• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

解体屋探検家のブログ一覧

2017年08月27日 イイね!

散財

散財夏も終わろうというところで・・・・サンダルが逝きました(涙)

自宅の庭先をうろうろするのとは別に
夏限定のお気楽な履物として車の運転もできる踵のストラップ付のものを使っていましたが・・・15年もすれば加水分解でバラバラになりました(涙)

長時間の使用は向きませんが、ちょっとそこまで・・・スーパーに買い物に行くぐらいだと丁度良かったのでちょくちょく使っていました。

まあ、まだ暑いですから今シーズンももうしばらくは出番あるかな?ということで新しいものを調達してきました。
シーズン終わり、ということで処分セールに入っていたのが不幸中の幸いです。
Posted at 2017/08/28 00:00:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月20日 イイね!

お盆休みの工作その2

お盆休みの工作その2敷地入り口のセンサーライトを自作しました。
アマゾンでセンサーユニットだけあったので手持ちの屋外用クリップライトと組み合わせました。

Posted at 2017/08/20 01:39:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月19日 イイね!

草刈再び

草刈再びお盆休みにやり損ねたので急遽頑張りました。
やっぱり2ストの白煙はいいわ(爆)
Posted at 2017/08/20 00:01:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月15日 イイね!

盆休みの工作その1

盆休みの工作その1セメダインシューズドクターNという靴底修理剤を試してみました。
靴底修理剤にもいろいろありますが、こちらは自然乾燥タイプです。

カスタムパーツとかの製作に使えないかな?ということで試しに購入してみたのですが・・・・
会社の作業靴(安全靴です)に穴が開いたのでとりあえずこちらでテストしてみました。





1日に何台もの台車のキャスターのストッパーを操作しているためつま先に穴が開いてしまいました。

ホントなら新しい靴を支給してもらうところですが・・・・・シューズドクターNのテスト用として丁度いいので試してみます。

まずはプレークリーンで脱脂してから付属のへらでシューズドクターNを塗り込みます。


3度に分けて盛ってみたのがこちら



元のラインを再現するのではなくむしろ突起のように盛り上げてみました。

本来は靴底用なのでこの状態でどれぐらいの耐久性があるのか試してみます。
Posted at 2017/08/15 01:35:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ドライブの準備 http://cvw.jp/b/2673083/48590568/
何シテル?   08/09 23:31
解体屋探検家です。 サンバーのトラックとバンの2台体制です。 DIYでいろいろ遊んでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  12345
6789101112
1314 15161718 19
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
4WDの5MTです。 助手席エアバッグとABS付きです。 平日の通勤及び雨天時の脚とし ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
ハイルーフ スーパーチャージャーです。 購入時にディーラーでWRブルーに全塗装されていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation