• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁモトのブログ一覧

2009年03月25日 イイね!

マジで盗難!?

マジで盗難!?被害に遭わなくて良かった!!

コツコツと弄りながら、15年連れ添っているモンキー!
いつも、自宅軒下に鍵かけて、シート被せていますが
3.4日ぶりにモンキー通勤しようとした時、超違和感が・・!

シートのフックがいつもと違うかけ方で引っかかる!?
何で?と思い、シートを取ってみたら!!
折りたたみハンドルがグラグラ!
右ハンドルミラーが緩い!
オーバーフローパイプが外れている!
ロックしたタイヤが、動かした形跡が有る・・!

など、明らかに不審な点がいっぱい(核爆)

部品は全て無事だったので、恐らく盗難が目的かと!!
手口からして、中高生レベルの犯行かと思いますが・・。
しかし、今回無事だからと言って、一度狙われているモンキーちゃん・・。
同じ様に止めていても、今度こそ盗難になる可能性大なので
やむなく、箱入りモンキーに・・。

そのうち、シャッター物置買うまで玄関かぁ~。

また、この不況で、盗難の被害が多いのも事実。
物騒な世の中になってきたもんだ~(TOT)

Posted at 2009/03/25 23:05:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | ばいく | クルマ
2009年02月13日 イイね!

LEDテール♪

LEDテール♪MYブームのモンキーネタです(爆)

先日、義兄貴に「モンキーのテール灯切れているよ!」

と、教えて貰い確認したところ、スモール球が切れてました・・。

そのまま電球交換も芸がないので

純正レンズ&余剰白LEDでLEDテール製作♪

欠点は、LEDを円上に配置しても

レンズカバーの影響で、放射状に広がってしまう(悲)

これはこれで、現行シビックテールの光源に似ているのでOKとしますw

そのうち、クリアレンズと赤LEDのコラボにしたいな~♪








Posted at 2009/02/13 00:21:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ばいく | クルマ
2009年01月13日 イイね!

鏡面仕上げ~♪

鏡面仕上げ~♪自動車ネタでは無いッス(^^;

新年の課題!20年前のラジコン”キングキャブ”も無事復活!
キットの分解整備と他車から、使えそうなメカとモーターをかき集めて
無事に走行レベルまで達成♪ここで、すでに満足してしまい放置(爆)

他に、余りお金をかけずに何か出来ないものかと考え・・。
そう言えば・・
モンキーのサビ取りが、途中だったのを思い出し
手始めに、かなり腐食が進んでいる
アルミ素材クランクケース・カバー鏡面化実行!!

磨きと言っても、怒素人なので
ネットを徘徊し、アルミ磨きの勉強をしてました。

バイク等のアルミ素材部品は、腐食防止の為、素材表面にクリア塗装されているものが殆どで、腐食はクリア塗装とアルミの間から腐食が進むらしいです。
まずは、クリア塗装を剥離。アッシは、剥離剤を買わずに研磨を選択(爆)

①#240研磨スポンジでひたすら塗装と腐食面を水研ぎ。

②#600のペーパーで腐食した凹凸をひたすら面を平らになるように磨き

③#1000 #1500で水研ぎし~の

④ボンスターで磨く(この時から、徐々に鏡面♪)

⑤仕上げに、バフと青棒がお勧めみたいですが、
 手持ちの、コンパウンドと細粒子コンパウンドで磨きました。


”赤”矢印がビフォーで”青”がアフターッス♪

表面処理は特に行ってないので、そのまま放置すると輝きが無くなると言うことで、定期的に磨いていこうかと考えてます。
他に、低予算で、効率の良い仕上げがあれば、ご教授をお願いしますm(__)m


全て手作業で行ったので、20時間以上掛かったでしょうかw
素材を生かした輝きが堪らないっす♪
他にも、アルミ部品があるので少しずつ、磨いていこう♪

Posted at 2009/01/13 01:23:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | ばいく | クルマ
2008年12月25日 イイね!

他人様からのクリスマスプレゼント♪

他人様からのクリスマスプレゼント♪お久しぶりのブログです^^;

世界経済悪化の影響か!?

私の勤め先でも海外向けの仕事が半減してしまった(悲)
と言うことは、残業も無く厳しい冬になります!!

そうなると、気持ち的にも、モチベーションが下がり
みんカラ徘徊する気分にもならず(orz)

しか~し!

この不況でも優良店は客足が減らない・・。

”パチンコ業界”

ここは一つ
少ない軍資金で、一勝負!?

出た~!!

2日間で儲けが、15諭吉までなっちゃいました(大爆発)

これは、何買おうか迷い嫁と相談した所・・・・

①グラムライツの家計ローン完済(当たり前)

②モンキーの武川マフラー購入(嬉しい)

③モンキーのフェンダーオフセットキット(衝動買い)

④ジェットヘルメットのシールド(傷だらけでしたし)

⑤焼き肉

⑥会社の上司に昼食ご馳走(お世話になっております)

と、綺麗に使わせていただきました(爆)
中途半端に、残しておいても、軍資金で消える可能性大なので^^;
一番大きかった、ホイール家計ローン完済したと言うことだけでも、
気持ち的に楽になりましたし、
モンキー弄りも落ち着く所まで出来ました!


今後は、もっと景気が厳しくなる方向みたいですね・・。

少しでも早く回復願うばかりですねぇ~・・・。


Posted at 2008/12/25 00:17:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | ばいく | 日記
2008年11月25日 イイね!

関東冬将軍到来前に・・・

関東冬将軍到来前に・・・秋も終わりを迎える11月下旬。

本格的な冬に入る前に
この方とその大将と、アッシのモンキー号でツーリングしてきましたw

栃木県佐野市の北面から栃木県日光いろは坂を往復というコース。
往復約150kmのコースですが・・4miniとっては、過酷な山岳道(核爆)
試練とも言えるツーリングになると覚悟(爆)
方や、250ccのゼファー&100ccのエイプ・・
圧倒的に体格差で不利なモンキー号(足手まとい)
ですが、折角セッティングしたし、無謀にもチャレンジしましたw

佐野に入り、大将のお勧めソバやで昼食し、バイクに丁度良い山岳道突入!

下り坂でエンジンから”パンパン”っと、バックファイヤ?アフターファイヤ?発生にビクつきながら、アクセルワークで誤魔化し、北面道路を抜ける・・・。

国道122号に差し掛かり、原付には厳しい速度に突入・・・。

ここからは、完全に足手まといでした(悲)

上り坂&いろは坂では当たり前ですが、30km以上出ません(原付ですからと言い聞かせます)
みるみる、2台から遠のいていく(T▽T)/▽~~

チョイ先で、先頭が減速してくれたお陰で、何とか合流ができましたが、やっぱり4miniですねぇ・・。まだまだ、チューニングが足りませんw
まあ、メイン通勤快速なので、当分投資は控えます。
”本気でカスタムすると、100万コースになるぞ。それでも良いのか!?”と自分に言い聞かせますw
いや~平地と勝手が違うのが痛感しました・・。

いろは坂を登り切りまして、トンネル抜けると、路肩には雪が!!
凄い寒いわけだ(核爆)
そして、フルスロットル継続中のモンキー号は・・コンディション良好♪

帰りは、途中でクラッチとギヤが入り難い感じがしましたが、
走行分解せずに途中休憩含め、約8時間完走できましたw
疲れましたが、大変楽しかった!

ツーリング(バイク)は、冬眠気味になりそうですが、
11/30、北関東オフ後は、プレを冬モードにしないと♪

そうです!スノーボード。スキーシーズン到来です♪




Posted at 2008/11/25 00:47:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | ばいく | 趣味

プロフィール

「マイブームで、クルマのプラモキット収集中🎵」
何シテル?   11/26 19:42
なんだか、原動機付きが好きみたいです。 エクステリア・インテリアの弄ったかどうか?地味な弄りがコンセプトでした。 プレマシーを降りてから車とバイク弄りに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS グラムライツ57マキシマム ジャパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 23:31:09
まぁモトさんのホンダ モンキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 12:10:01
黒森峰 西住まほ 1/7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/10 07:31:41

愛車一覧

マツダ CX-30 統合戦闘航空団 (マツダ CX-30)
新春初売りで、2022.1.8契約! アクセラ プロアクティブから乗り換え。 202 ...
カワサキ W800 Wハチ (カワサキ W800)
大型自動二輪免許取得後から三年後。 バイク試乗会、モーターサイクルショー、ショップ巡りを ...
ホンダ モンキー もん88 (ホンダ モンキー)
1992年生れ? エンジン付きでは、二十年以上のながーい付き合いです♪ 新車で買って、 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
17年11月19日 納車 〇メーカーオプション  マシーングレープレミアムメタリック ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation