• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

■TATSU■のブログ一覧

2009年10月25日 イイね!

けいよんりん!

けいよんりん!この記事は、北九州さんについて書いています。

←今日の写真はこれだけ。

×けいよんりん!
○けいおん!

ここで誠意ある修正。

ネタの提供元は間違っても僕ではないwww




というわけで、今日は県民会のなべっこオフに行ってきました。

会場が裏だということを知らず、正面きって突っ込んでいったら、グラウンドゴルフをされてるおじ様おば様方の視線を一挙に集めてしまいました。

おじ様おば様、ウルサくてデーハーな車でゴメンナサイwww

そんな事とはつゆ知らず、とあるICではなんともスゲー出来事が起こっていたようです。


詳しくはトラバ先を参照。


学生のとき以来のなべっこでしたが、外で食う鍋や焼肉は格別ですね。

素晴らしい秋晴れの下、吸うタバコはとっても美味いですなぁ( ´ー`)y―┛~~

調子こいてエアバドミントンやらドッチボール的なことをやりすぎたせいか、肩やら肘やらが痛くて痛くて…

日ごろの運動不足を呪いました…

明日の仕事は、筋肉痛にかこつけて体たらくに頑張ろうと思いますwww

参加された皆さん、お疲れさまでした♪




そういえば、昨夜黄色号が2ヶ月ぶりに帰宅しました。・゚・(ノ∀`)・゚・。

スペックの更新やらなんやらは、追々していこうと思います。
Posted at 2009/10/25 21:56:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月18日 イイね!

間もなく…

間もなく…エンジンブローから、もう一月半も経ってました。

ここんとこミラばっか乗ってるせいか、シルビアに乗れるか非常に不安な今日この頃(;´Д`)

戻ってきたらしばらくは人間の慣らしもしないとならないようです。


さてさて、今更ながら月曜日、このお店に行ってみると…



エンジン載ってるぅぅぅぅ(゚∀゚)



さらに昨日も行って来ましたが…



エンジン始動ぉぉぉぉ(゚∀゚)


やっと生き返りましたよ(´;ω;`)

エンジンもいい感じのようで、SRエンジンらしい音がバッチリしてました。

よくよく考えると、7月のオフのときに、この方に指摘された排気音の件。

確かに、今の排気音に比べると、もの凄い割れた音がしてました。

音に関しては前から変わっていなかったので、それより前から、何かしらの異常があったのかも知れないというのが、今のところ一番有力な原因とのこと。

うん…やはり謎は解けない…


あとはセッティングを残すのみ。

そして11/1は走行会!

まともに走れるのかは…聞かないでください(´・ω:;.:...
Posted at 2009/10/18 11:34:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年10月10日 イイね!

Factor

Factor今日から3連休♪

だけど今日は昼過ぎまで仕事…いわゆる休日出勤…

異動でゴタゴタしてるというのに、空気も読まず仕事が次から次へ…

しかも強制的に定時で帰される日&飲み会の繰り返しで、仕事が進みません(ノД`)

来週はどうなることやら…



さてさて、エンジンブローから早くも1月が経ちました。

エンジンがほぼ完成&原因が特定できたとのことで、仕事上がりにショップへ行ってきました。

いまいち掴めなかったブローの原因。



写真がそれ。



青いのが元々ついていたTRUSTのカムスプロケ、赤いのが今回つけるTOMEIのカムスプロケ。

青いカムスプロケのバルタイ調整ボルトがどっかいってます(゚Д゚;∬アワワ・・・

本来5本なければならない調整用のボルト。

3箇所でしか止まってません…

しかも止まってるところもズレた痕跡がしっかりついてるので、緩んではいるんでしょう。

初めて見た…そしてこんなん初めて聞いた( ゚Д゚)ポカーン

スプロケのボルトが吹っ飛ぶ→バルタイがオーバーラップ→バルブとピストンが接触→ブロー

これが一連の流れらしいです。

うん…不運だとしか言いようにない…

これからはここにも気をつけなければならないようです( -人-)




謎も解明されたところで、いよいよ来週の頭にはエンジンが載って火が入るそうです(゚∀゚)

セッティングもあるのでまだ少し時間は掛かりますが、11/1の走行会には予定通り出れそうです♪

今から楽しみで仕方ありません!
Posted at 2009/10/10 22:27:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年10月01日 イイね!

近況報告。

近況報告。
←某オクにて発見。

 馬路カダイイ!!

 しかもミラにドンピシャのサイズktkr(゚∀゚)

 落とすべきか否か…それともSUPER RUP製作かwww




さて、気付けばもう10月…

ここのところ、週末はミラで徘徊が基本になってしまってます。

シルビアはエンジンブローからまもなく1月が経ちます。

車は相変わらず放置www

んでも今月中に復活する目途は付きました。

来月の1日に協和を走って今年は終わりかな。

ホントは今週末の協和も走りたかったんだけどなぁ(´・ω・`)ショボーン


ミラは、持病の吹けない病が、一向に改善の余地が無いので、そろそろ知り合いのディーラーに持ち込んでみようと思います。

簡単に済んでくれることを願うのみです。



寝ようと思ったら外からガンガン吹かす音とスキール音が聞こえます。

職場の対岸辺りだとは思うけど、何れにせよ住宅街の真ん前でドリフトしちゃいかんよ。
Posted at 2009/10/02 00:10:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 徒然なる儘に | 日記

プロフィール

シルビア降りてからすっかり落ち着いた…つもりです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     123
456789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[トヨタ アルファード] レーダー探知機取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/21 22:20:52
[トヨタ ヴェルファイア] レーダー探知機取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/21 22:10:13
リアの車高調整! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/24 00:16:28

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
初のミニバン!無謀にも最大規格をチョイスしてみましたw 前車と比べれば大きくはなったも ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
国産に惹かれる車がなく、欧州車まで広げたところ、一発で惹かれてしまい衝動買いでした。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
H23/2購入。 普段乗り&雪山用。 購入は某NISSANディーラーにて。 追記: H ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
セカンドカーとして2007年の12月に個人売買で買いました。 オートマだけどターボのお ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation