• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガチョのブログ一覧

2018年07月01日 イイね!

XL250R

XL250R 本日、ホンダXL250R の納車でした。



なぜ?XL250R ?
現所有は
ハーレーロードキングー走りよりも鑑賞中心
ベスパ100 ー殆ど鑑賞用。
アドレスv125sー通勤買い物用。
気軽に遊べるバイクが無い!

125cc位のオフ車に乗りたい衝動に駆られて、早速バイク屋へ…

色々オフ車を調べるも、どれもこれもピンとこない😔
そう言えば、昔オフ車探しした時にXL とDTが好みだったのを思い出し
探し出す。
写真見た途端、やっぱりこれだ!
車種は決定!問題はタマがあるか?
なんせ30年以上前の車種。あったとしても状態が悪いだろうな〜

まず、近所にXL200とXLR250Rが格安であったので下見へGO!
写真で見る限りはまあまあかな。
実物見て愕然…厳しいですねー
200はオイル漏れ他、XLR250Rはライトだウインカーだの割れまくり…
レストアで金かかるわ…いくら相場の半額程でもムリ…
この2台はアッサリ見切りをつけて
次の候補地へ🚶‍♂️

こちらは XL に力入れてるだけあって、在庫も豊富。
その中から
XL125R
XL250R
XLX250Rの3台をピックアップ!
3台とも外見は上の中以上
先ほどの店とは天と地の差。まぁ値段もそれなりですが。
まずは最有力のXL125R
足つき良し、外見極上、走行も1万弱、何より保険がファミリーバイク特約でいけるのが吉!コレで決定かな?
この時点で2stDTは除外。

XL250R ,XLX250Rも見せてもらうもあしつきの悪さと
任意保険、一回りデカイのでイマイチ興味湧かず。

ほぼ125に傾きかけてた時、店長の悪魔の囁きが…

「125は面白くて扱いやすく良いバイクですよ」の後に
「ただ、お客様のアドレスよりも遅いですよ!」

その時は、別に速さは求めて無いし、関係ないね!
って、気持ちは125のままその日は店を後に…

翌日、朝から頭の中はXL250R とXLX250Rの2択に切り替わってました。
やはり、後々パワー不足に泣かされるだろうと、保険&デカいのハンデは
帳消しどころか完全に比較対象条件から消え去ってました…。

で、XL250R とXLX250Rの2択
まず
XL250Rはライト、メーターが丸型で1勝
何より若い頃に憧れてたので2勝
全体のシルエットの旧車感で3勝
XLX250Rのツインキャブなんとかピストンって珍しさで1勝
カラーリングのデザインで2勝

結果、3勝2敗でXL250R に決定!
まぁ、若い頃の憧れって所で勝負アリだったのですが。
その場で即、契約。

1週間ほどで本日の納車に至りました。
朝から取りに行って、一眠りして開通したての298号線を流す。
21インチは楽ですな〜!
問題の足つきもさほど気にならず、250cc にして正解でした。
125にしてたら、アドレスより非力だったのを想像すると…コワ〜ぃ!

ガソリンも満タンにして、燃費計測スタート!
スタンドから出るときも、出口の半分位が縁石のスタンドでして
いつも、めんどくセー出口だな〜って思ってたので
(ハーレーに関しては斜めにゆっくり出ないとマフラー擦るし)
今までの鬱憤を晴らすかのように縁石乗り上げて出てきました。

気持ちいい〜❗️

サァ!火曜日休みなんで日本戦見たら朝方ツーリングでも行きますかね。
またハーレー君、ベスパ君の出番が減りますね。






Posted at 2018/07/01 20:32:30 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

ガチョです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

12 34567
891011121314
15161718192021
2223242526 2728
2930 31    

リンク・クリップ

ヤマハ BW'S100 B子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/14 10:13:06
燃費記録 2016/08/03 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/08 18:14:20
 

愛車一覧

ヤマハ BW'S100 B子 (ヤマハ BW'S100)
人生14台目のバイク カッコいい!
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
人生15台目のバイク。 引越し先の駐輪スペース問題で、なるべく排気量が大きく、且つ車体は ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
1年でオーバーブロー…😂
スズキ 蘭 スズキ 蘭
人生初のバイク

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation