• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SATOSHIのブログ一覧

2007年12月16日 イイね!

恒例作業会

恒例作業会朝、起きたら雪が降ってました雪


相方のセキュリティーリモコンの修理にAQUAさんへ。

峠には雪が3センチほど積もってました。

来週辺り滑りに行ってこようかなスノボ




そのまま、すぐ作業会へ

温ぺさんがローセンとタイロッドを取付けてました。


・・・。

σ(゚∀゚ はジャッキアップで5時間もかかったのに・・・。
リフトアップして1時間もかからなかった猫2

リフトアップして作業できるって有り難いですね。
柳沢モータースさん、いつもありがとうございます。

そのあと、相方のリアタワーバーの取付け。
先にσ(゚∀゚ が付けようとしてたのに・・・。



GPのABでこれ購入。
値引きしすぎでしょ(笑)



σ(゚∀゚ の行き付けのウィンピーで雑談しながら夕飯を。
ヤンキーピラフのカレーかけは最高です!!

またみんなで食べに行きましょう!!



Posted at 2007/12/16 21:45:12 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2007年09月23日 イイね!

作業会

作業会今日は恒例の柳沢モータースの作業会!

メインは相方のプレゼント当選した車高調の取付

朝から相方と車チェンジで行ってきました。



車高調の交換の前に磨り減っていたブレーキパッドの交換

σ(゚∀゚ も交換しないともうヤバイ・・・


車高調もサクサクっと無事装着完了!


テスト走行してみましたが、これはすげー!!

36段階調整で細かく乗りやすいように調整して、感触を確かめました。

柔らかくも固くも思いのままで、好みで設定できていいですね。

旋回力が数段アップ!インプなのにドリフトが出来る!?

オレも欲しいなぁ( ゚ρ゚ )アゥー




昨日たまたま立ち寄ったABで買った、特価品のアーシングの取付とマフラーアースの取付。

定価20,790円がなんと5,800円です。いいのか?(^_^;)

取付けてみた感じ・・・

なんじゃこりゃー!!

低トルクがアップして出だしと押し上げが絶好調!

レスポンスが良くなりましたねd(´・ω・`)グー!!

シフトチェンジがスムーズになりました!

明らかに体感できました。燃費の向上はまた後ほど。。。

こんなに変わるものなら早く付ければ良かったorz

マフラーアースはアイドリング音が静かになりましたが、

踏み込んだときいい音しますね。(・∀・)イイ!!


あとはこの方から譲って頂いたエラの取付。

悪っぽく厳つくなりました(^_^;)

躊躇いなくドリルで穴あけ、リベットでバシバシ止めましたv( ̄Д ̄)v





あとは車高調か・・・orz


マスターにダメだしされたので近々購入しようかと・・・(;つД`)



uakasiさんのA-Lineもあまり見る暇がなかったので次回は(^_^)/


Aressさんてつさんありがとうございました。



来月は柳沢モータース感謝祭のため作業会はないそうです。


再来月の作業会までに車高調購入!?


画像は岐阜遠征でゅき姫から頂いた『げんこつきなこ』激ウマです!



Posted at 2007/09/23 22:33:33 | コメント(11) | トラックバック(1) | オフ会 | クルマ
2007年08月19日 イイね!

花火と作業会

花火と作業会みんな上げていますが遅れて上げます。

久しぶりに花火をやりました。

何年ぶりだろw

途中からの参加でしたが楽しかったです♪


ジョジョとファミコンの話題で盛り上がってしまいました。

みんな充分ヲタですね(^_^;)

特にこの人


次の日は恒例の柳モの作業会!

今回の作業会は大人数でしたねぇ。総勢23人?

話せなかった方もいました。次回はよろしくお願いします。

(*_ _)人ゴメンナサイ

2ヶ月も先延ばししたレゾネーターカットしました。

なんか可笑しな表現ですが、もっさり感がなくなりました。(爆)

クリーミーになった!?

エアダクトをいろいろ考えましたが、結局安上がりに済ませちゃいました。

メーカー品は高くて(^-^;

・・・さて、次はやっぱり足かなぁ。 車高調( ゚д゚)ホスィ…

手伝ってくれた方々、ありがとうございました。

(´・ω・`)ゞアリガトゴザイマス.。.・゚

来月は何やろうかなぁ・・・

この人のGC試乗しましたが。。。連邦のMSは化け物かっ!

みんなのインプは☆*スッゴ─d(o′ω`o)b─ィィ*☆

またまた毒づいて帰ってきました(笑)



Posted at 2007/08/20 22:13:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2007年07月22日 イイね!

柳モ工場開放とスバルフェアー

柳モ工場開放とスバルフェアー

毎月恒例の柳沢モータースの工場開放とABのスバルフェアーです。

9時に集まりだして作業開始!




今回も毒づいて帰ってきました。。。

黒ボン交換、サス交換、新品タイヤ装着、ディフェーザー取付けetc

みんなウラヤマ━o(*・ω・*)o━スィ~♪


σ(゚∀゚ は以前ある方より譲って頂いたRECAROシートの取付けv( ̄Д ̄)v



シートポジションも低くなってなかなか良いですよ!

旋回性能30%アップ!?

メカニックの方々ありがとうございました。


この方この方は初めてお会いしました。

これからもよろしくです。


昼食を挟んで作業が終わったのが16時半でした(^_^;)

来月はレゾネーターカットしますので、またよろしくお願いします。


その後、

いつものABでのスバルフェアーに行きました。



欲しい物もありましたが今回はお預け(´・ω・`)

ビンゴ大会もありましたが結果は惨敗(T_T)

相方はスポイラー貰ってました。こういう時だけ付いているんだよなぁ。



また某オークションの徘徊の日々が続きそうです(>▽<;;

Posted at 2007/07/22 20:34:16 | コメント(10) | トラックバック(1) | オフ会 | クルマ
2007年07月15日 イイね!

充実日曜日

充実日曜日この記事は、うなぎオフハート について書いています。


長野のエムウェーブで開催されたドリームカーショーを見に行ってきました!

(。・ε・`。)ゞぅーん 規模は微妙・・・

撮影したほんの一部ですが 

そこそこ遊べたので良しとしますか?


その後、六連☆仲間で食事とボウリング

うなぎを食べてきました♪地元でも有名な旨い店!

写真撮り忘れた。。。


ボウリングは、1回目 174  2回目 125 でした。

1回目で疲れて2回目はガタガタ(^-^;

今日も充実した日曜日でした。 お疲れ様でした


来週は作業会とスバルフェスタですね。

いまから楽しみ♪ みなさんよろしくです!
Posted at 2007/07/16 00:06:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「・・・」
何シテル?   01/04 11:53
GDB2台体制からフェアレディZ(NISMO)とMINI(JCW)になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

パルコール嬬恋スキーリゾート 
カテゴリ:SNOWBOARD
2008/04/14 13:12:36
 
YouTube Turbo 
カテゴリ:車
2007/09/27 16:32:33
 
焼額山スキー場動画カメラ 
カテゴリ:SNOWBOARD
2007/07/30 19:34:33
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2015/12/26 納車
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
嫁さんの車。 青はサンデーカー、平日に出かけるときは白を運転してます。 それぞれ癖があ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
貰い事故より無事||・゚・☆★復活★☆・゚・||`・ω・)9シャキーン 外装ばかり先行し ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
給排気:HKSチューン BOXERサウンドと毒キノコのためブローオフ放出音は強烈! 夜中 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation