
気が付けば家中のあちこちに
乾電池を使った物がゴロゴロしています。
そして使う電池もだんだん小型のものの
割合が増えてきています。
現在の当家のブツを見直してみたところ
単3や単4ばかりになっていました(汗)
今回交換するのは目覚まし時計の電池です。
よく考えたらこの時計ももう20年ぐらい使っています(汗)
こいつの電池は単2型1本です。ベルを鳴らすのにパワーがいるかな?
と思ったのですが試しにアダプターを使って単3電池1本でやってみます。
これで予備電池が統一できれば楽になります。
(年単位で在庫しておくのもアレですから)
Posted at 2022/09/04 00:23:05 | |
トラックバック(0) | 日記