• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガチョのブログ一覧

2019年07月04日 イイね!

クラッチ強化スプリング:BW'S100

クラッチ強化スプリング:BW'S100
駆動系辺りから気になる音がするので プーリーやら、クラッチ等を掃除したのだがなおらず… 細いパーツを取り替えながら原因究明していきます。 手始めに、強化スプリング! 明日辺りやってみましょう!
続きを読む
Posted at 2019/07/04 18:30:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月03日 イイね!

練習:BW'S100

練習:BW'S100
BW'S100 にも早く慣れたいので れんしゅうに行ってきました。 街中ではよくリアが滑る滑る…ので タイヤ交換する前に、アクセルターンとブレーキターンをやりまくってきました。 泥地、砂利、砂地、舗装路全部試してきたら 一気にタイヤが減りました…😭 直線番長タイヤだったのが サイドが一 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/03 16:35:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月01日 イイね!

EneKey

待ちに待ったエネオスのEneKey! 早速、作りに行ってきました。 いつも行ってるスタンドで第1号だったみたいです!😀 シェルのEasy Payとの二刀流でいきます!
続きを読む
Posted at 2019/07/01 18:07:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月28日 イイね!

エンジン始動&アイドリング&低速:BW'S100

エンジン始動&アイドリング&低速:BW'S100
エンジン始動、特に朝イチはセルは元気良いがアイドリングが続かない。 走り出してもノッキングの様なカクカクして、とても走れない… あったまってからでも、再始動が困難な時もたまに。 スロー番手上げからエアスクリュー、オートチョーク交換、エアフィルター清掃、バッテリー充電等色々試したけれど効果なし! ...
続きを読む
Posted at 2019/06/28 10:01:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月18日 イイね!

スナップオン最高!

スナップオン最高!
BW'S100を解体してたら、締め過ぎネジが3ヶ所ありまして… 中華カブの時もそうだったのですが どーしてあちらの人たちは、ガッツリ締めたがるのでしょうか…😭 お陰様で半日と3000円もムダにしたお話です。 あまりにも固く締まったプラスネジ。 安いドライバーはヤバイので、KTCの登場! 2番 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/18 17:02:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月14日 イイね!

燃費:BW'S100

新入り2ストのB子ちゃんが初の燃費テストで、物凄い記録を打ち立てました。 リッター平均 アドレスV125Sで32。 ロードキングは15〜18。 XL250Rは30〜33。 ベスパは継続してない。 ニュービートルは7〜8。 今回は急加速多用、加速も引っ張りまくり、整備したりなんだりで ムダなアイド ...
続きを読む
Posted at 2019/06/14 10:31:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月13日 イイね!

Amazonのレビュー

Amazonのレビュー
BW's100のLED化の為、こんな物を買ってみたのですが レビューを見ててヤレヤレと…😥 レビューには、ポジションが使えないとか…テールランプ がどうたらこうたらとか… 説明にはハッキリとシングルウインカーランプS25と書いてあったので 説明欄を信用して購入! 届いた物は説明通りの物。 完 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/13 12:03:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月11日 イイね!

引退…&新入り…

引退…&新入り…
本日をもってアドレス&ニュービートルが 我が家から引退しました。😭 アドレスV125Sは、ジェネレーターが逝ってしまい 直すか?買い換えるかの選択を強いられて 直しても2万弱3年乗って飽きてきたし… ニュービートルは、イモビライザーが逝ってしまい コード書き換えで済むか?本体交換か?で ディ ...
続きを読む
Posted at 2019/06/11 21:43:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月21日 イイね!

色々便利に!:ベスピーノ

アドレスV125Sが充電不良になってしまい バッテリーのみでしか走行できず 往復35kmの通勤に耐えられなくなったので ベスピーノで通勤したところ、やはり国産スクーターには敵わない…😹 安定性、加速、安全性etc…どれを取っても 横綱と十両の差。 唯一勝ってるのは、やはり楽しさ! 運転が ...
続きを読む
Posted at 2019/05/21 19:40:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月09日 イイね!

D605:XL250R

D605:XL250R
スリップサイン出まくりだったXL250 Rのタイヤを とうとう交換しました。 自分でやろうか?考えてるうちにめんどくさくなって 結局、激安のマッハさんに。 ロードキング の時は前後別々にやったけど リアも結構ヘタってたので前後一緒に! ブリジストンのTW301と ダンロップのD605で迷う… 値 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/09 16:27:58 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

ガチョです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤマハ BW'S100 B子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/14 10:13:06
燃費記録 2016/08/03 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/08 18:14:20
 

愛車一覧

ヤマハ BW'S100 B子 (ヤマハ BW'S100)
人生14台目のバイク カッコいい!
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
人生15台目のバイク。 引越し先の駐輪スペース問題で、なるべく排気量が大きく、且つ車体は ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
1年でオーバーブロー…😂
スズキ 蘭 スズキ 蘭
人生初のバイク

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation