• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁモトのブログ一覧

2009年03月04日 イイね!

みんカラ歴2年経ちました♪

みんカラ歴2年経ちました♪プレマシーを購入し、みんカラを初めて丸2年♪

今まで車弄りをしなかった私ですが、ネットを通して諸先輩方の弄りを参考に、車弄りの楽しさを覚え、お陰様で多くの方と友達になれました。どうも有り難うございましたm(__)m

弄りの中で、一番印象に残っているのはやっぱりメーター弄りでしょうか・・。毎日眺めてニヤニヤしてます(核爆)
次に、自作純正リヤリップオフセットフォグベゼルです。

それ以降の弄りは、モンキーへ移ってしまった訳ですが、
セレブを破壊したことにより構想だけは膨らんでしまいましたw
構想するだけなら無料なのでw

写真は、合成で車高を落とした状態。自己満足出来る感じです♪

この大不況の影響も有り、車弄りを意欲がわかず、生活優先せざるを得ない状況にありますが、やっぱり車弄りは好きみたいです♪
あ・・既にセレブは破壊したことにより、付いていませんが(爆)

その中で、やりたいことを上げてみました♪

①バネ交換で車高ダウン
②ケンスタイル・フロントとサイドステップの購入
③LEDテール製作&他DIY部分の補修

③は時間的余裕が必要ですが、3年目のプレゼント記念に、いずれは実現したいな・・。



Posted at 2009/03/04 01:38:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月28日 イイね!

現状維持するために・・・

現状維持するために・・・以前から分かっていた事ですが、とうとう勤め先側の雇用調整のため、去年12月から残業カット&今月分の給料から数パーセントカットとなりました・・・。

いや~去年8月にロードスターを買ってから、景気急落(>_<)

住宅・車の維持と生活が、より一層厳しくなってきました。

事前に、不景気になるのが分かっていたら、

ロド購入はあり得なかったのですがww

しかし、いまさら手放しても無駄だし、塞ぎ込んでいても仕方がない。

現状維持最優先で、とある方を訪ねてお願いし、

数週間前からWワーク開始♪

これで、今までの残業分+αの収入は見込める!?

その代わり、休日は無くなった訳で・・・。

覚えることも沢山あって、あたふたしてますが、
十数年ぶりのサービス業も有り、新鮮で充実してたり♪

当面は、オフ会や弄りなど趣味に時間を回せない事が、辛いところでもあります。

しかし、みんカラブログを通して、オンライン参加は継続しますので、今後とも宜しくお願いします!



Posted at 2009/02/28 16:19:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2009年02月13日 イイね!

LEDテール♪

LEDテール♪MYブームのモンキーネタです(爆)

先日、義兄貴に「モンキーのテール灯切れているよ!」

と、教えて貰い確認したところ、スモール球が切れてました・・。

そのまま電球交換も芸がないので

純正レンズ&余剰白LEDでLEDテール製作♪

欠点は、LEDを円上に配置しても

レンズカバーの影響で、放射状に広がってしまう(悲)

これはこれで、現行シビックテールの光源に似ているのでOKとしますw

そのうち、クリアレンズと赤LEDのコラボにしたいな~♪








Posted at 2009/02/13 00:21:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ばいく | クルマ
2009年02月07日 イイね!

久しぶりのネタ♪

久しぶりのネタ♪約半年以上ぶりの車ネタですw

昨年の3月にセレブリップを装着して、11ヶ月。

ついにやってしまった!

コンビニの駐車場段差に気づかず、そのまま突っ込んだら”バキィ”!?

見事両サイド”破壊”

FRP修復は、アッシの技量では無理なので、

簡易的に何か付け足しするか?外します(悲)

腰高4駆の車高でも擦る事が分かったので、

皆様気をつけましょう(T▽T)
Posted at 2009/02/07 09:05:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年01月13日 イイね!

鏡面仕上げ~♪

鏡面仕上げ~♪自動車ネタでは無いッス(^^;

新年の課題!20年前のラジコン”キングキャブ”も無事復活!
キットの分解整備と他車から、使えそうなメカとモーターをかき集めて
無事に走行レベルまで達成♪ここで、すでに満足してしまい放置(爆)

他に、余りお金をかけずに何か出来ないものかと考え・・。
そう言えば・・
モンキーのサビ取りが、途中だったのを思い出し
手始めに、かなり腐食が進んでいる
アルミ素材クランクケース・カバー鏡面化実行!!

磨きと言っても、怒素人なので
ネットを徘徊し、アルミ磨きの勉強をしてました。

バイク等のアルミ素材部品は、腐食防止の為、素材表面にクリア塗装されているものが殆どで、腐食はクリア塗装とアルミの間から腐食が進むらしいです。
まずは、クリア塗装を剥離。アッシは、剥離剤を買わずに研磨を選択(爆)

①#240研磨スポンジでひたすら塗装と腐食面を水研ぎ。

②#600のペーパーで腐食した凹凸をひたすら面を平らになるように磨き

③#1000 #1500で水研ぎし~の

④ボンスターで磨く(この時から、徐々に鏡面♪)

⑤仕上げに、バフと青棒がお勧めみたいですが、
 手持ちの、コンパウンドと細粒子コンパウンドで磨きました。


”赤”矢印がビフォーで”青”がアフターッス♪

表面処理は特に行ってないので、そのまま放置すると輝きが無くなると言うことで、定期的に磨いていこうかと考えてます。
他に、低予算で、効率の良い仕上げがあれば、ご教授をお願いしますm(__)m


全て手作業で行ったので、20時間以上掛かったでしょうかw
素材を生かした輝きが堪らないっす♪
他にも、アルミ部品があるので少しずつ、磨いていこう♪

Posted at 2009/01/13 01:23:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | ばいく | クルマ

プロフィール

「マイブームで、クルマのプラモキット収集中🎵」
何シテル?   11/26 19:42
なんだか、原動機付きが好きみたいです。 エクステリア・インテリアの弄ったかどうか?地味な弄りがコンセプトでした。 プレマシーを降りてから車とバイク弄りに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RAYS グラムライツ57マキシマム ジャパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 23:31:09
まぁモトさんのホンダ モンキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 12:10:01
黒森峰 西住まほ 1/7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/10 07:31:41

愛車一覧

マツダ CX-30 統合戦闘航空団 (マツダ CX-30)
新春初売りで、2022.1.8契約! アクセラ プロアクティブから乗り換え。 202 ...
カワサキ W800 Wハチ (カワサキ W800)
大型自動二輪免許取得後から三年後。 バイク試乗会、モーターサイクルショー、ショップ巡りを ...
ホンダ モンキー もん88 (ホンダ モンキー)
1992年生れ? エンジン付きでは、二十年以上のながーい付き合いです♪ 新車で買って、 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
17年11月19日 納車 〇メーカーオプション  マシーングレープレミアムメタリック ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation