新品交換から3カ月
僅か半月乗らないだけでバッテリー上がり…
1.5Vしかありません…
これは、ハズレを引きましたな。😭
充電しても復活は見込めないので、交換。
前々回はパナソニック
これはタフでした。だが、値段が張る。
前回のハズレはACデルコ
当面見送り。
今回はAmazonで激安のアトラス
地球上で一番売れてるとの謳い文句。😏
期待せずにいます。
で、ココからが本題。
バッテリー交換で汗ダラダラ
後はパワステオイルタンクをつけるだけなのに
ボルトが落下…🔩
エンジンの隙間に入り込んで、全然見つかりましぇーん😭
30分程で諦めます。
とりあえず針金でくくりつけておいて
ディーラーにボルトを注文しにいました。
いつもながらボルト1本の注文に奥に案内されて
5分程待ちぼうけ!
やっと来たと思いきやパーツリスト見せて
これになりますがよろしいですか?
それ、頼んだのだからよろしいんでしょう
さらに10分程待ちぼうけ…😓
大袈裟な注文書。ボルト1本…
休み明けに発注するので翌日辺りには入荷します。
だが、取りに来るだけでも経験上10分は待たされるはず
なので、送ってもらうことにしました。
メール便かなんかで送られると思いきや
甘かった…
たかがボルト1本にワーゲン印刷入りの箱
たかがボルト1本に四方10センチ以上ある箱

中身スッカスカ…
たかがボルト1本が700円(コレは仕方ないか…
たかがボルト1本送るのに送料901円…
丁寧なのも度が過ぎると呆れますな。
本日暑いけど朝から、たかがボルト1本をつけました。
1600円かけて、ガタつかなくなりました。
オイル汚かったので、次はオイル交換ですな。
Posted at 2018/07/22 10:23:33 | |
トラックバック(0)