• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガチョのブログ一覧

2020年08月28日 イイね!

アストロインパクトレンチ





BW'S100 の駆動系を弄りだしてから調子が悪くなる一方…😂

未だに解決への光は見えません!
プーリーボックスの開け閉めも何十回としてるので
めんどくさい!

プーリーやセカンダリ等も、エアインパクトでは
怖くて出来ない。
だが、手動は疲れる…。

って事で、アストロプロダクツ の
3/8DRの100 n/mの電動充電式インパクトレンチを
購入してみました。

エアインパクトに比べたら、3/8もあってか
かなり非力なので随所で使えそうです。

ホイール以外は全箇所で使えそうなくらい非力です。 

アストロプロダクツの帰り道、またまた症状再発…。

早速、インパクトレンチを使ってプーリーボックスを開けて、全駆動系をノーマルに戻したが、直らず…

だけど、クランクケースカバーを付けずにオープンで
試走したら絶好調⤴︎

ってコトは、キックペダルのギア辺りが悪戯してるのか?

って事で、パーツクリーナーで全洗浄&グリス。

カバー付けて試走。
急発進、急加速繰り返しても再発無し!
今までは、通勤の往復で必ず症状が出てたので
明日の往復が楽しみです❗️
Posted at 2020/08/28 18:57:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月19日 イイね!

インパクトはダメ!:BW'S100

インパクトはダメ!:BW'S100 30分程乗ってると、Vベルトが滑った様な感じで吹けない…😂

ノーマルプーリー&セカンダリに戻しても
同症状…

何度も何度も試行錯誤。

ふとっ!

クラッチアウターのナットを締めてると
ん??ん???ん????

空回り…して…る?

横着してインパクトで締めてたバチが当たりました…😂

ナットがイカれました🔩

幸いNCYのセカンダリに付属のナットがあったので
コレでイケソウデス!

インパクトはやめて



新規購入のコイツらで、大汗かきながら
地味にシメシメして完成❗️

なんだかいけそうな気がする〜!


Posted at 2020/08/19 18:56:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月16日 イイね!

ビッグセカンダリーキット:BW'S100




駆動系のみでの加速UP化計画も、ラストスパートです。
(最初はノーマルでだったはず…😂)

改めて、

[駆動系のみでの加速UP化計画]

NCYというメーカーの(台湾製かな?)の
ビッグセカンダリーキットRS100ってのを
装着。

以前、プーリーボスワッシャー0.5mmを1枚かましたら
ドライブベルトがはみ出てしまったので


このパーツを装着してみました。




右がノーマルで、左がNCY製。

明らかに外周が大きいので期待持てます。


付属のナット類がチャチぃので、ソコは純正を使用します。


この溝で乗り具合に左右されるらしく
ノーマルの穴くの字、ストレート40度、45度から
選択できるので40度で様子見です。




ベルトもかなり沈みました。ワッシャーはノーマルワッシャー1枚です。

ついでにベルトも、キタコのケプラードライブベルトってのを装着。

ほぼ全取っ替えなので、慣らしを慎重にやってみます。

軽〜くスーパーまで買い物がてら流したのですが
発進時のロスがかなり軽減されてるのと
交差点曲がった時等の、加速がスムーズすぎる。
アクセル開けるのが楽しみになって参りました‼️

ついでに、暑いのでフロントスクリーンを外してたのですが
やはり、スクリーンが無いと疲れるし風切音が煩い!
で、秘技 [風通し穴]作成!

いつか使えるかな?と、以前アストロプロダクツで
安売りの時に買っておいた
エアーリューターセットが活躍。




効果無さそう…😂








Posted at 2020/08/16 15:15:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月03日 イイね!

キタコ パワードライブキット タイプ3:BW'S100




プーリーを替えるとノーマルではなくなるけど
見えないので、ノーマルと言い張ります!😏

Amazonのタイムセールで普段より1000円程安かったので、購入!
レビューもそれなりに良かったので…

取り敢えずシャシャーとつけてみたら
目に見てわかる変化が!



クラッチ側のベルトがはみ出ました…
ノーマルプーリー&ボスワッシャー5mmがコチラ



全然違う!

大丈夫なのだろうか?

エンジン始動するも、アイドリングが300程落ちてる…なんで?
ロー域が上がったから、回転はおちたのか?
理屈が合ってるかどうかはわかりません。が
取り敢えず元の回転数まで上げてみて出足チェック
🛵💨

コレ、多分、出足が速くなってる…感じ…

暑すぎて、ビール飲んじゃったので
本格試走は後程!

期待もてます❣️


Posted at 2020/08/03 16:25:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月03日 イイね!

ZETAハンドガード:BW'S100




純正ハンドガードが飽きたので、
XL250Rの予備に買っておいたZETAハンドガード!
おれんじとブルーがあったのですが
オレンジ付けたら浮きまくり…
ヤマハだからブルーで!



あんまりしっくりこない…

ついでにシートのロゴはレッドに!







Posted at 2020/08/03 09:32:36 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

ガチョです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2 345678
9101112131415
161718 19202122
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

ヤマハ BW'S100 B子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/14 10:13:06
燃費記録 2016/08/03 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/08 18:14:20
 

愛車一覧

ヤマハ BW'S100 B子 (ヤマハ BW'S100)
人生14台目のバイク カッコいい!
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
人生15台目のバイク。 引越し先の駐輪スペース問題で、なるべく排気量が大きく、且つ車体は ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
1年でオーバーブロー…😂
スズキ 蘭 スズキ 蘭
人生初のバイク

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation