• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イエルフィルムのブログ一覧

2012年02月09日 イイね!

Z style おつかれさまでした! (オフレポ)

昨日は Zstyle でした。 大黒に行く時に僕の場合は雨でしたし、場所によっては雪が降っていたみたいでしたが Zが集りました!

まだまだ 寒いので いつもの半分くらいの参加台数ですが 楽しい夜でした!

Posted at 2012/02/09 15:43:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月07日 イイね!

沖縄旅行(2) Z34レンタカー&ルートビア編



2日目 両親と別行動にし 沖縄をZで走りたいということで Z34をレンタカーで借りました。
前はZ33ロードスター等も 大手レンタカーでも借りられましたが 今ではここくらいです。。










沖縄のZ友達と合流する前に 2度目の朝食をと JEFという ハンバーガーショップに行きました。
沖縄独自の ファーストフード店です。 この店は後にも 出てくる A&Wの跡地?にあるみたいです。


僕が食べたのは ぬーやるバーガーというやつで ゴーヤに SPAMのようなランチョンミートがサンド
された物をたべました。  
 

沖縄のファーストフード店ですが ドライブインという システムがあります。

ます 店の外に メニューが張ってあり インターホン越しに注文が出来 そして 店員が持ってきてくれます。  僕は 勝手がわからず。。チャレンジしませんでしたが。。。

こういう所に コンバーチブルの インパラとか 似合いそうです。。。

この場所で食べるのもOK この場所に駐車し 店内で食べてる方も多かったです。




沖縄のZ友達の家に行きました。 昨年末には バイク旅行の途中で Zstyleにも参加してくれたので
知ってる方も多いと思います。 現在 彼の130Zは レストア中です。 

彼と合流し 海中道路に行きました。 

道の駅ならぬ 海の駅に 念願の ルートビアが売ってたので 即買い 飲んでみました!



すごい香り 噂には聞いていたが トクホン いや サロンパスの臭い! 
味は ドクターペッパーのような味! 

ルートビアを ネットで調べるとわかると思いますが ダメな人はダメです。。。

僕は 結構いけると思いました。 






海中道路から コザを抜け 美浜にある アメリカンビレッジに行きました。
僕が よく着てる まるげTシャツの げんべい が 沖縄にも出来たというので ちょっと顔出して
来ました。 

そのまま 国道58号を南下し 念願のA&Wに行ってきました。











A&Wは 沖縄がまだ日本に復帰してない 1963年に 沖縄に上陸した ハンバーガーチェーンです。
日本では ドムドムとかマクドナルドが 1970年に上陸ですので。。。

あと 店の中で注文ですと 先程出た ルートビアが ジョッキで飲み放題です! 
さっき飲んだばかりでしたので。。。。おかわりしませんでした。。。

A&W 以前は東京にも進出したみたいなのですが。。。。

このようなスタイルで 湘南でやってほしい。。。ブルーシールと組んで。。。

 



3泊目のホテルの売店にも売ってたので 購入!




最期の最後 那覇空港内にも A&Wがあったので 食べて 飲んできました。


ちっとも 沖縄っぽくないですが 楽しんできました!

もし沖縄に行く機会がありましたら チャレンジしてみてくださいね! 


OTSレンタカー 
http://www.otsrentacar.ne.jp/ 


Posted at 2012/02/07 20:25:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月07日 イイね!

沖縄旅行(1)

先週 4泊5日で沖縄旅行に行ってきました!

両親が45年前 本土復帰前 に行った以来で 遠い親戚も尋ねながらの旅でした。



羽田から 行きは約2時間半です 



2時過ぎに沖縄に着き まずは 首里城へ 



そのあと 国際通り沿いのホテルにチェックイン後 国際通り散策





国際通りから 近くの牧志公設市場に行きました。



夜は 現在4代目のネーネーズのライブが聴ける ライブハウス島唄で食事とライブを楽しみました。




名護パイナップルパークです。 パイン食べ放題ですが そんなに食べれないですね。。。
無人のゴルフカートで 約10分 パイン畑の中を走るのが なかなか楽しいですが あとはお土産物屋
といった感じです。



沖縄は今 桜の時期です。 沖縄の友達の情報で 八重岳の桜の森公園での 桜まつりは なかなか
よかったです。



定番の沖縄美ら海水族館  今回は自由行動ですので ゆっくりと見学できたのがよかったです。
そのあと 近くの 備瀬のフクギ並木も見学 ~ 



古宇利大橋にも行ってきました。 もっといい天気だったらと悔やみますが 海の上を走ってる感じです。






おきなわワールドも なかなかでした。 玉泉洞 そして スーパーエイサーのショーは見ものです。




ほかにもいろいろ行きましたが こんな感じで楽しんできました。 沖縄では Tシャツの時もありましたし ちょっと寒い時に トレーナー着る位でした。 

帰りは 2時間ちょっとで 羽田です。 沖縄では20度以上あったのに。。。。羽田は3度でした。。。

おまけに 駐車場の車のルームランプをつけっぱなしだったみたいで。。。。バッテリー上がり!

初めて JAF呼びました。。。。(汗) ずっと会員ですので 無料でした!


パート2に。。。
Posted at 2012/02/07 19:43:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「悪いことするやつは ほんとにバチがあたるね!(大笑)

何シテル?   03/20 17:23
色々な所に出向き 動画を撮影し公開しております! よろしくお願いします! このような事をしております! http://ierufilm.com/ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1234
56 78 91011
12131415161718
19 2021 22232425
2627 2829   

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
今はこれです! Z33最高ですね! フェアレディZ 35周年 アニバーサリーモデルです。
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
当時はまだワゴンも 親父車ナ扱いでした。 アメリカンカスタム?? です(笑) 今じゃ笑 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
オープンカーの気持ちよさを教えてくれた 車でした!! 
日産 マキシマ 日産 マキシマ
今でも いい車だと思ってます。 アメリカンサイズでゆったりしてました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation