• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

■TATSU■のブログ一覧

2009年06月30日 イイね!

こないだの日曜日のこと。

気付けば明日からもう7月なんすね。

残業してると、いよいよ3週間後に迫ったお祭りの囃子がサラウンドで聞こえてくるので、仕事どころじゃありません。

なので、今日も囃子の練習が始まる前に帰宅しましたwww



さて、先週の日曜日は県民会の蕪島ツアーだったのですが、前々から新協和カートランドのフリー走行のお誘いを受けていたので、今回はフリー走行に行って来ました。

朝っぱらからクソ暑くて、尋常じゃなくやる気が無かったのは内緒だがwww

午後一で走行開始。

タイヤは組んで放置していたYOKOHAMAのよくわかんない16インチ(3分山)。

気合入れてコースインしたけど…







やっぱり走れないorz





サイド引けばスピン…

蹴ればスピン…

なんとか流して振り返そうとすればスピン…

もの凄いイヤになりましたorz

しかもクソ暑いせいか、大して踏んでもないのに、あっという間にバースト…

1ヒート持ちませんでした(ノД`)シクシク




戻ってタイヤ交換。

次はRE-01の17インチ(3~4部山)。但しエア4キロwww

ケツが出せるかマジで不安でしたが…






これ(・∀・)イイ!!

適度に滑ってくれるおかげで、結構いい感じで踏めた!と思う…

室内に白煙が入ってたくらいなんで、それなりに白煙出た!んじゃね?

辛うじて1ヒートは持ったものの、今度は水温と油温がピンチ(゚Д゚;∬アワワ・・・

でもこんな経験無かったんで、ちょっと嬉しかったりwww

タイヤは次のヒートで見事にバーストしました。


午後一は極めてヤル気が無かったのに、残り時間も僅かなところで、尋常じゃないほど〝みなぎってきた"オレ(゚∀゚)ムハー

ここにきて新品17インチのアキレス投入www

エア3キロで使いましたが、これがまたいい感じで♪

2~3コーナー間ではレブ当たるだけ踏んでやりました♪

1ヒート終わる頃には水温・油温はもうアウトwww

でもマジで楽しかったから良かったのです(´∀`*)




だけど、あとからビデオ見せてもらったら、これがまた酷いorz

自分では乗れてた感じだけどマダマダです(´・ω・`)ショボーン

もっと頑張ります!


でも来月は車検だったウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
Posted at 2009/06/30 19:55:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント・走行会 | 日記
2009年06月24日 イイね!

告知!!

告知!!今年もこの方の主催で走行会が開催されます!


↓↓以下某SNSより転載(一部編集)↓↓

2009 Lemon Style DRIFT Meeting


開催日:8/9(日)

場所:新協和カートランド

概要:フリー走行&ドリフトコンテスト

参加費:\8000

DVD:\1000

日程
・am7:00~  受付
・am8:00~  ブリーフィング
・am8:30~  フリー走行
・am11:00~  ドリコン予選
・pm12:00~  ギャラリー同乗走行
・pm13:00~  ドリコン決勝
・pm14:30~  フリー走行
・pm16:30~  終了
・pm17:00~  閉会式


今年も秋田県一盛り上がる走行会にしますので、皆さん参加してください!

またまたマル秘ゲストが来るらしいので来なきゃ損!
参加しなきゃ損!!

そして今年のドリコンは全員参加!!

クラス分けはビギナーとエキスパート!!

初心者だろーがドリフトできなかろーがドリコンに参加する!!

ここに意義がありますので



申し込みはメッセで連絡くれれば申込用紙をFAXまたは郵送。記入後FAX返信または郵送で受理します。

去年、郵送したにもかかわらず記入してこない人が多数いたため返信していただく形にしました。

当日の進行をスムーズにするためですのでご理解ご協力お願いします。


参加費は当日でOKです。




※追伸

今年も参加台数は50台とします。
参加申し込みはお早めに(ハァト




近郊および隣県の皆さん、たまには協和もどうですか?(゚ー゚*)
Posted at 2009/06/24 20:47:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント・走行会 | 日記
2009年06月09日 イイね!

どっちにしようか…

どっちにしようか…先週は意外や意外、遅かったもののそれ程忙しくなかったのですが、いよいよ今週になって激務になってまいりましたよ( ´ー`)フゥー...

あと3日午前様をやって、出張行けば終わり!

だけどそれまでが長い…

しかも、なにやら月末には仕事で南国…しかも離島に行かなければならなくなりそうですΣ(´~`;)

色黒の私ですが、暑いのはひどく苦手なのです(←えwww


さてさて、気付いたらもう6月。

来月は車検が控えてるので、その前に一度走りに行こうと思っていますが、今の候補はこの2つ。

①6/28 新協和カートランド フリー走行

②7/4 MSP ボンビー天国

どっちに行こうかマジで迷っています。

車検も控えている為、流石に両方参加するには予算が無い…

それにデフの効きがイマイチなので、夏の走行会前までにオーバーホールもしたいし…

さらにボーナスカットの追い討ちもあるんだもんorz

もうちょっと考えてみるか( θ_Jθ)
Posted at 2009/06/09 02:54:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然なる儘に | 日記
2009年06月09日 イイね!

PIAAのLED「超TERAシリーズ」で省エネと美しさを手に入れろ!

■ あなたの年代は?<例:30代>(任意)

20代。

■ 応募する所有車両について(車名、年式、型式まで)

HONDA Odyssey H21年式 RB4

■ 普段どこでLEDの情報を入手しますか?
 (WEB、雑誌、店舗、展示会、知人・友人など)

WEBが殆ど。あとはカー用品店の店頭。

■ 普段どこでLEDを購入しますか?
 (カー用品量販店、オンラインショップ、ディーラー、チューニングショップなど)

カー用品店。

■ LED製品の中で、いま注目している製品はありますか?

メーター用LED。

■ LEDを購入する金額はいくらですか?

1,000円程度。

■ LEDを購入する際の決め手は何ですか?

明るさ,拡散性,価格。

■ PIAAに期待する事は?

途轍もなく明るい製品を安価で販売してくれると嬉しいです♪

■ フリーコメント(その他、インプレへの意気込みなど)

我が家のオヤジ様が目をギラッギラさせてますwww
この製品を起爆剤にして、オヤジ様の車弄りを加速させたいです!

※この記事はPIAAのLED「超TERAシリーズ」で省エネと美しさを手に入れろ!について書いています。
Posted at 2009/06/09 02:31:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年06月01日 イイね!

ん?

ん?やっと仕事がひと段落付いたので、来月は有休とって走りに行こうと思ってた矢先、気まぐれな御上のお陰で、再び地獄の12連勤+出張のお達しorz

このままじゃ車検前に一度も走りに行けない気配がしてなりません(ノД`)シクシク

出張が明けたら、今まで溜めた休みを一気に使ってやろうと画策する毎日です(・∀・)ニヤニヤ



さてさて、気付くと黄色号のガソリンが無くなっていたので、久しぶりに行きつけのGSに行った時のこと。

顔馴染みの若いのに「こないだ某山で見だっす!」と言われました。

んでもそんなとこ全く行ってない。

若いの曰く、黄色い張り出しエアロのS14シルビアを見かけた、と。





はい!?






秋田に他に黄色のイチヨンなんているんか!?

その後若いのに色々と聞きましたが、真相は掴めず…

半信半疑のままGSを後にし、帰路につきました。

国道を順調に流していると、某ショップの店先に黄色い車が。

よくよく見ると、張り出しエアロ。

よくよく見ると、S14。

よくよく見ると…って




これか!




後期で色味はfitとかの黄色に近い感じでしたが、間違いなく黄色のS14でした。

まさかこんな近くにいるとは…極めて想定外でしたwww

オーナーさん、見てたら連絡ください。黄色オフしませんか?www
Posted at 2009/06/01 01:41:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 徒然なる儘に | 日記

プロフィール

シルビア降りてからすっかり落ち着いた…つもりです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  123456
78 910111213
14151617181920
212223 24252627
2829 30    

リンク・クリップ

[トヨタ アルファード] レーダー探知機取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/21 22:20:52
[トヨタ ヴェルファイア] レーダー探知機取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/21 22:10:13
リアの車高調整! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/24 00:16:28

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
初のミニバン!無謀にも最大規格をチョイスしてみましたw 前車と比べれば大きくはなったも ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
国産に惹かれる車がなく、欧州車まで広げたところ、一発で惹かれてしまい衝動買いでした。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
H23/2購入。 普段乗り&雪山用。 購入は某NISSANディーラーにて。 追記: H ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
セカンドカーとして2007年の12月に個人売買で買いました。 オートマだけどターボのお ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation