
家の電球を立て続けに交換したので報告
まずはダイニングキッチンの蛍光灯(死活問題)
うちの場合は40W型直管を2本使っています。
しかもラピッドスタート式 なおかつこだわりのホタルック
今回はストックしてあるもので交換しましたが次どうしよう?とガクブルです。
色々調べてみたら単なる蛍光灯だけでなくホタルックも生産継続中の様で一安心
かつヤマダ電機で店頭在庫もありました。なので1セット分予備として購入しました。
次が門のところのセンサーライトのハロゲン球
前回交換したのが2020年5月 1年半か・・・・
今回もカーマで大進のハロゲン球を購入して交換しました。
実はk's電機でオーム純正のハロゲン級があったのですが・・・・こちらは2個セットなので1個だけ買える大進のものにしました。
価格(1個当たり)はほぼ同じでした。
Posted at 2021/12/15 21:00:10 | |
トラックバック(0) | 日記