• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月09日

2017年G6トラップラウンド

2017年G6トラップラウンド 昨日は何年振りか・・・イオックスアローザに行きG6ジムカーナに参加してきました。
大会だけあってか台数多いですね。
100台近い車が勢ぞろいしてました。

私がついたころにはすでにS2000乗りの999さんは準備完了してました。

受付を済ませ準備したのち完熟歩行します。








やっぱイオックスは広いですね~~~


コースはこんな感じ





999さんから攻略を教えてもらいながら歩きます。


最後のおむすびターンはデカいのでサイドは使えないな・・・俺のは。



その後ドラミ終了後練習走行です。


その時タスクバーさんに会い挨拶すませ攻略を聞く。

999さんとは見解が違ってましたがFR遣いとFF遣いとではやはりそうなるのかな。



車両データ
サスペンション:ナイトロン
バネレート:F550ポンド R700ポンド
プリロード:前12㎜ 後18㎜
減衰力:前7段戻し 後MAX
アライメント:Fキャンバー2°20’ Rキャンバー2°40’
LSD:クスコRS1WAYスペックF
エアロ:NY製フロントスポイラー、BSKリアスポイラー
タイヤ:BSRE71R
サイズ:205/45R16 235/40R17
空気圧:前1.6㌔ 後2.2㌔


リアの空気圧を高めにしてスライドしやすいようにセットして走行。

タイム1’10.706

15台中6番手
踏めそうで踏めないコースに苦戦する。
あとメリハリのない走りをしてしまった。
アクセルもブレーキも曖昧な踏み方・・・。


1本目。

リアの空気圧を2.0にする。
タイム1’09.827



アナウンスでは暫定3位で喜んだのは束の間・・・


15台中5位。



1本目終了後。
無料でフランクフルトが振舞われたのでいただく。


4本も食べたのでお昼ご飯は無しです。
昼食代浮いたというのはここだけの話(;´・ω・)



お昼休憩の時に再度完熟歩行をして2本目に挑みます。

リアの空気圧を1.8まで落としアクセル全開率を高めメリハリのある走りが出来るよう心掛ける。

タイム1’09.442





タイムアップするも15台中5位で終了。




結果は残念に終わりましたが、順当にタイムアップ図れてのでそこは満足です。


表彰式の時に抽選でTシャツ(σ・∀・)σゲッツ!!






来年も参加しようかなと思います。




参加されました皆様。
ショップやスタッフの方々。

お疲れ様でした。
有意義な1日をありがとうございました。
ブログ一覧 | ジムカーナ | クルマ
Posted at 2017/10/09 19:47:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨色の残像
きリぎリすさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

働くキャリアカー
Team XC40 絆さん

【掲載記事情報】スタイルワゴン誌に ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2017年10月10日 8:57
おはようございます。
楽しそう! イイですね!

S2000とELISEとでは、どう違いますか?
コメントへの返答
2017年10月10日 19:14
こんばんわ。
楽しかったですがやはり悔しい部分もありました。

鋭い質問ですね。
同じコーナリングマシンですが、S2はコーナー前半が鋭く、エリーゼはコーナー中盤から出口にかけてのトラクションに長けていると思います。

ざっくり言うとですが(;^_^A
2017年10月11日 12:35
走行お疲れ様でした!。

バイクで応援に…と思ったのですが腰が辛くて金沢入らずに引き返してしまいました。(^^;;

しかし走る度にきちんと修正、タイムアップ…流石ですね!。
やはりドライビングは理論と実践しかないと改めて思います。

G6は無理でしたが涼しくなったらタカス一緒に走りましょう!。
コメントへの返答
2017年10月11日 20:31
こんばんわ。

かつてのチャンプはバイクで見に来てましたよ。

過去に参加した時は2本目でタイムダウンした思い出しかないのでそれを払拭できたのはよくできた!と思ってます。

その時は楽しみにしています。
ちなみに29日はタスクバーさん主催の大日いきます。
検討してみてくださいませ~。

プロフィール

「暑すぎる。」
何シテル?   07/13 13:04
S2000やロータスのハンドリングマシンからハイパワーかつ重量級のWRX STIに乗り換えました。 1台でオールマイティに使える仕様を目指していきたいと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
ハイブリッド+4WD+SUVを探していたのですが値段やスタイルがピンと来るものがありませ ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
いままで用途に分けて2台持ちでしたがすべて1台でこなせる車を探していたところ出会いました ...
ホンダ S2000 ちょい魔王 (ホンダ S2000)
以前所有してました。 サーキットガチ仕様で走りまくってました。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
新しい普段車になりました。 2ドアのMTです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation