• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

■TATSU■のブログ一覧

2008年08月17日 イイね!

第3回れもん運動会に行ってきました。

第3回れもん運動会に行ってきました。今日は以前よりBlogで告知もしていた走行会でした。

←Photo by haaaan氏

白煙足りない…というか皆無orz

たくさん写真を撮っていたがきっと素敵なフォトギャラをうpしてくれることでしょう♪



さて、今日は仕様変更後初のサーキット走行だったわけです。

こないだ走りに行ったときはあまりにグダグダで、正直今日走るのが怖くて仕方が無かったのです(゚Д゚;∬アワワ・・・

さらに協和を走るのは2年ぶり…

帰る頃にはどうなることやら…


なんて考えてしまいましたが、走ってしまうと意外にそんなこと考えなくてもよかった…というより忘れてましたwww

でも午前中はかなりグダグダ…

もうダメだとか思う始末…

車貸した友人にはらしい走りされちまうし…

んでも、午後からはアドバイスいただいた減衰をいじって、
今まで以上に多めに踏むように心がけた結果、1コーナー~2コーナーを繋げることが出来ましたwww

馬路やりました(゚∀゚)

勢いはやはり大事です、はい。

でもヘアピンを2速のまま行けないのは辛い…

いくら蹴っても回転が付いてきません…

左手がおっつかないですorz


やはり練習あるのみ!

次は1コーナー~インフィールドを繋げることを目標に頑張ります!


追記:haaaaan氏が昨日のフォトギャラ大量にうpされてますぉ(^ω^)
Posted at 2008/08/17 22:55:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント・走行会 | 日記
2008年08月13日 イイね!

世間は盆休みなんですね。

世間は盆休みなんですね。まぁそんなボクも今日は盆休みの中日だった訳だがwww

だからといって帰省するわけでもなく、墓参に行くわけでもなく、いつもの休日と同じでMJ&格闘倶楽部に勤しんできました…

バチアタリorz

←補修後約2年で同じとこがパックリ裂けました…

しかも前より極度に悪化しているorz

今夜は夜なべして針仕事だな…



それはそうと、今日は馴染みのGSにタイヤ捜索をしに行ってきました。

今週末は走行会なんで、いい加減組みに行かないと走るタイヤが無い。

しかし…

到着してみると、普段は山と詰まれたタイヤが、今日に限って1本も無い…

つい先日業者に持ってってもらったとかで…


なんとタイミングの悪いことΣr(‘Д‘n)


どなたか要らない16インチのタイヤ恵んでください(´;ω;`)ウッ…
Posted at 2008/08/13 19:18:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年08月03日 イイね!

走ってきたのですが…

昨日は今年初めて(←チョwww)走りに行ってきました。

昨年から色々交換したので、正直乗りこなせるか不安だったのですが…










案の定予感的中orz

フロントの感じがあからさまに違う…

前は殆ど山の無いタイヤだったから、フロントの入りが極端に弱かったけれど、太くなった上にネオバに変えてしまったもんだから、尋常じゃなく食ってる感じがするんですよ、はい。

カウンターが今まで以上にしっちゃかめっちゃか…

こんなんじゃ再来週の協和の走行会はまともに走れたもんじゃない…

また近いうちに練習しに行かなければ…

でも不思議なことに振り返しがし易くなったのは気のせいですかwww


そしてもう1つ。

何かイヤにエンジンが軽い…

知らないうちにレブに当たってるwww

ゲーゲーパンパンーピーピー

色んな音がする不思議な車ですwww
Posted at 2008/08/03 21:08:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年08月03日 イイね!

ディクセルのブレーキパーツで確実なブレーキングを手に入れろ!

■応募される所有車両について教えてください。(車名、年式、型式、走行距離)

シルビア H6年式 E-S14 76,000km


■現在ご使用されているブレーキパッドの銘柄(ブランド名)とタイプ名を教えてください。
(純正品の場合は「純正」と答えてください)

F:プロジェクト・ミュー TYPE-HC+
R:URAS 愛と涙の直ドリパッド


■現在ご使用されているブレーキローターの銘柄(ブランド名)とタイプ名を教えてください。
(純正品の場合は「純正」と答えてください)

F:DIXCEL プレーンディスクローターPD
R:純正(社外品交換予定あり)


■年間の走行距離を教えてください。
(1 5,000km未満、2 5,000~10,000km、3 10,000~15,000km、4 15,000~20,000km、5 20,000km以上)

2 5,000~10,000km


■現状のブレーキに何かご不満を感じられていますか?

リアがもっとガッチリ効いてくれれば…


■ご希望のモニタープレゼント商品を教えてください。(フロント、リアともにあるかたは両方教えてください)

F:Z type オールラウンドパフォーマンスパッド
R:D type ドリフト専用リヤパッド


■ディスクパッドを装着される場合、ご自分で装着されますか?ショップで装着されますか?

友人の整備士に委託www


■今までにブレーキ関連パーツを購入したことはありますか?

はい(パッド,ローター)


■ディクセルは知っていましたか?

よく知ってます( ゚∀゚)ノ


■ディクセルのイメージを教えてください。

ブレーキ専門メーカーで、様々なモータースポーツ参戦している。くらいしか思い当たりませんでした…



※この記事はディクセルのブレーキパーツで確実なブレーキングを手に入れろ!について書いています。
Posted at 2008/08/03 20:55:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

シルビア降りてからすっかり落ち着いた…つもりです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ アルファード] レーダー探知機取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/21 22:20:52
[トヨタ ヴェルファイア] レーダー探知機取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/21 22:10:13
リアの車高調整! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/24 00:16:28

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
初のミニバン!無謀にも最大規格をチョイスしてみましたw 前車と比べれば大きくはなったも ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
国産に惹かれる車がなく、欧州車まで広げたところ、一発で惹かれてしまい衝動買いでした。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
H23/2購入。 普段乗り&雪山用。 購入は某NISSANディーラーにて。 追記: H ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
セカンドカーとして2007年の12月に個人売買で買いました。 オートマだけどターボのお ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation