• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガチョのブログ一覧

2020年11月01日 イイね!

ポリッシャー&グラインダー:アストロプロダクツ

ポリッシャー&グラインダー:アストロプロダクツ XL250Rの随所にある点錆び除去の為
手動ヤスリとルーターでシコシコやってたのですが
限界を感じ、アストロプロダクツ へGO!

インパクトレンチと同じ10.8vシリーズで2種類あり
値段もほぼ同じ。
研磨機能を備えた2段階スイッチ付きの方を選びました。
結果、正解でした。



ですが、プルーマジックを塗って研磨用でホイールを磨いたら
古いせいもあってか、クリアまで削れてしまった…😂
中々のハイパワーです。
それでも錆が結構強力で、飽きたら他のことを少しやったりして
BW'S100 のスクリーンが4年以上使ってるせいか
こすり傷、くすみ等が、多々みられるので
ダメ元でパフってみました。
えぐれてる傷は流石にダメですが、こすり傷やくすみは、綺麗になくなりました。
洗剤等で洗ったりしてもとれなかった
くすみも一瞬で消え去りました。すげ〜パフ!
ついでにヘルメット のシールドも!
視界良好❗️

次はミニグラインダー。
今までミニルーターに真鍮ブラシをつけて
錆びやら汚れ落しに使ってたのですが
ルーターじゃパワー不足なので100 vのミニグラインダーを購入。



さすが!フロントフォークの窪んだ箇所やら
ポリッシャーでは届かないスポークの間は
グラインダー&真鍮ブラシのコンビであっという間にピカピカ🌟
コレ、6段階スイッチがあるのですが
ルーター用の真鍮ブラシは2段階以上で使うと
ブラシが簡単に粉砕します。
中々のハイパワー!
3-4段階で使えれば、錆びなんか一気に削れそうなんだか…



サンダーとスポンジとパフ
使えそうなモノを一通り揃えて
しめて1万チョィ…😂
今月はおとなしくしてよう⤵︎

こ、今月は始まったばかりじゃんか!
Posted at 2020/11/01 21:55:55 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

ガチョです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1 234567
8 9 1011121314
15161718192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

ヤマハ BW'S100 B子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/14 10:13:06
燃費記録 2016/08/03 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/08 18:14:20
 

愛車一覧

ヤマハ BW'S100 B子 (ヤマハ BW'S100)
人生14台目のバイク カッコいい!
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
人生15台目のバイク。 引越し先の駐輪スペース問題で、なるべく排気量が大きく、且つ車体は ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
1年でオーバーブロー…😂
スズキ 蘭 スズキ 蘭
人生初のバイク

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation