• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月29日

自己満足♪

自己満足♪ 今日は昨日より暑く、ジッとしているだけでも汗だくになってしまいましたゞ(≧д≦)シ
こんな日に外にいたら干からびてしまうか、熱中症になるのが関の山ですよね(汗)
と言う事で、今日は涼しい室内で車いじりをしていました♪
レガからパーツを外してきて、エアコンの効いた部屋でチマチマとLED工作です!
車を買った時から不満だった事があって、何とかしたいとずっと思っていたんですよね(汗)
その不満というのはPWスイッチの照明です(T_T)
運転席にあるコンビネーションスイッチの「AUTO」が電光表示されるだけで、他のスイッチは真っ暗(x_x;)
特に助手席や後部座席に乗った人がスイッチを探すのに一苦労しているのを最近知ったので、いじりネタにしようとずっと考えていました(-。-;)ウーム
んで、いざ取り掛かってみると・・・





面倒くさい





一言でしたΣ( ̄□ ̄;)!?
スペースのないスイッチ本体の内部にLEDを仕込み、電源を引っ張ってこなければなりません( ̄▽ ̄;)
認めたくはありませんが、最近老眼の兆候が出てきているので目もショボショボなので余計に作業効率が悪いので、途中で嫌になっちゃうんでしょうね(苦笑)
途中で挫けそうになるのを必死で我慢しながら、何とか完成させました♪
でも、この作業は正直、もうやりたくないです(汗)
車に取り付けて試験点灯させてみると、予想していた以上に綺麗に光ってくれたのでかなり満足しました( ̄ー ̄)ニヤッ
撮影のため車庫のシャッターを閉めて、中に篭もっていましたが、少しずつ青化が進んでいるのを見て、自己満足に浸っておりました(汗)
完成までにはまだまだ先は長いですけどね(^ ^;)

説明不足で分かりづらいですが、良かったら見て下さい↓
整備手帳
①運転席PWスイッチイルミ改良
②助手席、後部座席PWスイッチイルミ化


ブログ一覧 | いじり | クルマ
Posted at 2010/08/29 22:39:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/23 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

初めてソロで走る156号線
みずしー feat.Evilzonneさん

良い企画ありがとうございます。
ns-asmmさん

昨日は土曜日(実在の人物😲)
u-pomさん

夏の姿に戻った富士山とG21ツーリ ...
pikamatsuさん

梅雨入り本番の日曜日を迎えました( ...
kuroharri3さん

この記事へのコメント

2010年8月29日 22:51
照明が充実しているムーヴからの乗り換えだとなおさら気になるでしょうね!
PWスイッチ照明を、くり抜いてボンドを流し込むというのは上手いアイデアだなと思います。
インプレッサもいずれここに手を入れていきたいんですが・・

そろそろオフらなきゃと思って、8月は一度もお会いできませんでしたね(^^;)
彼のbBも交えてナイトミーティングしたいですw
コメントへの返答
2010年8月29日 23:35
160の時は全席しっかりと照明付きだったので、余計にチープに感じてしまうんですよね( ̄▽ ̄;)
くり抜いてホットボンド工法は思い付きでやりましたが、意外とイイ感じになりました(笑)
インプも照明レスなら手を入れたいですね(^ ^;)

なかなか都合が付かず8月はお会い出来ませんでしたね(x_x;)
次回は彼のbBをいじり倒しますか?(笑)
2010年8月29日 22:52
綺麗だなぁー(長音記号2)猫黒ハート

これは雰囲気出ますよわーい(嬉しい顔)るんるん

エアコンパネルは以前痛い目に遇ってるんで中々手が出ませんふらふら

変えたいですが…冷や汗冷や汗
コメントへの返答
2010年8月29日 23:36
段々とまとまりのある室内になってきました♪

バランスを見ながらやっているのですが

なかなか先に進みませんよ(^ ^;)

エアコンパネルは材料さえあればその場で出来ますから、オフとかでお会い出来ればやってあげますよ♪
2010年8月29日 22:58
レベル高い…

これはなかなかいないのでは?
(・∀・)
電気技ができてうらやましい
m(__)m

夜仕様を拝見しとけば良かったぁ~
(;°∀°)=3

次回の楽しみにしています
コメントへの返答
2010年8月29日 23:40
そんなに高レベルじゃないですよ(汗)

整備手帳をいろいろ見ましたが、同様の事をしている方はいなかったですね(汗)
この方法はある意味、無茶ですからね(笑)
私、仕事が電気屋なんですよ♪

夜仕様は内装だけですよ( ̄▽ ̄;)
外装はこれからで手つかずですから!

またプチりたいですね(*^_^*)
2010年8月29日 23:00
老眼ですか~

ムヴステと同じじゃないですか~(>_<)

こんな面倒なことムヴステには無理です~(ToT)/~~~
コメントへの返答
2010年8月29日 23:41
今年に入ってから自覚しました(T_T)

ムヴステさんも老眼ですか?

難しくはないのですが、面倒なんですよ(汗)
もうやりたくないです(x_x;)
2010年8月29日 23:25
ムーヴでは全席分のPWスイッチが照らされてましたがヴィッツでは運転席のみしか光りません(~_~;)

次の車は外装弄らないので内装を充実させようかな(*≧m≦*)ププッ
コメントへの返答
2010年8月29日 23:43
ムーヴと比べると光っている所が少なくて気になっちゃうんですよ(^ ^;)

次の車と言わず、今のヴィッツの内装を充実させましょうよ♪
2010年8月29日 23:26
面倒くさいでかっw
この写真、全体的に青でムード満点ですね~(*'-')
コメントへの返答
2010年8月29日 23:44
あははは♪デカ過ぎでした?(笑)
ようやくバランスが取れてきました!
でも、まだ未完成なので頑張ります♪
2010年8月29日 23:36
おおっ!!艶やかな車内ww
車内がブルーって運転中も
気持ちが落ち着けていいですね!w
コメントへの返答
2010年8月29日 23:45
やっと50%って感じですが、だんだんと形になってきました(*^_^*)
青い光が気持ちを落ち着かせてくれますよ!
2010年8月29日 23:44
レガシーの車内とは思えませんね(・Θ・;)

スバルのスイッチイルミって確か緑色っぽかったような・・・。

よく考えたらムーヴは全てのスイッチ光ってましたね。

コメントへの返答
2010年8月29日 23:47
一応、BHレガの車内です(笑)

スバルのイルミはほとんどが緑で、比較的暗いんですよ(T_T)

160はオレンジでしたが、すべてイルミ入りでしたよ(*゚ο゚)ゞ
2010年8月30日 0:04
青ぃぃですね♪

うちのも続けて青にしたいですw

細かい作業は流石ですよ~^^;
コメントへの返答
2010年8月30日 0:07
徐々に青化進行中です(笑)

wataruさんも逝っちゃいましょう♪

老眼には段々とキツイ作業になってきました(汗)
2010年8月30日 0:12
細かい作業をしているaoitoriさんを

想像すると・・・ww

頑張ってください(^_-)-☆
コメントへの返答
2010年8月30日 0:17
あはははっ( ̄▽ ̄;)アハハッ

あまり想像しないで下さいよ(汗)

まだ老眼鏡はかけてませんからね!
2010年8月30日 4:04
あはは
めんどくさいって(笑)

でも夢中になると止まらなくなるんですよね!
そういえば最近まったく弄ってないっす!
あ~あ・・・
コメントへの返答
2010年8月30日 6:29
それならやるなって言われちゃいそうですけどね(笑)

そうなんですよ(^o^;
夢中になると飯も食わないでやっちゃうんですよ(汗)
パパさんはいじり停滞ですか?
涼しくなったら再開しましょうよ♪
2010年8月30日 7:20
チッポリさんの車みたいになってきましたな~


チッポリさんのは、やる気を感じさせるレッドでカッコイイですけど、ブルーもすごく綺麗ですね!


いいな~
コメントへの返答
2010年8月30日 8:04
チッポリさんには遠く及びませんよ!


あの統一感のあるレッドは凄いですよね♪
私のはまだまだ発展途上ですから・・・(汗)


チッポリさんを目指して頑張ります(^_-)~☆
2010年8月30日 9:27
リーダーが今まで手を付けてなかったってことは、相当メンドくさかったんでしょうね。。。

でも面倒なところやっつけたってことは、これからどんどん青化していくんでしょうかね。
コメントへの返答
2010年8月30日 9:46
一番の難関を終わらせたので、正直
ホッとしてますよ(笑)

あとはやりやすいところをのんびりと青くしていきますよ(^_-)~☆
2010年8月30日 16:27
人に優しいDIYですね!

えっと、フロントとリアのPWスイッチを外して送りますので宜しくお願いします(^_^)

やっぱLED知識があると色々と楽しいですね!

コメントへの返答
2010年8月30日 16:48
同乗する方が快適であって欲しいですからね!

PWスイッチを預かっている間は窓の開閉が出来ませんが、それでも良ければやりますよ♪

確かに知識があるといたずらは出来ますね(笑)
2010年8月31日 6:36
L200は照明一切ありませんから…
(*´д`)

いつか流行ってみたい技です~

…多分ワシは
スイッチのスキマを光らす程度に
なりそう(´・з・)
コメントへの返答
2010年8月31日 8:13
そうなんですか?
この際、ピカピカにしちゃいませんか?

お手伝いしますよ♪

穴開け、くり抜き、貼り付け何でも来いです(笑)
でも、スイッチの隙間から光を照らす間接照明もいいものですよ(*^_^*)

プロフィール

車いじりと外遊びが大好きな気(だけ?)は若いつもりのおっさんです。 年甲斐もなく光り物にハマって最近の相棒はすべて真っ青な仕様に・・・(^ ^; LED工作...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

衝撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 12:15:50
aoitori39さんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/15 01:43:02
もう20年も前のこと、好きだったなぁ、セナ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 02:54:03

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
RN系最終D型RSです。 トラブルが同時多発したBHに代わり我が家にやってきました。 乗 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
新たなる相棒がやってきました♪ 稀少色のジェットグレーメタリックのSエディションです! ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
またこの車種に返り咲きました。 年式は古いですが、一番お気に入りのモデルです。 グレード ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
いろんな場面で活躍してくれた最高の相棒でした。 ターボ+5MTだったので、思うがままに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation