• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shige_DXのブログ一覧

2023年04月02日 イイね!

兼六園ライトアップ

兼六園ライトアップ久々の投稿になります。
車趣味辞めてからみんカラ自体ほとんど見てないので皆さんの近況等知らないので申し訳ないです🙇‍♀️

さて4月新年度スタートしましたね。
私は3月一杯で8年程務めた市の消防団退職となりかつ紐付きされてた町内の消防も退任となったのでいきなり暇になりました(⌒-⌒; )

ま、これといったこともしてないけど。
退職金も出るし、翼が生えたというか野に放たれたという状況なのでこれからといったところです。

さっそく今日まで兼六園の入園料が無料と書いてタダなので昨日夜行ってきました。

もう凄く渋滞してました。
駐車場探しも一苦労の末なんとか見つけました。

兼六園につくと人だかりが凄い。
屋台にも大行列もできてました!(◎_◎;)



中に入るとギャルのオンパレードでした。
映え狙いのハンターのようです。


一通りまわってきましたので写真をどうぞ。



































少し寒かったですけど行って見て良かった。
Posted at 2023/04/02 14:06:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2023年02月09日 イイね!

半日出勤だったので

大雪も一段落どころかほぼ消えているところですがまた来週には・・・どうなることやらな今日ですが、会社の年間休日なんとかかんとか(知らん)で午前で上がりました。




このまま帰るのもなんだなとラーメン食べにいきました。




着いたのは徳光PAすぐそばのラーメンとんとんです。
ここら辺も今は飲食店が多くなりました。





店内へ入りメニューを決めようかと思っていた時チャーハンが半額で290円。
安いのでもち注文。

それとここだとやっぱ坦々麺が有名なので注文。




辛さは10段階選べて7段目をチョイス。





10段目だと入院した方もいるらしい

ここで

※コメントになんでやいったらんかい!とかいうメッセージは送らないでください。


今日のところはこれくらいで勘弁したるわ


の気持ちでいましたから。



いいね。ちょうどいい塩梅だねって感じ。
コクとピリ辛をキッチリ味わえましたね。



だが店を出てから重たい感じがした。
中年になってくるとヘビーに感じてくるのかな。




最後に10段目の世界を見たいなら行ってみて下さい。。。自己責任で
Posted at 2023/02/09 17:23:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | グルメ/料理
2023年01月29日 イイね!

片山津散策

片山津散策北陸地方は大雪に見舞われています。
そんな中でも愛車エスクードは快調な走りをしてくれ助かってます。

これは先週22日のことですが天気予報では週明けから大雪になるということで巣篭もり確定なので(正解)出かけてきました。

寒いですが天気も良く散策にはもってこいです。
白山眺望広場から柴山潟大噴水が見えました。



最初は屋形船かと思いましたが。

その後は温泉街へ向かいました。



足湯もあります。







散策してると浮御堂が見えてきました。



屋形船乗り場からの旅館の風景



中谷宇吉郎雪の科学館に到着。





いつも通り😓中には入らず外観だけパシャリ。

次は首洗池に立ち寄りました。
ここはちょっとした観光スポットでもあり心霊スポットとも言われてますが怖い雰囲気が感じないので(わかるのかwwwわかるような自分だったらそっちの方が怖いわw)安心してください。



源平合戦時の平家側の武将斎藤別当実盛が髪を黒く染め戦いに挑み討ち取られたが首実験で池で洗ったところ髪が白くなったことで実盛だとわかり幼少の頃に命を救われた木曽義仲が号泣したと言われてます。













最後はお土産屋さんに寄りました。



中は細川ガラシャゆかりの展示品もありました。





店を出ると絶対触ってくださいとの触れ込みが。



正面から



特に睾丸に触るといいとのことなのでツノと睾丸にさわさわしておきました。

ご利益あるかな?
Posted at 2023/01/29 10:18:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・ツーリング | クルマ
2023年01月09日 イイね!

金沢城散策

明けましておめでとうございます。

もう1週間過ぎましたけど・・・・😓


正月はどこも行かなかくてゴロゴロしてましたが流石に良くないので昨日散歩がてらガソリンと駐車料金払って金沢に行ってきました。



これから金沢城に入っていきますよ!

みなさん槍や刀の準備はできていますか?


捕まって新聞警察沙汰になるだけなんですけどね🙀




全体図の模型です。



ここから侵入。ざっくり写真を撮りましたのでご堪能ください。
(順番に案内してけばクオリティはいいのですがめんどくさくなったので割愛🙏)

















庭園もあります。





城周辺





しいのぎ迎賓館にも立ち寄ってきました。









中はカフェやレストランなどがあります。



正月3日までは兼六園が無料開放だったのですが行けず・・・・。
有料ですので今回はスルー。
しかもニュースではあんまり観光客もいなかったらしい。

回り道してきます。





県立美術館に到着





すぐそばには赤れんがミュージアム







今回は散歩がてらだったので中には入らず。



こんな感じのスタートになりましたが今年もよろしくお願いします。
Posted at 2023/01/09 15:34:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年11月07日 イイね!

ちょいと富山へ・・・

昨日は紅葉狩りに富山まで行ってきました。

この前奈良まで行ってきたので今回は節約方向で下道オンリーで行けるとこに決めまして神通峡にしました。


とりあえずダムに到着。


ダムからの景色。







次に観光橋からお届け





道の駅細入でお土産購入。
甘い団子とノドグロの粉末状ダシを買いました。

いい景色を見ようと



風の城へ向かいました。
駐車場の展望台からの風景





さてと・・・・



ここからまた脚にクる苦行の始まりです。



登っていきます。

しんどかった・・・🙀


息切れた。。。。




やっと到着。




展望台に登って写真。






流石に疲れたのでしばらく休憩。



最後に鱒の寿司本舗ミュージアムに到着。



写真撮れるのは入り口付近だけだったので1枚だけ。






お土産に寿司でも買って行こうかと思いましたが、売り切れでした🤯



そして今回あんまりお腹空いてなかったので食事は摂らなかったのですが、富山ブラックチャーシュー麺食べればよかったことと常虹の滝に行くのを忘れてしまいました。
これは残念。

Posted at 2022/11/07 20:37:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・ツーリング | クルマ

プロフィール

「暑すぎる。」
何シテル?   07/13 13:04
S2000やロータスのハンドリングマシンからハイパワーかつ重量級のWRX STIに乗り換えました。 1台でオールマイティに使える仕様を目指していきたいと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
ハイブリッド+4WD+SUVを探していたのですが値段やスタイルがピンと来るものがありませ ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
いままで用途に分けて2台持ちでしたがすべて1台でこなせる車を探していたところ出会いました ...
ホンダ S2000 ちょい魔王 (ホンダ S2000)
以前所有してました。 サーキットガチ仕様で走りまくってました。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
新しい普段車になりました。 2ドアのMTです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation