• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shige_DXのブログ一覧

2025年11月09日 イイね!

上市へlet's go

上市へlet's go昨日は天気も良かったので富山県上市に行ってきました。

最初に訪れた場所はタイトル画像に映ってる弓の里です。
弓矢の歴史かと思いましたが、発掘された土器等の展示でした。

次に訪れたのは大岩山日石寺です。



周辺にも見て回れそうなところがありますね。

駐車場側の遊歩道。



堪能した後キツい坂道登りが待っています^_^;



到着しました。





十二支滝。



奥には6本滝が見えます。
滝行も出来るそうです。



三重塔。ここも登っていきました。


この時時間は11時過ぎでしたが昼食にしました。
一旦降りてそうめん金龍に行きました。
激混みして超待つか、食わないという選択になるのは嫌なので早めの昼食です。



そうめんが名物なのでそうめんと牛丼を食べました。
会計時に柿を2つ頂きました\(^^)/

昼食後はまた坂を登っていきます。
秋と自然を満喫する為千巌渓を見てまわりました。











4枚目と5枚目は今にも落ちてきそうな雰囲気があります^^;


これからはいわゆる国道ではなく激狭な酷道を通って次の目的地へ向かいます。
写真撮ってる余裕はありません。
坂も急になってきてるのでノーマルモードでは登っていきません。
スポーツモードで走行です。
普段はもうちょっと大きい車になりたいと思ってますがこの時ばかりはコンパクトボディが助かります。

さ、着きました。





アニメのおおかみこどもの花の家のモデルになった家に到着。







現代の建物とは違い外以上にひんやりしてますが趣きがあります。

また酷道を走っていきます。

対向車が来ようもんなら一発アウトな状況。
スリリングです。
ガードレールもありません。

もう運任せです。


なんとか抜け出ました。



いい景色だ!

次に着いたのは眼目山立山寺です。

ここは並木道が名所となってます。





ここから富山市が見えます。



まだ時間があったので最後は海王丸パークへ寄って休憩。



橋も1往復してきました。


行きは高速で行きましたが帰りは下道で帰りました。


来週も天気が良ければどっか行きたいですね。
今年ラストになるし。
Posted at 2025/11/09 14:55:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・ツーリング | クルマ

プロフィール

「過ごしやすくなってきました。」
何シテル?   09/14 08:54
S2000やロータスのハンドリングマシンからハイパワーかつ重量級のWRX STIに乗り換えました。 1台でオールマイティに使える仕様を目指していきたいと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
ハイブリッド+4WD+SUVを探していたのですが値段やスタイルがピンと来るものがありませ ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
いままで用途に分けて2台持ちでしたがすべて1台でこなせる車を探していたところ出会いました ...
ホンダ S2000 ちょい魔王 (ホンダ S2000)
以前所有してました。 サーキットガチ仕様で走りまくってました。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
新しい普段車になりました。 2ドアのMTです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation