• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キューレのブログ一覧

2017年06月01日 イイね!

クサラにエアインテークを・・・

クサラにエアインテークを・・・最近気温も上がって来て吸気温度が気になってくる。インテークパイプがエンジン真横ってのもあり、走行後は触れないほど暑くなっています。
と言う訳でエアインテークキットの自作を検討する事に。

だがしかし・・・

前々から思っていましたがクサラってどっから走行風取り入れてるんだろう・・・
と言うのもBMCを取り付けた時に純正エアクリボックスの吸気口?にちょうどぴったしだったのですがその吸気口ってどっから空気を入れてるんだろう・・・。上から見ても下から見ても何処にも穴が開いてない・・・。
どうやらプジョー206と構造が似てるっぽい。って事で206で色々調べてみると・・・
こうなってるみたい↓

で、エアクリボックスから延びてる部分はレゾネーターと言うらしい。これは何処に繋がってるかと言うとバンパー左下かホイールアーチに繋がってるらしい。つまり走行風は直接入ってきてないのかな?純正でこういう作りになってるんだから理由はあるだろうしそれが良いんだろうけど色々改造してると話は変わってくるのよね・・・

純正の吸気経路がわかったところで早速構想してみるんですがクサラのエンジンルームにインテークを入れれるスペースが無い・・・。少なくともフロントは何処もきっちきちなのでフロントグリルがら走行風を直で取り入れるのはムリかな・・・。自分の頭では良い形状が思い浮かばなかったのでクサラの社外エアクリを探すもインテークつきのものは無い。って事で206の社外エアクリを探すと主に三つのインテークの配置パターンがあるらしい。
一つ目はこんな感じ。

ラジエーターの上にインテークを配置するタイプ。多分このパターンが多くて他のプジョー・シトロエン車でもこのタイプが見られた。

二つ目はグリーンフィルターのだったかな?

ヘッドライト上部にインテークを固定するタイプ。

三つ目はYM Worksのキットとかがこのタイプ。

純正に近い位置にフィルターを持ってくるパターン。

三つ目のパターンはバンパー下にダクトを追加してそこから直接走行風をボックスに送るタイプもあるらしいけど下から吸気は色々不安があるのでボツ。

試したいのは一つ目と二つ目のパターンだけど果たしてスペースはあるのか・・・。あったとしても風来るの?
今度検証してみてスペースがあるようであればとりあえずダクトを自作して取り付けてみようと思います。
Posted at 2017/06/01 01:23:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年05月01日 イイね!

FC2ブログ更新しました(2017/05/01)

FC2ブログの方で車ネタ更新しました。
ブログへ
Posted at 2017/05/01 14:50:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月28日 イイね!

ブログの住み分けに悩む・・・

みんカラを始めてから色々取り付けた物を投稿している訳だけど最近自分がやっているブログとの住み分けに悩む・・・

もともとみんカラは情報を共有するために始めたわけで、元々ブログは持ってるしそっちの方でもちょいちょい簡単に車に関しての記事を投稿している。
つまりはブログが二つもある状況・・・
いや、どっちかを更新して一方に「こっちで更新しました」って書けば良いんだけどそれだとなんだか味気ないというかスッキリしない。

とりあえず今のところはみんカラにパーツ取り付けや整備、あとは不安なとことか疑問があれば投稿してドライブとかで更新する事があれば前からあるブログに載せよう。
とりあえず今はもっと見てる人を増やすほうが先な気がするし。


・・・これツイッターでつぶやくレベルの事なのでは?
まぁ『ブログ(1)』の文字に満足しておきます。
Posted at 2016/09/28 01:02:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #クサラ 水温センサー交換(エンジン側) https://minkara.carview.co.jp/userid/2673496/car/2245233/5334459/note.aspx
何シテル?   05/27 14:00
キューレです。 詳しくはツイッターへドウゾ↓ https://twitter.com/hndtkm
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイミングチェーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/01 12:40:08
ヘッドライトLow側LEDバルブ取り付け修正2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/30 17:59:15
マツヤマ機工 ブラッシュクリップ トヨタ ダイハツ系 2-107-10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/24 09:55:53

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
<2020/06/27> クサラから乗換 クサラの維持で色々考えることがあって手放すこ ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
C3の車検 ↓ 乗り換えてぇ… ↓ 悩んだ末に取り合えず車検通す ↓ 乗り換えてぇ…我慢 ...
シトロエン クサラ シトロエン クサラ
初めてのマイカー 最初は206RC,207gti辺りを探すつもりでディーラーに行き、つ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation