• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

■TATSU■のブログ一覧

2009年09月06日 イイね!

結果

今日は協和で走行会でした。

再来週MSPに行く予定だったので、午後から軽めに走りに行こうと思ってましたが、昨日なんとなく成り行きで朝から行くことにwww

初KENDAの感触を楽しもうと思いましたが、一発目、エア4キロで走ってみると、これがまた滑るわ滑るわ(((( ;゚д゚)))アワワワワ

ストレートで踏んでいくとケツが全く落ち着きませんでした…

2発目で思い切って3キロまで落としました。

だいぶケツも落ち着いたので、こないだ程度には踏めました。

意外と白煙も出てたしwww



そんなこんなで意外にノリノリで走ってたのですが、悲劇は午後一発目に起きました。

走り出しはいつもどおりいい感じに加速してましたが、突然パワー感が皆無に…

ゲート音もちゃんとするし、チェックランプも何も光ってないので、最初はパイプ抜けを疑いました。

ですが、戻ってパイピングを確認しても、全く抜けてる気配も無い…

でもアイドリングが若干低め。

アクセル踏んだら息継ぎする感じ。

何かしらの補正が入ったんじゃないかという周りからの助言も受けて、エンジンを切って休ませることに。

そして小一時間経った頃に再始動。

セルが回ってエンジンが掛かると…






ガラガラガラガラ!!






工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

エンジンからとんでもない異音が…

最初はロッカーアームが暴れてるのかと思い、ヘッドをはぐってみましたが、異常は全くなし。

再度蓋をしてエンジン再始動。





ガラガラガラガラ!!






(;゚д゚)ァ....

治ってない…

その場で下された診断は…





エンジンブロー




orz

そりゃSRエンジンでレブ当てながら走ったらまずいわ…

分かっていながらも勢いだけで踏んでいた結果がこうでした…

取り敢えずエンジン載せ換えの方向で動いてはいますが、乗り方換えないと二の舞踏みそうです…





明日から残業頑張ります(ノД`)シクシク
Posted at 2009/09/06 21:44:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年09月06日 イイね!

エンジンが

エンジンがロッカーアームが飛んだようですがまん顔

これから応急処置開始です冷や汗2
Posted at 2009/09/06 15:09:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント・走行会 | モブログ
2009年09月06日 イイね!

今日は協和で

今日は協和で走行会です猫2

午前中は調子よく走ってましたが、午後一発目で原因不明の吹けない病が発祥しましたがまん顔

しばらく車を休ませて様子見ですもうやだ~(悲しい顔)

はてさて原因は何なのか…
Posted at 2009/09/06 14:10:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント・走行会 | モブログ

プロフィール

シルビア降りてからすっかり落ち着いた…つもりです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

[トヨタ アルファード] レーダー探知機取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/21 22:20:52
[トヨタ ヴェルファイア] レーダー探知機取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/21 22:10:13
リアの車高調整! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/24 00:16:28

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
初のミニバン!無謀にも最大規格をチョイスしてみましたw 前車と比べれば大きくはなったも ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
国産に惹かれる車がなく、欧州車まで広げたところ、一発で惹かれてしまい衝動買いでした。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
H23/2購入。 普段乗り&雪山用。 購入は某NISSANディーラーにて。 追記: H ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
セカンドカーとして2007年の12月に個人売買で買いました。 オートマだけどターボのお ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation