• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shige_DXのブログ一覧

2016年10月17日 イイね!

11月27日はタカスでTOLAP'走行会です。

11月27日はタカスでTOLAP'走行会です。って先日ショップに車高調取付に行ったときに案内されました。

何年振りか忘れましたがまた再びタカス走ろうかと思います。


注文から約1か月ほど待ちに待った車高調がやってきました。
昨日車預けてその日のうちに組みあがりましたが、アライメントが今日で先ほど引き取ってきました。

レートはフロント10キロ、リア12キロ。
車高は3センチダウンで注文したのでその通りに組んだものが来たらしいのですがフロントは2センチダウンになってました。
ただ組んでみるとかなりきわどい車高になったのでそのままフロントは2センチ、リア3センチダウンにしてもらいました。

アライメントはフロントキャンバー1°半、リア2°でオーダーしましたが・・・・




フロントキャンバー1°20’、リア・・・2°40’もついてしまいました。


ロータスはシムを抜いたり(寝かす方向になる)足したり(起こす方向になる)することでキャンバー調整するのですが。



フロント全抜き、リア全く抜かないでこうなったのでどうすることもできず・・・・。


う~~~ん

リアの車高の方が下がって、キャンバーもリアの方がついたとなると・・アンダーっぽいかなというかアンダーになる気がものすごくあるような気になってきました。






帰り道遠回りしてのインプレッションです。

乗り心地は純正よりやや硬いです。
ま、これは減衰力が24段調整あるうちの最強から8段戻しなのでもっと弱めるとマシになるかな。

ハンドリングは切れ味増していい感じだと思いますがこればっかはモータースポーツの場でないとわからないところですね。
(たぶん奥行きではアンダーって予感しますが)




さてこれからがいい具合に調整しないといけないので骨が折れそうです。
Posted at 2016/10/17 21:38:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「暑すぎる。」
何シテル?   07/13 13:04
S2000やロータスのハンドリングマシンからハイパワーかつ重量級のWRX STIに乗り換えました。 1台でオールマイティに使える仕様を目指していきたいと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16 1718192021 22
23242526272829
30 31     

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
ハイブリッド+4WD+SUVを探していたのですが値段やスタイルがピンと来るものがありませ ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
いままで用途に分けて2台持ちでしたがすべて1台でこなせる車を探していたところ出会いました ...
ホンダ S2000 ちょい魔王 (ホンダ S2000)
以前所有してました。 サーキットガチ仕様で走りまくってました。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
新しい普段車になりました。 2ドアのMTです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation