• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガチョのブログ一覧

2018年07月31日 イイね!

サイレンサー塗装:XL250R



マフラーガードも無く、白っちゃけたサイレンサー。
とりあえずヤフオクでマフラーガードを落札。


後は塗装して…





う〜ん、綺麗にはなったけど…

塗ってから気づいた!
シャシー塗料塗ってしまった!

じきに剥がれるかな…
サイレンサーだけなんでなんとかなるかな?

次はちゃんとエキパイ用を塗ろう!





Posted at 2018/07/31 17:20:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月27日 イイね!

祝・みんカラ歴2年!

祝・みんカラ歴2年!8月2日でみんカラを始めて2年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2018/07/27 19:00:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月27日 イイね!

合鍵:XL250R

合鍵:XL250R



買った時からマスターが無く
合鍵1本しか無かったXL250R 。
早速予備キーを作るべき作戦を!

大抵の鍵屋は、マスターからでないと作成拒否されます。

先ずは、ホームセンターへ
案の定拒否!
使えなかっとしても、返金要求しませんのでと約束して
なんとか作成!
エンジンオンは出来るが、ハンドルロック&メットホルダーには使えず…。
これでは使えないので、近所で評判の良い腕は確かな鍵屋さんへ!

エンジンオン、ハンドルロック、メットホルダー全て使えて
値段もホームセンターと同じ。

だがしかし…なにかが気に入らない。
やはりホンダロゴ入りの純正キーにしたい!
そこでは、純正はやらないと。
ディーラーからの依頼でないと純正のブランクキーには手をつけないみたい😭

こうなると、何が何でも純正にこだわってネットで探しまくり
やっと都内で1件発見。
レビューを見てみると、店主は職人気質らしく気難しいみたいだが
腕は確かみたいでレビューの評判は上々!

ココしかないとホームページ見たら、なんと電話の問い合わせは禁止!
レビューでも電話したら受話器上げたまま放置プレーにあったとか
凄まじく殿様商売だの、電話問い合わせは絶対出来ない!
しかも訪問しても出張で留守の場合ありとか書いてあるし…

でも、行くしかないからダメ元で40分かけて行ってきました。
運良く店開いてました。

「合鍵からでも作れますか?」と聞いたら
ムスーとした感じで「できるよ」と
後から思ったんだが、作れますか?が気分を損ねたのでしょう。
向こうにしたら「当たり前」なのでしょう。
自身持って仕事してるのでしょう。失礼しました!

ホンダロゴ入りの純正ブランクキーも在庫豊富で5分ほどで作成して貰えました。
家に帰って、即カギ合わせてみるも
エンジンオン、ハンドルロック、メットホルダー全て完璧でした。

この店、車、バイクほぼ全て純正で作れるみたいで
ベスパまでありました!

今度作ってみよう!

写真右がホームセンター作成で
左が今回作った純正です。
Posted at 2018/07/27 19:00:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月22日 イイね!

バッテリー交換…のみならず:ニュービートル

新品交換から3カ月
僅か半月乗らないだけでバッテリー上がり…
1.5Vしかありません…
これは、ハズレを引きましたな。😭

充電しても復活は見込めないので、交換。

前々回はパナソニック
これはタフでした。だが、値段が張る。

前回のハズレはACデルコ
当面見送り。

今回はAmazonで激安のアトラス
地球上で一番売れてるとの謳い文句。😏
期待せずにいます。

で、ココからが本題。
バッテリー交換で汗ダラダラ
後はパワステオイルタンクをつけるだけなのに
ボルトが落下…🔩

エンジンの隙間に入り込んで、全然見つかりましぇーん😭
30分程で諦めます。

とりあえず針金でくくりつけておいて
ディーラーにボルトを注文しにいました。

いつもながらボルト1本の注文に奥に案内されて
5分程待ちぼうけ!
やっと来たと思いきやパーツリスト見せて
これになりますがよろしいですか?
それ、頼んだのだからよろしいんでしょう

さらに10分程待ちぼうけ…😓

大袈裟な注文書。ボルト1本…
休み明けに発注するので翌日辺りには入荷します。

だが、取りに来るだけでも経験上10分は待たされるはず
なので、送ってもらうことにしました。

メール便かなんかで送られると思いきや
甘かった…

たかがボルト1本にワーゲン印刷入りの箱
たかがボルト1本に四方10センチ以上ある箱




中身スッカスカ…

たかがボルト1本が700円(コレは仕方ないか…
たかがボルト1本送るのに送料901円…
丁寧なのも度が過ぎると呆れますな。

本日暑いけど朝から、たかがボルト1本をつけました。



1600円かけて、ガタつかなくなりました。

オイル汚かったので、次はオイル交換ですな。












Posted at 2018/07/22 10:23:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月03日 イイね!

XL250R:1人走り

XL250R:1人走り納車3日目、軽〜く房総流して来ました。
軽くと言っても、結果310kmも走ってました。
初、燃費計算32kmです…乗り方悪いのかな…😭

朝、日本戦観てました!
原口ゴール!
「うーん、守りきれないパターンかな?」

乾ゴール!
「おい!勝っちゃう?もしかして?ベルギー弱い?」

5分程して長友と乾が何やら会話中!
乾が笑ってる!
嫌な予感的中!
浮き足立ってる時の悪いくせ。

20分位でしたっけ?一気に3失点!
もう、日本の治らない悪いくせ!
サッカー自体は強くなってると思うんですが
戦い方を知らないんですね…

グループリーグの突破の仕方。
西野監督の采配。完璧だと思います。

他力本願で何が悪い。グループリーグですよ。
負けてるのにボール回しが悪いって?。
おいおい!負けてないって!😄
グループ2位なんであの時点では勝者です。
西野監督の戦略です。

つまらない試合?
w杯前にも選手も言ってました
内容より結果を求めますと!

で、結果出ました。批判出来ません、出来るわけありません。
有言実行ですから。

すいません。熱くなりました。
これでも浦和出身サッカー部なので
西野監督、川島選手には情がありますので…

で、本題に戻ります。
朝5時半出発
下道トコトコ市原から養老温泉方面へ
養老温泉から山間部を抜けて鴨川方面へ
鴨川から海岸線を南下白浜方面へ



ここで初休憩。ケツが痛い。

白浜から内房方面へ
海岸線を北上して上総湊海岸で昼食


人っ子1人いました。
富士山が見えましたよ。

お尻痛いのマックス!
最後の力を振り絞って、鹿野山抜けて下道で帰宅。
14:30頃帰ったので、9時間ほぼ走りっぱなし
310km走破。

疲れたので寝ます😪




Posted at 2018/07/03 16:12:27 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

ガチョです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヤマハ BW'S100 B子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/14 10:13:06
燃費記録 2016/08/03 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/08 18:14:20
 

愛車一覧

ヤマハ BW'S100 B子 (ヤマハ BW'S100)
人生14台目のバイク カッコいい!
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
人生15台目のバイク。 引越し先の駐輪スペース問題で、なるべく排気量が大きく、且つ車体は ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
1年でオーバーブロー…😂
スズキ 蘭 スズキ 蘭
人生初のバイク

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation