• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月06日

2020年9月6日大日ゆる練

2020年9月6日大日ゆる練 今日は大日の練習会に参加してきました。

家でゆっくり朝ごはん食べて出発しましたので着いた頃にはほぼコース出来上がってました^^;
あまりお手伝いできなくてm(__)m
先日までは参加人数少なめってことでしたが続々とやってきました。

今回のコース図はコチラ


細かく曲がる区間を設けてあるので4駆にはキツイかなとのこと

確かに歩いてみると奥の方では細かいし、最初と戻りのとこしか直線的にアクセル開けられる区間がないですね。

そして今日は純正ブレーキパッドからWinmaxのパッド(フロントR3、リアR5)に交換したのでどのように変化したのかも気になるところです。

1本目はやはりもっと奥でブレーキ踏める印象がでました。

2本目は逆に突っ込み過ぎ(・_・;)でした。
しかも2本とも2速から5速へのシフトミスもありました。

さて今日は私と同じWRX STIの方が参加されてましてよく振り回してかつ速いタイム出してました。
話を聞いてみますとノーマルだそうです。
DCCDはどのようにしてますか?と聞いてみるとlockにしていてその方が良いと言ってました。

いつもはマニュアルの最弱で走ってますが3本目はマニュアルの中間で走ってみました。
トラクションは増しましたが自分の乗り方にはあいませんでした。

午後はマニュアルの最弱から2段のとこで走るといい感じになりました。

ただ意外な敵と遭遇することになったんです。
実は朝出かける前にバファリン持っていこうかなと頭をよぎったのですがそんなことないだろうと出て行ったのが運の尽きでした。

軽い熱中症で頭痛に襲われました。

残り2本はオートマイナスで走りました。
本日のベスト動画です。

1.17:470

もう一台のWRX STIの方は16秒台出てました(^^;

今回の課題は所々空転している箇所(毎回ですが・・・)をなくすにはDCCDを徐々にプラスの方向にもっていって曲がりよりもトラクションを活かす走りにシフトするのと3本以内でタイムを出せるよう努めたいところです。


帰りの道中は疲れと頭痛と吐き気で意識朦朧の中やっとのことで家にたどり着きバファリン飲んだらものの30分ぐらいですっかり治りました。


参加されました皆様お疲れ様でした。

ブログ一覧 | ジムカーナ | クルマ
Posted at 2020/09/06 20:05:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

定番のお寿司
rodoco71さん

青森県ローカルパンはいろんな意味で ...
アーモンドカステラさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2020年9月7日 21:23
はじめまして、デシメルと申します。
昨日は、おつかれさまでした!
無事、家までたどり着けましたwと言ったらご理解いただけると思います!?
DCCDの設定は悩ましいですよね。個人の好みもありますし・・・
AUTOはどんな制御しているのか、公開されていないため動きが読めないので、個人的には好きになれません。
MANUAL_LOCKが好みなのは、安定性とトラクション重視です。
効きの弱い純正LSDを少しでも強く効かせたいので・・・
DCCDは、色々試せるのが面白いですよねw
コメントへの返答
2020年9月8日 17:05
コメントありがとうございます。
先日はお疲れ様でした!

無事帰れたのでしたらよかったですね。
安堵しました。

DCCDの設定はまだまだ試し切れていないこれからです。
元々FR出身なのでFRっぽい設定が好みですがタイム出ないので改める必要が出てきました。
ようやくスタートラインに立てたといったところです。
我々みたいなD型以降のフロントデフがヘリカルなのでデシメルさんみたにlockでいったほうがよさげですね。
難しくなりそうですが(^^;

またよろしくお願いします。

プロフィール

「暑すぎる。」
何シテル?   07/13 13:04
S2000やロータスのハンドリングマシンからハイパワーかつ重量級のWRX STIに乗り換えました。 1台でオールマイティに使える仕様を目指していきたいと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
ハイブリッド+4WD+SUVを探していたのですが値段やスタイルがピンと来るものがありませ ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
いままで用途に分けて2台持ちでしたがすべて1台でこなせる車を探していたところ出会いました ...
ホンダ S2000 ちょい魔王 (ホンダ S2000)
以前所有してました。 サーキットガチ仕様で走りまくってました。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
新しい普段車になりました。 2ドアのMTです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation