• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月03日

ジャジャーンexclamation×2

ジャジャーン 買っちゃいましたexclamation
CUSCOのZERO-2Eです。





…相方だけずるいし…(笑)




当然新品なんて買えるわけもなく、某オクの数千キロ使用の中古品です。

D型までは10万円以下でそこそこのは買えるんですけど、
E型以降はまだ高いし中古市場に出回ってないですね。

それで、ここぞとばかりに勢いで買っちゃいました(^(^^)v


こういうことできるのも独身のうちだけでってことで(^_^;




ブレーキパッドの交換とレンチ
まだ先ですが、とある方から形見で譲って頂くある物の取付け。
(ある物を取付けると純正品がいらなくなるから、安く譲りますよ。)


今回は作業ネタが豊富なんだけど10月は作業会がないんですよね。


取付けが楽しみるんるん




ブログ一覧 | 車ごと | クルマ
Posted at 2007/10/03 21:17:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

0804 🌅💩◎🥛◯🍱🍱 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2007年10月3日 21:35
車高調いいな②!!

僕は今、物欲と葛藤中です(滝汗)
コメントへの返答
2007年10月4日 19:21
いいでしょ~♪

買ってから考えましょう(笑)

パーツなんて勢いですよ!
2007年10月3日 21:49
取り付け後が今から楽しみですね。
いいなぁ。

どっちが低くなるのかな?
コメントへの返答
2007年10月4日 19:22
車高調みてニヤニヤしてます(笑)

そんなに低くしないですよ。

同じくらいで!
2007年10月3日 21:58
このカップル。。。
金かかるなぁ・・・(^^;;

でも、羨ましい。。。(爆)
コメントへの返答
2007年10月4日 19:25
。:゜+(oノ丱`o)テヘ+゜:。
まぁ独身のうちだけで・・・。

車高調×2=45万円
  ↓
車高調×2=11万円になりました。


懸賞品と中古(爆)
2007年10月3日 22:15
いいっすね~(*´∀`*)
室内から減衰調整できて(≧▼≦)
うらやましい~
コメントへの返答
2007年10月4日 19:25
コントローラーは別途です(^_^;)

そこまでは必要ないでしょ!?


欲しいけど(笑)
2007年10月3日 22:22
いいですねぇ(^^

車高を落とすのであれば、センターロールアジャスターとタイロッドエンドアジャスターはやったほうがいいですよ(^^;
その辺はぬかりないかもしれませんがw
センターロールアジャスターを付けないと乗り心地が悪くて、タイロッドエンドアジャスターを付けないと操縦性が結構恐ろしいことになります(特に高速)・・・

どんどん進化していくんですねぇ♪
コメントへの返答
2007年10月4日 19:28
考えてはいますけど・・・。
先立つものがorz

ガシガシ峠走るわけじゃないので、
追々やっていきます。


取り敢えず車高落として変化を楽しみながら。。。(^_^;)
2007年10月3日 23:08
もちろん車高は、指が一本入らない!ですよね~
ベタベタにして対抗しなきゃ!
コメントへの返答
2007年10月4日 19:29
いやいやそこまで落しませんよ。

逆に走れない車になっちゃいますよ
(^_^;)
2007年10月4日 0:15
お!買ったね!やっぱあの当選は相当刺激されたよーで。
そして皆からのプッシュ(w あ、オレもか・・・

走りを重視するのであれば・・・(車高調入れる時点で重視だよって話ですが)
上の方が書いていますがローセンとタイロッド入れて重心とバンプトゥの調整は
ローダウンする上では有効。アライメントが2万掛かるので本音は同時装着が
望ましいトコロだけど予算の都合も有るだろうから最初は
補正無しで乗って状態を踏まえた上で余裕が出たらローセン、タイロッド導入すれば
より変化が解っていいかもね。だから最初は車高は余りベタベタにしない。
ベタにするとロアアームがバンザイしてしまい純正状態より限界がかなり低くなるので
注意が必要です。Fタイヤが攻めたコーナリングで荷重がスッポ抜けて外に
飛びそうになりますから。車高下げると解るこの怖さ(笑)
荷重移動された車体がロアアームの機能低下でタイヤの接地面積が設計通り機能しない。

なのでベタベタにするならアイテムは必須かな。補正したら指二本がベストでしょう♪
全長調整式ならスプリングのプリロード変えずに車高変えられるので
限界まで下げれるけどあまり下げても補正パーツはせいぜい2、3cmの
補正なので指二本くらいまでかな。。。

指入らないっていうかフェンダーに被るのが格好いいんだけどねぇ(ワラ
Fキャンバーは1度半くらい付けてハミタイヤ卒業♪
コメントへの返答
2007年10月4日 19:36
Masterからの一言が決め手ですよ?(笑)

Yes,Master!!
あまりベタベタにはしないです(^_^;)
もう軍資金がないので追々やっていきます。

カナードの関係で、フェンダーモールは付けてたほうがいいですか?
その辺は関係ない?また相談に乗ってくださいm(__)m
2007年10月4日 1:14
masaki♪さんがおいらが言いたい事書いてくれたので、

MASAKI♪さんに以下同文で(爆

バンザイ状態ですっぽ抜けるのは怖いですよまじでww

実際おいらも足だけ車高調に変えたときなったしww
コメントへの返答
2007年10月4日 19:37
( ̄□ ̄;)!!
経験者ですか?

なんとか早めに調達しようかな。
2007年10月4日 7:54
いいなぁ~(笑)
コメントへの返答
2007年10月4日 19:40
ひらリんはGGB買っちゃいましょう!
http://autos.yahoo.co.jp/ucar/search/detail.html?arid=H071004CH0001542754&car_cd=SBS006&clid=207771001

走行距離も少なくて、コレいいじゃないですか?
買いですよ!!
2007年10月4日 20:39
はじめまして。
はなじろーと申します。
足跡から来させていただきました。

『こういうことできるのも独身のうちだけでってことで』・・・結婚しているのに、勢いと物欲のみで最近デカい買い物してしてしまい、鼻血も出ない状態に陥っています。やっぱり大きい買い物は独身のうちだけのかと、今、痛烈に感じてます・・・
コメントへの返答
2007年10月4日 23:18
はじめましてexclamation
コメありがとうございます。噂はいつも相方から聞いてますよ。

半ば勢いで購入です冷や汗
いずれは買うつもりでしたので…。
σ(^-^)は禁煙やめたので、結果的にコンビニにも寄らなくなって、無駄遣いしなくなりました指でOK
貯金して欲しいもの第2弾です(笑)
2007年10月4日 22:45
(゜O゜;アッ! 買ってるしぃ~

私は GDA-Cの時、CUSCOのZERO-2Rを付けてましょ。私は硬めが好きなので良い感じでした。欲しいパーツが手に入ると( ̄∇+ ̄)vキラーンってなるよね。

独身でも既婚でも使う時は使っちゃうんだよぉ~・・……(-。-) ボソッ
コメントへの返答
2007年10月4日 23:24
買っちゃった(^^)v
11万でした…ふらふら

お揃いだったんだひらめき
σ(^-^)も相方も固めの足がいいから、いまから取付けが楽しみるんるん

結婚しても使うexclamation&question
σ(^-^)も使っちゃいそう
2007年10月12日 11:33
お久しぶりです。

復活しました。

これからも宜しくお願いします。

ついに買っちゃいましたね( ̄ー ̄)ニヤリ

うぅ~。
これで追走されたら・・・。ヽ(ヽ>ω<)ヒイィィィ!!
コメントへの返答
2007年10月15日 18:57
ご無沙汰です。

買っちゃいましたよ(^_^;)
みんなからすげー煽られて。。。

相方に遅れをとる訳にはいかないので


まだまだ追走できませんって。
ローセンにタイロットエンド
金がかかるorz

プロフィール

「・・・」
何シテル?   01/04 11:53
GDB2台体制からフェアレディZ(NISMO)とMINI(JCW)になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パルコール嬬恋スキーリゾート 
カテゴリ:SNOWBOARD
2008/04/14 13:12:36
 
YouTube Turbo 
カテゴリ:車
2007/09/27 16:32:33
 
焼額山スキー場動画カメラ 
カテゴリ:SNOWBOARD
2007/07/30 19:34:33
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2015/12/26 納車
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
嫁さんの車。 青はサンデーカー、平日に出かけるときは白を運転してます。 それぞれ癖があ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
貰い事故より無事||・゚・☆★復活★☆・゚・||`・ω・)9シャキーン 外装ばかり先行し ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
給排気:HKSチューン BOXERサウンドと毒キノコのためブローオフ放出音は強烈! 夜中 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation