• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるふぁ@アイシスのブログ一覧

2009年03月07日 イイね!

こうして泥沼にはまっていく・・・

今日は珍しく休みに朝から起きて自転車いじりをしてたんですが、長らく放置してたせいでタイヤがヒビヒビになってたのを換える準備をしようとしてただけなのに・・・

タイヤを外してついでにベアリングの確認をしようとハブを指で回すと・・・まわらねぇ(-_-;)

どうも出荷時の組み立てはかなりいい加減なようで締めすぎだったのと、やはり劣化でグリスが固くなったような感じでした。

仕方ないんでバラしてベアリング洗浄を始めたんですが、フロントは車の工具でもなんとかなるものの、リアのスプロケは専用工具がないとどうしようもないようで・・・
今からベアリングのグリスと工具を買いに行ってきます(^^;)

きっとこうやって泥沼化していくんだろうなぁ・・・
Posted at 2009/03/07 16:48:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | MTB | スポーツ
2009年03月05日 イイね!

最近自転車熱が復活・・・?

最近自転車熱が復活・・・?数年前にネットで安いMTB買って乗ってたんですが、ポジションが合ってないからお尻が痛いわ、フルサスの折りたたみで18キロ(だったはず)もあるもんで、重いわで全然乗らなくなってたんですよね。

でも、最近近くに友達が引越ししてきたんですが、そやつの家には駐車場が無い。
近くにあることはあるけど、観光駐車場なもんで夕方には閉まっちゃうもんで、久しぶりにMTBを引っ張り出して行ったんです・・・すると・・・

ケツが痛い!!(T_T)

やはりと言うか、もうお尻が打ち身状態になって1週間ほど痛かったんですよ。ただ、季節もいい感じになってきたし、気持ちよかったんですよね~

で、このお尻の痛さはなんとか出来ないものか?とクッション入りのカバーを買ったんですが・・・

まだ痛え・・・>_<

で、これではいかんと、ネットで調べたら、ポジションが合ってない。ふむふむ。クッション入りのカバーは初心者が慣れるまでは正解。ふむふむ。サドルは水平若しくは前下がりで腕と足にも均等に力がかかるように・・・で、自分のMTBを確認したら・・・

前上がりじゃねえかよOrz

そりゃ痛くなるわな・・・ってことで、ポジションを試行錯誤しながら調整。ギヤもシマノの3×7速が付いてるけど、イマイチ調子良くないんでこれもネットで調べて調整・・・その結果・・・

うそ!?こんなに変わるの!?

っていうくらいいい感じに変化しました(^O^)/

ってなわけで、これに味を占めて色々調べてたら・・・新しいMTBが欲しくなってきました^_^;

まぁ、今月は車検もあるし無理そうなんで、今のMTBである程度鍛えてから新調しようかな?と画策中であります。

Posted at 2009/03/05 21:21:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | MTB | スポーツ

プロフィール

「@S. Y
お久です。
それなら、プラスチック溶接機使った方が、確実に止まりますよ。プラスチック溶接機とかホットホッチキスで検索してもらえれば、出るかと。
値段も2千円ほどからなんで、ひとつ持っておくと便利ですよ。」
何シテル?   05/28 19:51
2006年から車への情熱が再燃しレグナムVR-4に手を入れていたんですが、19万キロを突破し、各消耗品が次々と寿命を迎え、タイヤに釘が刺さるわアイドリングしてた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

深海號駿馬の二十 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 14:22:03
Ninja250の自己診断コード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 21:55:33
スペシャルエディション デカール貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 18:16:55

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION バッタ2号 (カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION)
本日納車しました。本当はNinja250を見に行ったんですが、一旦保留して帰ってから、少 ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
リアモニターやUSB入力等、子供の退屈対策程度で、ほぼノーマルです。
日産 マーチ 日産 マーチ
母からのもらい物です。 1000ccで54ps(グロス)でしたが、軽さもあって(700k ...
日産 ルキノ 日産 ルキノ
1台目のルキノです。 ABSをオプションで付けて4輪ディスクブレーキにしたり(セットオプ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation