ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ポルシェでカーオーディオ]
ポルシェでがんばるカーオーディオ記録
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ポルシェでカーオーディオのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2018年01月28日
オーディオ定期点検
今日はサブウーファー着けて約二ヶ月超、 走行距離的には1万キロぐらい走っていたので 細かい点検と、ついでにオーディオ再調整を していただきました。 場所はいつものサウンドエナジーさんです。 素人ながらに自分でもDSP調整をするように なってから、他人の設定を見るのってすごく 楽しいです。 ち ...
続きを読む
Posted at 2018/01/28 21:31:17 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018年01月26日
オーディオ調整の課題
やることメモ ①自分の好きな音色が出せるクロスポイントを早く見つける ②TW、MIDの位相合わせをもっと追いつめる ③7ドラムでもっと広い音場を目指す ④車内環境の測定を試みる どれも厳しい目標ですがちょっとずつやっていきたいです。 ハンドル寄りの音場を助手席ドア方面に伸ばすいい方法 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/26 22:14:09 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
オーディオ
2018年01月25日
機器更新あれこれ
日々調整を頑張って100premiをどこまで性能引き出せるか 頑張っているわけですが今後のことを妄想。 今自分の中で悩んでいること ①100premiから300premiへ交換 または ②BRAX GX DSPを待つ 過去の記事のように 200から300への更新 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/25 11:43:01 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
オーディオ
| 日記
2018年01月22日
ラウドネス曲線
今日はひたすらラウドネス曲線とにらめっこです。 TA、EQ切って各スピーカーのボリューム調整と クロスの設定だけで 定位と自然な音像表現が出来ないものか 音の鮮度にこだわる方に色々教えてもらいたいです。 ホームの機器を入れれば? っていうナンセンスな回答は無しで。 カーオーディオの土俵で ...
続きを読む
Posted at 2018/01/22 20:57:57 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
2018年01月19日
オーディオ調整
先日とある方の車のオーディオ調整をする貴重な機会がありました。 自分は素人レベルなのでそれでもいいのか不安でしたが 非常に勉強になりました。 環境は2way(BLAM)+パワードSW(カロ) アンプはDSP内蔵のmosconiアンプ 音源入力はタブレット→A ...
続きを読む
Posted at 2018/01/19 11:06:27 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
オーディオ
| 日記
2018年01月12日
TWとMIDのつながり
今朝は雪で渋滞が凄かったので 車中で音調整に励んでました。 minaさんの記事を参考にして調整。 やはり2wayの最大の課題はTWとMIDの つながりだと思います。 左右別々に鳴らして、TWとMIDの中間位置ぐらいから聞こえるように調整。 タイムアライメントとかじゃなくてそれぞれの ゲイン ...
続きを読む
Posted at 2018/01/12 22:26:01 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
オーディオ
2018年01月05日
サウンドナビ設定
正月も明けたのでまた毎日往復3時間通勤です。 行きと帰りで音を聴きながらちょこちょこDSPの 設定をいじっています。 久しぶりにショップさんにしてもらった 設定で聴いてみたら新たな発見が。 サウンドナビはプリセット3つ出来るんですが、 自作でちょっとうまくいったかな?を① 色々実験用を ...
続きを読む
Posted at 2018/01/05 23:52:55 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
オーディオ
2017年12月31日
厚い音
1月にサウンドエナジーさんで視聴イベント Micro-Precision(マイクロ・プレシジョン) が聴けるってことですごく楽しみです。 Youtubeで調べたらこんなの出ますね。 これくらい厚い音出せたら凄いなって思います。 https://youtu.be/f7kSGG22W0U 20 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/31 20:36:16 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
オーディオ
2017年12月26日
本当の音色② 2017年を振り返って
ホームオーディオと自分の車との聞き比べ 感じたこと ・音圧の差 音の量というか密度というか、同じ空間内にある音の数が圧倒的に違う 車内の方が狭い空間なので音の量は有利なはずだが 実際は勝負にならないほどの差 ・音色の違い カーオーディオではイコライザー使わざるをえない ...
続きを読む
Posted at 2017/12/26 15:10:07 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2017年12月24日
クロス設定3
最近低スロープの丸い音ばかり聴いてた影響も あるけど、久しぶりに 2.5khz -24dB/Oct にしたら突き抜けるような高音に やっぱりピッコロ2すごいなと再認識。 いかにこの高音特性を生かしつつ中音域を 厚くできるかがやはりポイントなんだろうな とまじまじと感じました。
続きを読む
Posted at 2017/12/24 12:08:34 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
オーディオ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「ゲイン調整で使用したもの
http://cvw.jp/b/2674162/44978330/
」
何シテル?
03/31 17:08
ポルシェでカーオーディオ
[
福岡県
]
よろしくお願いします。 カーオーディオメインです。 996ターボTip(2001年)。 ポルシェでカーオーディオ?? でしょうが、無理やり頑張ってま...
60
フォロー
55
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
オーディオ ( 38 )
愛車一覧
ポルシェ 911
2001年製ポルシェ 996ターボに乗っています。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation