• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月04日

『ロードスターが笑う路』

『ロードスターが笑う路』 人の価値は豊かな感性。

人生はプロセスが肝要。

何処に行くかよりも・・・

どうやって往くか・・・



あなたもきっとロードスターに慰められたり、癒されたり
日々の煩わしさに・・・忘れそうになる笑い方・・・許し方・・・を
風の中で教えてもらったりしたことあるでしょ。


でもロードスターを喜ばせる路を走ったことは何度ありますか?


Made in Green"の高原トンネルは長く、くねり連続して止まない。
これほど緑のトンネルを快走できるコースにはお目にかかったこともありませんし無粋な標識の代わりに自生の大きな白いユリが揺れてるんです。
高原の里には、時を忘れたかのような小さな日本の原風景。
お伽の国の風景がひろがります。センターラインだってありません。
おそらく、この路を駆ける目的に限りロードスターをパスして行ける車は見渡してもそう無いでしょう。
どこかの扱いきれない超馬力の高級車も・・・軽く突っつける
草木が咲き乱れる猫バス”が通っていそうな里山のくねる真新しい
アスファルトを舞台に、ハンドリングマシーンのロードスターが
小気味良く高らかに歌い笑いだします


オープンで走るのには沿道から眺めるのとは違ってレモンイエローに輝く太陽は過酷な痩せ我慢を強いてくるこの季節・・・
の筈が・・・!
高原の峰峰の稜線を走る。こんなヨーロッパの様な高速山岳道が
あったなんて・・・おそらく両手ですくって体に流しこんでも疲れた心に一瞬で沁み込むであろう冷涼な小川の清水を・・・
そして湧き水・・・撮影ポイントなど探す必要もない。
物腰の低い我がロードスターも滑るように走破できるコンディション。
地図にない極上の天国への回廊なんて、驚きまくりです♪
確実にぎんがめさんだって大満足する筈です。

不思議なほどに涼しく“日本むかし話”の絵コンテになりそうな路は存在さえ不思議なほど・・・昨日今日の「にわか美しま人」では到底知りえない。

行程は110km程度ですが和らぎほぐれる心と伴に操るドライビングの手ごたえがしっかりと体に残るでしょう
『美しま』の中でも、屈指の“絶景テクニカルコース”ですから


鬼ヶ城あぶくま洞も多彩なホスピタリティで迎えてくれる。
阿武隈の山々にジンギスカンや手打ち蕎麦で舌鼓を打ち響かせ、安価で良質なパワーストーンで願いがかなってしまう
8月17日の『美しまTRG&MTGin鬼ヶ城
まさに感性とプロセスが肝要♪
「さあ貴方の荒んだ心の鬼退治!!」

こんなコースがあったんだと心底感動し魔したよYo
アオキチさん&どうでしょうさん♪

paraさんにもお会い出来て嬉しさいっぱいでした




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/08/04 09:10:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

「美しまTRG&MTG in 鬼が城」 ... From [ RSでどうでしょう ] 2008年8月5日 07:01
来る8月17日に記念すべき第10回Always「美しまTRG&MTG in 鬼が城」が行われます。今回の幹事はアオキチさん。聞いたところ、意外にも初幹事らしいです。 トンネル親父を無事ご卒業された ...
ブログ人気記事

更新です!
sino07さん

温泉探訪775(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

The Style Council ...
kazoo zzさん

いただきオヤジ3
いがぐり頭さん

花しょうぶを見に…
THE TALLさん

週末のあれこれ
りょうまん号さん

この記事へのコメント

2008年8月4日 10:16
景色のいい道路を走りたいです~○(≧▽≦)○
最近はほぼ法定速度で走る事が多くて、後ろの車によく煽られマス(;^_^A
コメントへの返答
2008年8月4日 18:43
本当にビックリな路です(*^。^*)

ガソリン税に苦しんで真すが、たまには恩恵を楽しみたいと思い魔す。

なぜこんなところにこんな立派な道路や施設が・・・しかも日曜だというのに貸切状態・・・複雑ですが『美しま』には絶好条件です♪
2008年8月4日 10:57
17日はお盆の帰省ラッシュさえ避ければ快適なドライブになりそうですね
(^-^*
コメントへの返答
2008年8月4日 18:46
帰省ラッシュは前日には解消するでしょうし、今回のコースには120%無関係ですヽ(^。^)ノ

ターボとス~チャー発見!?
2008年8月4日 12:31
僕が嬉しければ当然ロドも喜んでいるかと(^_^)

たまにレブリミットオーバーしたら気の毒にとは...
思っていますが(笑)

秋あたりに静岡企画しないのですか(願)
コメントへの返答
2008年8月4日 18:49
なるほど、人馬一体、一蓮托生、ですね(#^.^#)流石です♪

今回のコースは3桁のスピードはありませんがオイシイ回転数をキープして手足はフル活用して遊べます♪

イカロスさんがきっと・・・(-"-)
2008年8月4日 20:21
親ビン~申し訳ナイ<(_ _)>
行きたいのは山々ですが…
仕事です。
ロードスターを喜ばせる路走らせる事が暫く出来そうにナイ状況です(T_T)
コメントへの返答
2008年8月5日 2:56
な!なんで謝らないでおくんなさいましぃぃぃ~オカシラぁ\(~o~)/

仕事あってのロド遊びですから。

ロードスターの為にひっそり道路特定財源を使って造ったのかと思えるような路なんです本当に♪
全くの初体験でしたぁ。
でもまたお会いできず(*_*;

2008年8月4日 20:40
お盆中のごたごたが心配でしたが、なんとか予定が空きました。
今回のコースもロードスター好みということで楽しみです。
やっぱりロドはスピードよりハンドリングですよね。
腕も車も磨いてTRGに備えておきます!
コメントへの返答
2008年8月5日 3:05
腕はジムカで鍛えてるから大丈夫でしょぉ~ぉぉ(#^.^#)

まあ公道は自由に何度も繰り返すことも、コースを覚えることも余程走り慣れた道じゃなければ鍛錬できませんがソコがTRGの醍醐味ですし対向車も飛び出しも不法駐車の車も居ますから運転の基礎能力が試されますね♪

本当にいいコースでビックリ♪
2008年8月4日 20:55
ロードスターが笑う路=笑顔こぼれる道ですね^^

静岡企画ですか、はい検討します^^;
コメントへの返答
2008年8月5日 3:12
地図に載ってないコースは中でも特筆コースなんです。

左に下界を見下ろしながら山肌の裾野を駆け上がり天空の城を目指し魔す、城の近くに差し掛かると何と石畳の(砂利ではありません)アプローチで到着するとペットボトルのお茶が熱くなってるのに手を入れると氷水のような湧き水が・・・駐車場も貸しきり状態ですヽ(^。^)ノ
2008年8月4日 21:02
Σ(゚Д゚)
17日ですか!?
10日だったら福島に居るんですが^^;

9月の第三週はイイ感じの休みがあるので、そちらで。。。って、もしや福島ではない!?
コメントへの返答
2008年8月5日 3:19
(*^。^*)・・・とにかく毎月第三日曜は『美しまTRG&MTG』の日なんです。

9月の予定は現在プロヂュースも内容も未定です・・・たまには代表の吾亦紅さんに委ねようかなぁ~。

まあ、鬼退治ブログでも楽しんで下さい。コースの良さに皆さんマジで驚くと思い魔すぅ。ヤバイです♪
2008年8月4日 21:07
先日の日光もそんな「道」でしたね
「ニヤニヤ」しながら走ってましたが
更にその上を行くのですね!?
楽しみです~
コメントへの返答
2008年8月5日 3:25
日光”とはまた違った面持ちの緑のトンネルとタイトコーナーが続きます。御出でになったらボキの言ってる内容が誇張か妥当か・・・はたまた説明不足か・・・がわかります。

正にロードスターが笑う路で趣♪
2008年8月4日 21:26
paraさんも来ていたんですか。
う~ん、お会いしたかった・・・

でもロードスターを楽しんでいたみたいなので
内心(´▽`) ホッ
コメントへの返答
2008年8月5日 3:28
ボキとは個人的にメールの交換などは少ししてたんです(*^。^*)

相変わらずの美しい白いロドに渋いキッカワ・コウジでした。相変わらずのサンダルでしたけど♪

整体治療の状態がよければ鬼退治にも(^_^)vだしてくれると思います。
2008年8月4日 21:27
良いですねぇ・・

心の鬼退治の言葉に鋭く反応してしまいました。

無心で景色の良い所を走り悠之介共々笑顔になりたいものです・・
コメントへの返答
2008年8月5日 3:38
コメント頂いてとても嬉しいです♪

食事もバーベキュウからその場で手打ち、ゆでたて、7百円の盛そばからラーメンほかのスタンダードメニュー、おまけに個室にも対応しますし、解散ポイントでは天体観測も可能でソコで採れるパワーストーンや鍾乳洞・・・路は「いいんですか?本当にぃぃぃ~」って叫んでしまうほどのコースです。今回は地図も役に立たないので配布しません。でも何度も下見をしたリーダーが小隊長になりしっかり先導してくれ魔す。

岩手から参加の方もいらっしゃいますので是非「心の鬼退治」へおいで下さい。現存数300台の限定車の登場をお待ちしています(^_^)v
2008年8月4日 21:54
今まで「ロードスターが喜ぶ道」なんて考えたことなかったです。

私のロドはやっぱりサーキットなのか?
コメントへの返答
2008年8月5日 3:43
様々な嗜好に答えてくれるのがロードスターですよね♪

ロードスターの開発コンセプトや与えられたスペック、そのスペック前提の剛性やバランスはきっと今回の路に最適だお思います。

多分、TABさんのキャブとロールバーは似合うはずです。モンテカルロラリーのミニコースみたいですからぁ~(*^。^*)~
2008年8月5日 0:06
いい表現ですねぇ~

確かに僕も日々 ロドが喜ぶ道を
探して走ってるきがします。

17日は…たぶん無理です。
スイマセン
コメントへの返答
2008年8月5日 3:49
スミマセンなんて・・・毎回思いますが諸事情で参加できない方々や一人で走ってこの編隊に加わった経験がない方にこそ「ボキらだけこんな思いしてスミマセン」なんですからぁヽ(^。^)ノ

参加できない時のスミマセンは無しにしましょう♪残念!悔しい!で。
2008年8月5日 1:44
流れる文章にすっかりやられてしまいましたよ。

お盆の予定が段々組めてきました。今のところ、山で嵐にあったりして停滞しなければ、参加可能な状態です。

かなり楽しみです!!
コメントへの返答
2008年8月5日 3:55
いあぁ~実は110kmじゃ・・・と思ったりしてましたが結構全身に心地良い疲労が来ました。

今回は時間的には融通も利くと思いますので、ぎんがめさん目線で停車しての撮影もさせてもらいましょう。前泊は拙宅でOKですから連絡をお願い致し魔す!!
2008年8月5日 3:30
先日は、コースの下見、お疲れ様でした。
正直、楽しめたでしょう???
TRG当日は、何台集まるかまだ分かりませんが、
参加しないときっと後悔するコースなのでは?と
思います。

なお事前TRGレポートをブログにアップしました
ので、ぜひご覧下さい。
コメントへの返答
2008年8月5日 4:01
やっとあの体調も回復しました!

楽しめたより、むしろ感動しましたよぉ~侮る無かれ美しま”ですよね♪

しかし良く組んだもんだコース”ですよね。まったく方向感覚がなくなりました(*^。^*)

山間の萱ふき屋根の小さな集落なんて最高に絵になり魔すよねぇ~。

あぶくま洞での洞窟探検とあの美味い地下水・・・18℃の世界♪
2008年8月5日 6:45
コース下見お疲れ様でした。
良いコースを選んでくれたので、後は私の運転テクニックだけです。
当日、帰省ラッシュにも関係ない道路であり、ワクワクしてきます。

paraさんにも会えて、最高の下見になりましたね。
私は、今週の土曜日に戻ります。
コメントへの返答
2008年8月5日 18:45
下見は得した気分でしたヽ(^。^)ノ

実は激しい気温上昇に少々使命感で向かいましたが真っ白なpara三号に出会い、おまけに運転を存分に楽しめるコースにすっかり楽しく感動さえしました。灯台もと暗し!!
今回は地図は不必要だとアオさんに言いました。多分役に立ちません。
小隊長は充分に配慮してくれるでしょうが、ある程度は軽快にピッタリと編隊を組むスキルは必須です。

サプライズ参加者も複数いらっしゃいます。好天を祈って下さい。
出張先に全ての雨雲を引きつけて下さい魔世♪
2008年8月5日 10:39
残念ですが参加できません。。
レポート楽しみにしております~!
コメントへの返答
2008年8月5日 18:48
そうなんですかぁ~(*^。^*)~

報告ブログを楽しんで下さい♪
ランチもコースも\(~o~)/です。

きっと参加した方々のブログに参ってしまう筈です(^。^)y-o0○
2008年8月5日 20:18
下見、お疲れ様でした。
今回の道は、自分の守備範囲ですね・・・
緑のトンネルは、頻繁に通っていますが、変体君で走るの楽しみです~!
コメントへの返答
2008年8月5日 20:54
アップダウン織り交ぜたコースでした。数年前の記憶で敬遠してましたが踏み切りの段差も解消されていて
「宜しいのでしょうか?」と訪ねたくなる路でした。

変体も・・・少々腕がいりますね♪
2008年8月5日 20:25
いつもいつも心に染み入る文章ですね。今回もクラクラッときました。
レポ楽しみにしております。
コメントへの返答
2008年8月5日 21:08
東海も好い道が沢山ありますよね♪

手始めに早朝の茶臼山など良いかもです。「おはよう鞍ヶ池」もありますよね\(゜ロ\)(/ロ゜)/

きっと皆さんありのままに楽しかった様子をアップして下さると思い魔すぅぅぅ\(~o~)/
2008年8月5日 21:55
こんばんは、
先日のコース下見、お疲れ様でした。

きっと楽しめるコースだと思います。
今回の『美しまTRG&MTGin鬼ヶ城』に参加できず
残念です。
次回楽しみにしています。
コメントへの返答
2008年8月6日 11:19
あらら、お帰りにはお嬢さんを「リカちゃんキャスル」にお連れしてあげては・・・(下のお嬢さん)と考えてましたが(^^ゞ

9月は何処へ行くんでしょうか??

またどこかで(^_^)v
2008年8月5日 22:22
お、鬼退治参加したい!
私も一つキビダンゴくださいな!笑
コメントへの返答
2008年8月6日 11:21
キビ団子はアオキチさんが手配してくれるでしょう・・・(^_^)v

ボキには焼き芋お願い致しますぅ。
お待ちしており魔すぅぅぅ♪
2008年8月5日 23:59
>『ロードスターが笑う路』
名文句!コピーライトですな~
今日笑ってきました^^
タイトル画像もみんな笑ってます~
リトラUPするとそう見えますね^^
コメントへの返答
2008年8月6日 11:26
いつもお褒め頂いて嬉しく、お心遣いに感謝致します。

悪な顔が全盛の現代にあってNAのリトラアップした顔は癒され魔す♪

でも、いろんな道を走りましたが渋滞もなくこんな景色に空気に水・・・段差も無くてロドが踊れる道なんて・・・『美しまTRG』にはあるんです。
2008年8月6日 0:47
入れ違いですね(涙)14 15ならば福島に帰省致しますが… その節には遊んで下さいね(笑)

ユーたん号の整備も一段落しましたよ~
コメントへの返答
2008年8月6日 11:29
ユーたん号現る\(゜ロ\)(/ロ゜)/

じゃ、今回は中通りでお会いしましょうか♪近くなったらまたメール下さい魔世ぇヽ(^。^)ノ
2008年8月6日 6:54
先日はお疲れ様でした。

こんな事書けネエ・・

帰りは国道で帰りました!
顔はデレスケ顔です!
コメントへの返答
2008年8月6日 11:35
先日はムスコ”に会えないのがちょっと残念でしたが、アオキチさんの選定コースの秀作ぶりと鬼ヶ城の昔の少女たちから「なんだい、今日も下見かぁ~い?!」と声を掛けられるアオキチさんの努力にジ~ンと来ましたYo!

ボキはお腹の調子で・・・悲壮な顔で帰宅し小部屋に篭ってしまいましたah~♪
2008年8月6日 23:10
17日への参加がOKになりました!

例の海までのルートを走って行きたいと思います♪

下見じゃなくて楽しみながらですよ(謎)
コメントへの返答
2008年8月7日 8:39
検挙者を護送して来るんですね♪

来る間に体力消耗しないで来て下さいネヽ(^。^)ノ

今回は片腕出してお気楽に走るところはあまりありません(*^。^*)

なんだかんだ言って気にして下さってるんですね(ToT)/~~~

プロフィール

RSを愛する皆さん一人で走ってないで 360度、煌くロードスターに囲まれた ロードスターだらけの『美しまTRG&MTG』 でワインデイングを四季の光と風を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

always 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/08/25 15:43:11
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
手にした時から現在までトキメキは不思議に変りません。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation