• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KENJI@GTRのブログ一覧

2008年07月06日 イイね!

錆取り後・・・

錆取り後・・・とりあえず綺麗になりました 


   が!


タンクに穴が開いているwww


中の洗浄液を出そうとタンクを持ち上げたら妙に軽い???


1リッターぐらいしか残っていない。

タンクは所々錆びてはいるけど、そんなに酷い状態ではなかったので
大丈夫と思っていたのに~。。。

ちょうどシートが当たる部分が錆びていて2ミリぐらいの
穴が開いていました・・・(悲)

Posted at 2008/07/06 22:06:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | DT125R | クルマ
2008年07月05日 イイね!

タンクの錆取り

タンクの錆取りう~む酷い!

本当に綺麗になるのかな・・・
















これが安かったので使って見ました。

取説には原液をいれ60度以下のお湯をタンクに入れ
24時間以上、汚れが酷い場合は2~3日置くそうです・・・

う~ん、日曜日以降になってしまうな(笑)

それにしても、部品を磨いていたら気になる所が多すぎ!

思わずエンジン降ろしてフレーム総剥離して、
フルレストアしたくなっちゃいました(爆)
↑本来の目的忘れています(大笑)
Posted at 2008/07/05 22:50:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | DT125R | クルマ
2008年07月04日 イイね!

DT125R!

DT125R!知り合いの知り合いから、タダで!!!

YAMAHA DT125R

昔、20代のころDT200Rを乗って遊んでいたのが懐かしい・・・
エンデューロも少しかじったっけ。。。


不動車なのでとりあえずエンジンを掛るようにしないと。
放置されてから結構たっているらしい、おまけに放置する前に海岸を走ったとか・・・
フレームの錆がひどい、エンジンも粉が噴いている。
まあタダなのでしょうがない・・・(笑)

早速バラします。



エンジンが掛るように

◆キャブのOH
◆タンクの錆取り
◆バッテリーの充電or交換
◆ラジエターの清掃・クーラントの交換
◆プラグの交換

をとりあえずやって見ます。




キャブのOHは思ったほどガソリンが腐ってなかったので簡単に綺麗になりました!

タンクの中は酷いので明日、花咲Gを買ってきて処理を行おうと思います。
フェールコックと蓋はガソリンの成分が固着して無残でした・・・
綺麗にするのが大変で(笑)

金・土・日の3日間でエンジンが掛りますように。

でないと通勤に使用するのがそれだけ遅れるwww(爆)

あ!、でもナンバーを取りに行かないと(核爆)

Posted at 2008/07/04 20:27:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | DT125R | クルマ

プロフィール

「ついでに、オイルパンも外して
綺麗に(o^^o)♪」
何シテル?   06/06 19:25
山口県の生まれ&育ちで、BNR32初期モデルを家族並みに溺愛している、ちょっと変わったおやじ?(本人は若いと思っている)です… モチベーションが続かないの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

うれしくないもの・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 18:57:29

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
新車で買って、早25年・・・ 嫁さんより付き合いが長く、人生の半分以上一緒にいて 手放す ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
長女に用意した、マニュアルターボのラパンSS なのに、お父ちゃんのオートマターボのラパン ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ラパンターボが不幸な事故に遭い、修理代が車両価格より高かったので廃車に・・・ 娘の通勤 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
我が家にやってきた、黒いウサギちゃんです。 2019/1/4 娘の職場駐車場で、同僚 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation