• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁモトのブログ一覧

2008年12月31日 イイね!

大晦日!!

大晦日!!2008年も残すところわずか一日!!

我が家も、大掃除を終え、

無事に年始を迎える事が出来そうです♪

また、冬期休暇にやりたいことがもう一つ!
約20年前のラジコン復活です(核爆)

ふと振り返り、2008年は・・・・

2008年前半:プレマシー弄り(ほぼ終了?)
     ↓
2008年後半:ロド&モンキー弄り(打ち止め爆)
     ↓
2009年:ラジコン・レストア(何故?)

と、維持費がかからない弄りに目がいってしまいますw

と言うのは、勤め先でちょっとしたラジコンブームでして、
ちょっぴり誘発されてますw
しかし、新しいキットは買えないので
実家で眠っていた、古いキットを組み直せば動くかな?
と、計画してますw

しかし、中坊の頃作ったラジコンなので正直、造りが下手(爆)
とりあえず、走行できる状態にしたら、
レストア&LED埋め込んだり、弄り直して征こうかな~と妄想中w


そして、今日はスノーボードの”初滑り”に行って来ます♪
明け方に出発なのでもう寝ますが、雪山が楽しみです!
では、おやすみなさい・・zzz
Posted at 2008/12/31 00:31:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味
2008年12月25日 イイね!

他人様からのクリスマスプレゼント♪

他人様からのクリスマスプレゼント♪お久しぶりのブログです^^;

世界経済悪化の影響か!?

私の勤め先でも海外向けの仕事が半減してしまった(悲)
と言うことは、残業も無く厳しい冬になります!!

そうなると、気持ち的にも、モチベーションが下がり
みんカラ徘徊する気分にもならず(orz)

しか~し!

この不況でも優良店は客足が減らない・・。

”パチンコ業界”

ここは一つ
少ない軍資金で、一勝負!?

出た~!!

2日間で儲けが、15諭吉までなっちゃいました(大爆発)

これは、何買おうか迷い嫁と相談した所・・・・

①グラムライツの家計ローン完済(当たり前)

②モンキーの武川マフラー購入(嬉しい)

③モンキーのフェンダーオフセットキット(衝動買い)

④ジェットヘルメットのシールド(傷だらけでしたし)

⑤焼き肉

⑥会社の上司に昼食ご馳走(お世話になっております)

と、綺麗に使わせていただきました(爆)
中途半端に、残しておいても、軍資金で消える可能性大なので^^;
一番大きかった、ホイール家計ローン完済したと言うことだけでも、
気持ち的に楽になりましたし、
モンキー弄りも落ち着く所まで出来ました!


今後は、もっと景気が厳しくなる方向みたいですね・・。

少しでも早く回復願うばかりですねぇ~・・・。


Posted at 2008/12/25 00:17:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | ばいく | 日記
2008年12月02日 イイね!

北関東オフお疲れ様でした!!

北関東オフお疲れ様でした!!11/30 北関東オフ開催!!

掲示板でも10回記念で遠征組&参加者表明多数と言うことで

2ヶ月前に”スノプレ”→”ぐんいち”にHN変え、気分一新で新名刺を作成。50枚ほど製作。

いつも、12:30ほどにみかも山に到着すれば、数台のプレがいるイメージで出発!

と、12:30前に到着すれば!!

もう数え切れないほどのプレがズラリ~到着しているじゃありませんか!!

すぐさま車から降りまして、新名刺交換するものの、
初めてオフ会に参加した時と同じく、
HN・プレ・顔が一致しないまま、メンバーさんと挨拶を交わして終了(悲)
見事、パニクッてました(核爆)


たくさんのプレマシー拝見・入札合戦・ナイトモードなど色々楽しめましたので
記念すべき大規模オフ参加できて良かったです♪

momicさん・RYURYUさん・そして遠征メンバーさん・関東メンバーさん
どうも有り難うございました!次回も宜しくお願いします^0^/





Posted at 2008/12/02 00:26:45 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2008年11月25日 イイね!

関東冬将軍到来前に・・・

関東冬将軍到来前に・・・秋も終わりを迎える11月下旬。

本格的な冬に入る前に
この方とその大将と、アッシのモンキー号でツーリングしてきましたw

栃木県佐野市の北面から栃木県日光いろは坂を往復というコース。
往復約150kmのコースですが・・4miniとっては、過酷な山岳道(核爆)
試練とも言えるツーリングになると覚悟(爆)
方や、250ccのゼファー&100ccのエイプ・・
圧倒的に体格差で不利なモンキー号(足手まとい)
ですが、折角セッティングしたし、無謀にもチャレンジしましたw

佐野に入り、大将のお勧めソバやで昼食し、バイクに丁度良い山岳道突入!

下り坂でエンジンから”パンパン”っと、バックファイヤ?アフターファイヤ?発生にビクつきながら、アクセルワークで誤魔化し、北面道路を抜ける・・・。

国道122号に差し掛かり、原付には厳しい速度に突入・・・。

ここからは、完全に足手まといでした(悲)

上り坂&いろは坂では当たり前ですが、30km以上出ません(原付ですからと言い聞かせます)
みるみる、2台から遠のいていく(T▽T)/▽~~

チョイ先で、先頭が減速してくれたお陰で、何とか合流ができましたが、やっぱり4miniですねぇ・・。まだまだ、チューニングが足りませんw
まあ、メイン通勤快速なので、当分投資は控えます。
”本気でカスタムすると、100万コースになるぞ。それでも良いのか!?”と自分に言い聞かせますw
いや~平地と勝手が違うのが痛感しました・・。

いろは坂を登り切りまして、トンネル抜けると、路肩には雪が!!
凄い寒いわけだ(核爆)
そして、フルスロットル継続中のモンキー号は・・コンディション良好♪

帰りは、途中でクラッチとギヤが入り難い感じがしましたが、
走行分解せずに途中休憩含め、約8時間完走できましたw
疲れましたが、大変楽しかった!

ツーリング(バイク)は、冬眠気味になりそうですが、
11/30、北関東オフ後は、プレを冬モードにしないと♪

そうです!スノーボード。スキーシーズン到来です♪




Posted at 2008/11/25 00:47:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | ばいく | 趣味
2008年11月15日 イイね!

セッティング~♪

セッティング~♪ついにデキタ~♪

モンキーネタです・・。

・インマニ・ヘッドの吸排気をポート研磨して、吸排気量UP♪
・純正エアークリーナー枠をプチ改造!
・ノーマルでは相性の悪かった、イリジウムプラグに交換!
・ハイカム仕込んで、バルブ可動量増幅!

さて、エンジンスタート!!

カタカタカタカタ・・・・(核爆)

変な音するじゃないですか!!

とりあえず、気になりますが、試運転・・・。
乗った感じは、パワーUP体感♪

しかし、このカタカタ音は気になる!!

調べたところ、タペット(バルブ開閉させる部品)の調整が甘いみたい(爆)

再調整を使用としたら・・?タペットカバーが開かん!!
メガネレンチで思いっきり閉めたせい(爆)

ヤバイ・・

カバーはアルミ製なので、どんどんねじ山がなめちゃう~!!

強行手段として、カバーをぶった切る(爆)

ギコギコカナノコでカバー中心を横に切れ込み中~・・。

ヘッドからオイルが漏れてきたぞ^^

しかし、カバーの形状はヘキサでも、ヘッドの取付部分は雄ねじ(爆)

今度は、縦に切れ込み、パイプレンチで思いっきりカバーをこじる!!

ふ~ようやくカバーが素直に回ってくれました。

予備のカバーも購入済みなのでめでたしめでたし♪

早速、タペット再調整♪
調整量は、シクネスゲージで0.05mm±0.01らしい・・。
適当に調整して、タペットのクリアランスを確認・・。大丈夫でしょう・・。

エンジン再スタート!!

お~音が消えた♪

チェーン・クラッチ量・その他調整!
エアフィルター吸気量上げたことにより、マフラーから低めの音が出るようになりました♪

しかし、

また問題点が・・

フルスロットルからスロットルを戻すと、たまーにバックファイヤーを起こします(核爆)

う~ん、今度はキャブの燃調かな・・・・。








Posted at 2008/11/15 19:15:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ばいく | クルマ

プロフィール

「マイブームで、クルマのプラモキット収集中🎵」
何シテル?   11/26 19:42
なんだか、原動機付きが好きみたいです。 エクステリア・インテリアの弄ったかどうか?地味な弄りがコンセプトでした。 プレマシーを降りてから車とバイク弄りに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RAYS グラムライツ57マキシマム ジャパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 23:31:09
まぁモトさんのホンダ モンキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 12:10:01
黒森峰 西住まほ 1/7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/10 07:31:41

愛車一覧

マツダ CX-30 統合戦闘航空団 (マツダ CX-30)
新春初売りで、2022.1.8契約! アクセラ プロアクティブから乗り換え。 202 ...
カワサキ W800 Wハチ (カワサキ W800)
大型自動二輪免許取得後から三年後。 バイク試乗会、モーターサイクルショー、ショップ巡りを ...
ホンダ モンキー もん88 (ホンダ モンキー)
1992年生れ? エンジン付きでは、二十年以上のながーい付き合いです♪ 新車で買って、 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
17年11月19日 納車 〇メーカーオプション  マシーングレープレミアムメタリック ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation