
自宅で作業用に使っていた
蛍光灯スタンドがダメになりました。
20年ぐらい?前のツインバード社製
インバーター式です。
逝くときは突然ブチって逝きますね(汗)

洗濯物のアイロンがけの時に手元が暗いので使っていたのですが・・・・
仕方が無いので代りにLEDのライトバーを購入してきました。
LEDイーブライトスリム ライトバー 300mm 昼光色
こちらを近くのスチールラックに取り付けて代りにしようという算段です。
レイアウト的に本体にスイッチがついているものを選択しました。
当初は棚に穴をあけてねじ止めしようと考えていましたが
ライトバー自体がメチャクチャ軽いので両面テープで十分と判断しました。
手持ちのカー用品用の両面テープでチャレンジです。
何しろ電源線の束よりも軽いぐらい(笑)
まあ、後付のハイマウントストップランプみたいなもの?

こんな感じになりました。貼り付け位置その他含めて使ってみます。
Posted at 2024/06/12 21:01:39 | |
トラックバック(0) | 日記