• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月26日

スカスカ~

スカスカ~ 本日昼休みに片手間で嫌がるタイヤを無理やり…
だめ~いれないで~と拒否られました(笑)
8Jに155ー65入りそうなんだけどな?~謎
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/10/26 16:52:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

人気の牛すじ屋さん
SNJ_Uさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2011年10月26日 16:54
こんにちは!
8Jに155ー65ですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
考える事がEROいですよあなた様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
コメントへの返答
2011年10月26日 17:00
(笑)成人男性の12%は8Jに155経験済みとエロ本に書いてましたよ(笑)
2011年10月26日 19:20
こんばんは!

8Jに155ですか( ̄◇ ̄;)!!!スゲ〜!

7Jに155ならいれた事ありますが( ̄▽ ̄)

コメントへの返答
2011年10月26日 19:34
まだやらしてくれません(笑)
もう少し貢ぎ物としてピアスボルト買ってやったりエステようにピカールしてあげないと入れさしてくれないみたいです(笑)
あ(°□°;)ホイールの話です(笑)いちおう~
2011年10月26日 20:19
8Jなら結構いけるんじゃないですか( ̄∀ ̄)??

コメントへの返答
2011年10月26日 20:22
それがやらしてくれそうでやらさないキャバ嬢のごとくあと一歩で…
エアーがシュウウン~
2011年10月26日 22:10
こんばんは。私のY30は、8Jで165/60/14インチで、チューブ入れて履いてます。タイヤを事前に引っ張って置いて、広がってるところにホイールと組み合わせると履けますね。でもチューブ入れた(ゴム付けた)方が安全ですね!
コメントへの返答
2011年10月26日 22:21
初コメありがとうございます!やはりゴムが安全ですね~ただ少子化問題としてはなしもありかと(笑)
…話が国会のようにはずれてきましたが本題のタイヤに股ひらかす癖つけるのは大事だとおもいます(笑)
2011年10月27日 7:26
やってますねぇ(^^)。。

8Jに155/65!!!  私のいつものやり方は片側のビートのみ無理矢理入れて大きいタイヤに入ってないほうを上にして乗せてその上に乗りエアーを無理矢理入れますww。。 その際ムシは外しておいて下さいよ~。。。

ゆーちゅーぶに出てくる爆発入れも試してみてください(爆)。。。
コメントへの返答
2011年10月27日 11:00
爆発怖いです、いつもゴム大量投入で原始的にはめてます原始人(笑)ですので火は怖いです(笑)

プロフィール

「福岡にきてます。 http://cvw.jp/b/267108/42686342/
何シテル?   04/02 18:45
MYファンの方よろしければお友達申請お願いいたします。 対等な立場でお付き合いさせてください、よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/01 13:59:52
キヤリイトラック 重ステ化 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/16 22:29:22
軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/02 17:06:07

愛車一覧

ダイハツ ミラウォークスルーバン ヨゴレ (ダイハツ ミラウォークスルーバン)
遅いよ
日産 セドリック 日産 セドリック
昔の写真ぜんぜんなかったんですが昔某雑誌の隅っこに載ってたのが見つかりました何となくはず ...
ホンダ DAX ホンダ DAX
現在いちばんお金がかかるこ
ダイハツ ハロー ダイハツ ハロー
暖かくなったら本腰レストア予定
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation