
実家を整理していた際、
頂き物のお線香がたくさん出てきました。
せっかくですのでせっせと
お供えさせていただいています。
そんな中で出てきたのがこちら
20数cmの長~いお線香です。
通常のものの倍ぐらいあります。業務用?
ぶっちゃけうちのお仏壇のお線香立てだと周りが灰だらけとなってしまいますから
屋外(つまりお墓)でしか使えませんね(汗)
お線香の供え方ですがうちはお墓でも仏壇でも数本ずつお供えしています。
お墓だと束で供えるやり方もあるようですが・・・
たまに大人数で参るならともかく
一人で毎週のように顔を出しているとちょ~っと・・・となります。
適当に小分けして、となるのですが・・・
むき出しで持ってくのもアレなので困ってしまいました。
いろいろ探し回ってたどり着いたのがダイソーのひしゃくです。
もちろん100円のです。
こいつの柄は中空で30cm近くあり、
ヘッド部とはねじ込み式で固定されています。
これの端部を切り落とすとちょうどいい長さで
端にねじ付きのパイプになるという寸法です。
ヘッド部もネジ部分だけ切り離せばロングタイプのお線香入れになります(汗)
しばらくはこれでいきますかね
Posted at 2024/01/03 21:16:05 | |
トラックバック(0) | 日記