• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁモトのブログ一覧

2015年12月20日 イイね!

納車準備

今月も、後半。昨日の忘年会二日酔いならない程度堪能し、今日は大掃除を行いました。
今週23日にw800ちゃん納車となり、自宅駐車スペースやらパーツ置き場など片付けも兼ねてます。

そこで問題が。今までモンキースケールで生きてきたため、そのまま自転車止めてたスペースに入るだろうと思ってましたが、実際にメジャーで計ってみたら、窮屈そうな予感(^^;

うーん、w800ちゃん買うか?bolt買うか迷ってたときもあったり。boltの全長では確実に入りきらなかったかも(^-^;
どうなるやら😁

納車に合わせて、革ジャン買う機会があったので購入!格好いいです!

寒い時期にバイク買うとは😁
しかし、もう一つチェックしていたw800も、売れたみたいで中古車両は動きありますね。季節関係ないのかな?




Posted at 2015/12/20 12:53:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年11月29日 イイね!

契約

契約仕事で必要な資格試験をなんとかクリア!を条件に、念願かなって合格?自己採点では、問題なし。だったので!本格的に、鉄馬探ししていました。

一番候補は、ドゥカのスクランブラー、フルスロットル。しかし、来年のモーターサイクルショーまで、待つかなー?と、気長に構えてたのです。ふと、都心に行く機会があり、ドゥカティのディラーへ行ったのですが、ちょっと、空気が合わなくて完全に熱が冷めてしまいました。

なんでも、フルスロットル乗るならモンスターがおすすめ?11月中旬から値段が上がるから早めに契約を?だそうで、こっちは、気長に待っていたのですが、テンション下がりました(完全にセールス満々感に退きました)

なので、今一度リセットするべく、本当に何が自分に合うのか?探しから、近くのショップへ。
日本車、外車扱ってる中、中古車両でまさに、好みのカラーリングの車両発見!色々話伺いましたが、とりあえず保留。

そこから、お目当ての車両を、ネット検索で、値段、状態、オプション一致!
中古車は、ナマモノなのでさっそく、数十キロ離れた、町のバイクやさんへ、現車確認!何人か検討中だったし、これだって即決!
春までって思ってたのが吹っ飛び、契約してきました!(試乗してないのですがねぇ)


写真は、オプション外しの純製品だけ引き取り、車検後納車なので、来月下旬予定。
たのしみです。

あっプレマシーもめっちゃ調子いいです。90000オーバー辺りからミョーに燃費延びてます(笑)維持り中っす。

ミシンは関係ないっす😁

Posted at 2015/11/29 22:10:28 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年07月06日 イイね!

気になる一台

気になる一台今年のモーターサイクルシヨーのあと、気になるドゥカティーからカタログが届きました。
バイクのことはよく分からんのですが、一番好きな形はディアベルです。以前、ディアベルは、教習所で試乗した事ありますが、やっぱ大きく迫力あるーっと感じましたが、扱えそうにないかなー?っと、思っていたり。値段も(苦笑い)

今年、スクランブラーってバイクが販売となり、ディーラーまで見に行きました!

軽量、コンパクト、800ccでも、スニーカー感覚で乗れそうな。体格が小柄なあっしでも、扱えるか?と思わせるスタイルに好感色。

なにせ、モンキーしか乗ってなく、大型2輪ってかなりハードル高いものでして。

なんやかんや、店長さんと話してたら、乗ってみます?って言われ、公道試乗して来ました!

いやー、大型二輪を、まともに公道乗ったのが初めてですが、楽しいーの一言。欲しくなってしまった。
しかし、空冷で渋滞ハマったとき、めっちゃ足が熱かったー!

なんでも、5分以上のアイドリングは控えてとか。よく分からないけど
空冷だからなんでしょうか。見た感じ、オイルクーラーは付いてたような。

欲しい一台ですが、バイク選びって車より難しいっすね。





Posted at 2015/07/07 06:12:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年08月03日 イイね!

解禁♫

解禁♫2年前、20年物のモンキーエンジン腰上破損により、半年放置・・・。

で、去年エンジン腰上を組み直したのは良いが、自賠責保険が切れ乗れずじまい・・。

そこでモンキーを封印しました!!

普通自動二輪取得まで♫ その勢いでオーバ無しで、大型自動二輪まで取得しました(笑)

ナンバー取得し、晴れて原付二種に登録いたしました(^0^)
しかし、一発で限定解除受け取得した方はすごいと改めて思う。


免許取得後、会社の人から大型とったのに、モンキー??と良く聞かれます(汗)

色々、自分で弄れるお手軽さと維持費に惹かれてますがって言っても、なかなか理解されません(笑)

欲を言えば大きいの乗りたいので山々ですが、小さいの持っているだけでも贅沢かと、自分に言い聞かせてます^^
Posted at 2013/08/03 09:50:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ばいく | クルマ
2011年01月04日 イイね!

冬休み最終日は・・。

冬休み最終日は・・。DIY造園です(爆)

本当は、スノーボード行く予定でしたが、大雪のため中止。
myブームの造園に力を注ぎ・・・。

結局、1/1(夜はバイトのヘルプ(爆))以外は、すべて造園作業に時間を費やしました(核爆)

しかし、DIYしてみて、つくづく職人さんは凄いと感心しっぱなしです。
体力も使うし、テクニックも必要だし・・。

ウチも先立つものが有ればお願いするところですが、資材を買うので精一杯w

まあ、目標であった、土部分のアプローチ仕上げまでは出来ませんでしたが、
形になり満足してます!

記念に、造園メモリーを作ってみました。車のサイトですがねぇ^^;

Posted at 2011/01/04 18:24:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガーデニング | 暮らし/家族

プロフィール

「マイブームで、クルマのプラモキット収集中🎵」
何シテル?   11/26 19:42
なんだか、原動機付きが好きみたいです。 エクステリア・インテリアの弄ったかどうか?地味な弄りがコンセプトでした。 プレマシーを降りてから車とバイク弄りに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS グラムライツ57マキシマム ジャパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 23:31:09
まぁモトさんのホンダ モンキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 12:10:01
黒森峰 西住まほ 1/7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/10 07:31:41

愛車一覧

マツダ CX-30 統合戦闘航空団 (マツダ CX-30)
新春初売りで、2022.1.8契約! アクセラ プロアクティブから乗り換え。 202 ...
カワサキ W800 Wハチ (カワサキ W800)
大型自動二輪免許取得後から三年後。 バイク試乗会、モーターサイクルショー、ショップ巡りを ...
ホンダ モンキー もん88 (ホンダ モンキー)
1992年生れ? エンジン付きでは、二十年以上のながーい付き合いです♪ 新車で買って、 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
17年11月19日 納車 〇メーカーオプション  マシーングレープレミアムメタリック ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation