沼津から、箱根方面が真っ黒な雲に覆われていたので、嫌な予感がしていましたが、ものの見事に濃霧でしたね。
朝食として、そばを食べましたが、カミさんが隣のカフェのアジバーガーが気になると言い出して、私も食べてみることに、見た目うまそうでしょ?
アジを使っているだけに、魚臭い(苦笑)
当然か。
気になる人は、是非って、これで試してみる人がいるのかっちゅう気がしますが(笑)
ここで、みん友の茂さんと偶然遭遇。
お互い、なんか似たような人がいるなぁと思っていたらしい(笑)
で、外に出て駐車場を眺めてみます。
走りに来ている車や、バイクが多かったですね。
って、霧で見えにくいや。
BMWで4台くらいで走りに来た内の1台が私の32の隣に停めました。
ん~、グループA同窓会ですな。
ディビジョンは違うけど。
や~、懐かしい~。
で、本日の気になる一台は、これ。
L235S ダイハツ エッセ。
程よくローダウンされていて、基本ノーマルみたいですが、前後タイヤの前にD.I.Yでタイヤデフレクターを装着されていました。
タイヤも、GOODYEARと黄色にペイントされていますが、FALKENでした。
鉄っちんホイールも、艶消しの黒に塗装されているので、レーシーな雰囲気がありますね。
実際、追加メーターも付いていたので、オーナーさんは週末箱根をよく走りに来ているんでしょうね。
8時を過ぎて、駐車場のクルマやバイクも、大観山を出発してしまったので、私たちも大観山を引き上げることにしました。
家に帰るにも時間が早いので、もう少し別の場所に行くことに。
富士山の東側は、雲や、霧であまり面白くないので、西側に回れば富士山が見える可能性があるので、新東名で富士に戻り、朝霧方面に。
当初本栖湖に行くつもりでしたが、子分1号のお迎えの時間も考え、もう少し手前の富士花鳥園に行くことにしました。
前走車がありましたが、そんなに遅いペースでもなかったのですが、後ろから某Lクラスミニバンが、煽ってきました。
富士花鳥園に近かったこともあり、あまり気にしていなかったのですが、ちょっとしつこいので、ぶっ千切ってやる!!
加速の違いを見せれば、ちょっと煽りを止めるかなと思い、前走車との距離を開け、ギヤを4から3に落とし、アクセルON!!
ルームミラーから、そのミニバンが遠ざかって行きます。
「ぶはは。見たかユーとミーの違いをなっ!!」
と心の中で、ほくそ笑んだその時に、エンジンルームからバキッ!!と異音がしました。
でー!!なんかプラッチックが逝ったぞ?
この時、32は不具合を抱えていて、エンジンに少し振動が出ていて、原因を探っていたところで、一時イグニッションコイルの不具合の時の症状が出ていたのですが、その後症状が出ないので、高負荷にして、エンジンを高温に持っていけば症状を再現できるかとも思っていました。
なので、ボクサーエンジン音になるが、走行には影響ないレベルで、症状が出たところで、ディーラーに持ち込もうと考えていましたが、まさかの破損(苦笑)
富士花鳥園まで、距離が僅かだったのですが、走りながらクルマの状態を確認していきました。
エンジンは、問題なく回っていて、アクセルにも反応している。
むしろ、それまでの振動が見事に無くなり、久し振りにRBサウンドが聞けた(笑)
ちょっと、甘い匂いが。
あ、冷却水が漏れた・・・・
けど、水蒸気がほとんど出てない。
と、とりあえず大丈夫そうだけど・・・
振動が無くなったことは、補機類の何かが回転してないので、なんだろうとメーターを見てみたら、バッテリの警告灯が点灯。
え~と、そうするとオルタネーターが発電してない?
なんとか、富士花鳥園に着いてボンネットを開けると、ファンベルトが外れてファンも回っていませんでした。
このままエンジンを回していては、オーバーヒートしてしまいそうだったので、エンジンを切りました。
保険会社にレッカーと、代車の手配をしましたが、1時間ほどかかりそうだったので、カミさんと、子分たちには先に富士花鳥園に行ってもらい私は、保険会社やレッカー会社の対応をしていました。
ベルトでのトラブルは、これで2回目ですね。
6年前に、オフ会の帰りに芦ノ湖スカイラインを走っている時に、パワステポンプのベルトが切れて、パワステが効かなくなり、峠を超重ステで走ったことを考えると、普通に走れてよかったです。
ただまだ詳細はディーラーから聞かされていませんが、ファンカップリング、ウォーターポンプ、タイミングベルト、ファン、ラジエターシェラウドだそうです。
いったい、修理代幾ら掛かるんだろう(滝汗)
ま、某Lクラスミニバンをぶっ千切ってやったけど、ファンベルトも千切ってやったわ。
む、虚しい・・・
Posted at 2013/09/08 09:16:51 | |
トラックバック(0) | 日記