• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月21日

OH♪

OH♪ 今日は朝から晴れ渡ったいいお天気になりました(*^_^*)
やっぱりお日様が顔を出しているのは気分イイですね♪
ぶり返した寒さで生育を止めていた桜も柔らかな陽射しを浴びて薄紅色の花を一生懸命に咲かせていますヽ(^◇^*)/
この分であれば週末に満開を迎え風に乗ってヒラヒラと散る姿を見られるかも知れません(^ ^;
桜の花が散ってしまうのは寂しいですが、散り際の桜を見るのも好きなんですよね(*^m^*)

昨日、暈かしたブログを書きましたが、段ボール箱に入って我が家に届いた荷物はキャリパーでした(*´σー`)エヘヘ
俗に言う「赤キャリ」と呼ばれるスバル純正の4ポッド対抗キャリパーです(*^_^*)
新品を買える財政でもないので中古品を探しました!
最初はインプSTIの物を探していたのですが、たまたま隠れるように出品されていたSエディのキャリパーを発見(o≧∇≦)o♪
外観は買ってから一度も掃除した事ないだろう?ってくらいに汚れていたのですが、肝心のピストン部やライナーが綺麗だったので速攻でポチッとしました(笑)
汚れに関しては例のWAKO'Sのクリーナーを使って洗浄します(笑)
重要保安部品なのでプロからOHしてもらう事にして、昨日の夜にいつもお世話になっている車屋さんに勤める後輩の家に届けて作業を依頼してきました!
パッド交換くらいなら自分でも出来ますが、ブレーキホースを外してキャリパーを交換するとなるとエア抜きで苦労しそうなのと、ブレーキにもしもの事があると困るのでキャリパー交換作業も整備士さんにお願いする事にしました(汗)
まぁ、他にもお願いする事があるんですけどね( ̄ー ̄)ニヤリ
昨日のブログで「計算上はOK」と言っていましたが、不安要素があるのはホイールの逃げなんです( ̄Д ̄;;
Sエディのキャリパーなのでポン付けOKなのですが、問題は4ポット化をする事でキャリパーが大きくなるのでホイールのスポーク部分に干渉しないかが心配なんですよね(¬_¬)ジー
最悪、スペーサーを噛ませて逃がす事も可能ですが、出来ることなら入れたくないですo(iдi)o
こればかりは実際に仮合わせしてみないと大丈夫とは断言出来ませんからね(汗)
もしダメだったら、洗浄・OH済み品としてオークションに流すかなぁ(笑)
出来れば流したくないけど・・・_| ̄|○
さぁ、皆さんの期待に応えられるか、それとも期待を裏切る形になるか乞うご期待) ̄ε ̄(

ブログ一覧 | いじり | クルマ
Posted at 2011/04/21 10:28:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱な セリカ GT-FO ...
ひで777 B5さん

「愛車」エスティマの乗り心地につい ...
LJSさん

代車ビュートで伊豆スカ偵察
彼ら快さん

1万ボルトをお見舞いするのは違法か?
別手蘭太郎さん

ウサピョン2、まさかの立ちゴケ…( ...
nobunobu33さん

千葉へドライブ🌴
R_35さん

この記事へのコメント

2011年4月21日 10:41
ホイールは7.5Jのオフセット+47ですか?


22Bは純正ホイールでも問題無く入るので大丈夫だと思いますよ(^^)
コメントへの返答
2011年4月21日 10:46
今のテクノキャストは7半の+47です!
計算上では大丈夫なつもりでポチッとしたんですよね(汗)
TORUさんに太鼓判を押してもらえて、正直安心しました( ̄ー ̄)ニヤリ
2011年4月21日 11:08
大丈夫!!

絶対入ります。。。☆ミ凸ヽ(^-^) タイコバン!

っていい加減なことを言ってすんません・・・(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ

あとはネ申のご加護を願うばかりですねぇ~ww
コメントへの返答
2011年4月21日 11:28
あざ~っす(*^_^*)

なつパパさんも太鼓判を押してくれますかぁ♪

まぁ、何とかなるだろうと思ってポチッとしたので自己責任でやりますよ(笑)

いえいえ(汗)ご加護は遠慮します!
2011年4月21日 11:19
絶対入りませんp(´⌒`q)

ネ申

多分はいりますよ笑
コメントへの返答
2011年4月21日 11:29
断言されてるし・・・o(iдi)o

←引き取ってくれ!

入らないと困ります( ̄Д ̄;;
2011年4月21日 11:21
普通にボディパーツとばかり思ってましたげっそり

キャリパー良いですねぇうれしい顔

コメントへの返答
2011年4月21日 11:30
ブレーキ強化のためのキャリパー交換でした♪

他にももう一つありますけどね( ̄ー ̄)ニヤリ
2011年4月21日 11:31
いいっすね~!!
(・∀・)

僕なんて8J+35のスッカラカンにち~っさい純正キャリパーがチラリズム
(笑)

個人的にスポークとのクリアランスがあまりない方が見栄えが良くて好きっす!!
コメントへの返答
2011年4月21日 11:35
上手くいけばいいんですけどね(汗)
いけそうな気もしますがまだ半々かなぁ!?

BEに8J+35を入れちゃうtera-chanさんが凄いですよ!
ホイールがめちゃデカくて格好いいです♪

確かにスカスカよりキャリパーとのクリアランスが少ない方が見映えはいいかも知れないですね(^ ^;
2011年4月21日 11:44
確実じゃないところに挑むんですねw

楽しみにしてますw
コメントへの返答
2011年4月21日 12:01
どうしても強化したかったんですよね(汗)

チャレンジャーではなく無謀者です(^ ^;
2011年4月21日 11:49
ネ申の気配が…(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2011年4月21日 12:01
( ; ゚Д゚)エーッ!?
そんな気配は・・・いりませんo(iдi)o
2011年4月21日 12:10
正体はコレでしたかぁ~。

もしもの時は、ホイールをポチッとで解決しますよ(笑)。
コメントへの返答
2011年4月21日 13:07
箱の中身はキャリパーでした♪

あはは!それが出来れば心配しなくていいんですけどね( ̄Д ̄;;
2011年4月21日 12:14
あの箱にはそんな美味しいパーツが入ってたんですねわーい(嬉しい顔)
きっと問題なく付きますよexclamation
たぶん…

スペーサーは3ミリまでが安心です、5ミリだとナットがあまり締め込めないですから危険ですねexclamation

無事に装着されますように指でOK
コメントへの返答
2011年4月21日 13:10
たかちゃんと同じ仕様になりますよ♪
今のホイールで寸法を測ったらギリギリでちょっと心配になっちゃったんですよ(汗)
純正ホイールなら確実に入るんですけどね!

ハブボルトへのネジの掛かり具合を考えると、あまり厚いスペーサーは入れたくないんですよね(T T)

たかちゃんも祈って下さいm(_ _)m
2011年4月21日 12:20
師匠~、ついに赤キャリやってしまいましたね~

ホイールから赤キャリがチラッと見えるとセクスィ~です

ネ申が降臨しないことを願っていますが…

降臨してつい笑ってしまった時は許して下さいm(_ _)m
コメントへの返答
2011年4月21日 13:13
満を持して4ポット化に動きました♪

スポークの間からキャリパーがチラ見出来るのがイイですよね!

まぁ、ダメ元でポチッとしたので、最悪ネタを提供

出来ればそれでもいいかなぁと思ってます(笑)
2011年4月21日 12:30
大丈夫だよ!

ホイール付けて走るとガリガリ削れ……………

計算上当たらないなら大丈夫だよ。


でも、


密かに期待します。

Sネ申サマの降臨など?


ァヒャヒャヒャヒャへ(゚∀゚へ)(ノ゚∀゚)ノヒャヒャヒャヒャ
コメントへの返答
2011年4月21日 13:15
( ; ゚Д゚)エーッ!?

それって大丈夫じゃないでしょ?

多分、イケるとは思うのですが・・・


ん?


密かじゃなくて大っぴらでしょ?(汗)

今回はSさんは関係ないですからね


変な期待は厳禁です!
2011年4月21日 13:04
赤キャリは純正ホイールで入りますよウッシッシ

自分のはブレンボ入れたんでオフセット35まで逝きましたが、普通に48ぐらいあれば問題無いですよぴかぴか(新しい)

プロドライブのホイールはオフセット高くてもブレンボ入るみたいですがひよこ
コメントへの返答
2011年4月21日 13:17
オフセットが+47なので大丈夫なはずです!

こーへー君のように金餃子を入れたらアウトでしょうけどね( ̄Д ̄;;

ビッグキャリパー&ブレンボはホイールにも影響がありますから気を付けないと・・・(^ ^;
2011年4月21日 14:03
前のブログでcさんに祈祷受けてましたね。

もう、ダ(以下略
コメントへの返答
2011年4月21日 14:20
あれってやっぱり祈祷だったんだ?

もう終わってんじゃんo(iдi)o
2011年4月21日 16:07
自分もキャリパー入れる時、ホイールが心配でした~

スタッドレスでしたので16インチ!!7JJ+49はギリギリでした(汗)

aoitori39さんのも、きっと大丈夫です☆
コメントへの返答
2011年4月21日 16:16
ごりんさんも私と同じ心配をされていたんですね(; ̄ー ̄A

16の7J+49は確かにギリギリかも!?
干渉しなくて良かったですね♪

皆さん太鼓判を押してくれるので大丈夫でしょう!
2011年4月21日 17:08
>もしダメだったら…
キャリパーを流さずにホイールを流すのも手かとw
いえ、うそです…成功を祈っています。
コメントへの返答
2011年4月21日 17:36
(;゚Д゚)エーッ?
流すのはホイールの方ですかぁ?(汗)
んー、その手もあるかぁ(爆)
2011年4月21日 17:53
ウチのはSエディなんで最初から付いてましたが
どうせなら後も2ポットにして欲しかったですね~
やっぱりコストも掛かるんでムリだったんでしょうか。

私のは+48ですが結構余裕がありますよ~。
+47なら間違いないと思いますけど形状にも
よりますかねぇ。

でもホイールとキャリパーのクリアランスがギリッ
ギリってものまたソソられるんですよね~^^
コメントへの返答
2011年4月21日 22:25
ミカタさんはSエディですもんね!
確かにフロントが4ポットならリアにも2ポットくらいは欲しいですよね(T T)

ホイールの形状で決まる面もありますが、とりあえずオフセットはクリアしているように思っているんですよ( ̄∇ ̄;)

願わくば、キャリパーぎりぎりにスポークが来て欲しいんですけどね(;´∀`)
2011年4月21日 18:10
あっやっぱりキャリパーでしたかぁ(^o^)

というかやはり同じ物をうちにキープしてあります(笑)
お金が貯まったら装着したいなと考えていますがまだいつ装着できるかわかりません(爆)

テクノキャストは内側に逃げがあまりないですがなんとかなるんじゃないですかねぇ?

装着できることを祈っています(^_^)
コメントへの返答
2011年4月21日 22:28
読み通りだったでしょ?(笑)

taatさんは赤キャリをしっかりキープしてあったんですね(≧∇≦)
私はようやくです(T T)

taatさんは見ているから分かると思いますが、あのホイールは内側の逃げが少ないんですよね(^_^;)

何とかなってもらわないと悲しいです(汗)
2011年4月21日 19:00
OHってオーバーホールだったんですね
てっきり昨日の物が
取り付けNGになって
OH!マイゴットって
嘆いているのかと
思っちゃいましたよ(*≧m≦*)ププッ
コメントへの返答
2011年4月21日 22:31
(;゚Д゚)エーッ?
OHはオーバーホールでしょ?(笑)
あははは!
そっちを当てはめるとは思ってもみなかったなぁ( ̄▽ ̄;)アハハッ
そんな嘆きを洩らさないで済めばいいのですが・・・
2011年4月21日 21:50
ネ申様の足音が聞こえてきませんか?( ̄▽ ̄*)ニヤリ☆
コメントへの返答
2011年4月21日 22:32
全然聞こえませんよ!
よめぷさんの○○○は聞こえましたが・・・(^_^;)
2011年4月21日 23:23
やはり赤キャリでしたか。

自分も持ってますが・・・
1年以上放置したまま(汗)

+47なら計算上は楽勝ですけど、形状にもよりますし。
まぁ、少々当っても「SUBARU」が無くなるだけですよ(笑)

コメントへの返答
2011年4月22日 8:06
皆さんのご想像通り赤キャリでした(笑)

juddyさんもデッドストックにしちゃっているんですかぁ?(汗)

そうなんですよ!
+47であればいけるはずなんですが、テクノキャストはデザインからして逃げが少ないので・・・
せっかくのロゴを削りたくないですよo(iдi)o
2011年4月21日 23:26

長らくコメントできませんでした。
すみません。

aoitoriさんはこの領域まで弄るんですね!
さすがです!尊敬します。
ネ申様が降臨しないように祈っています!
また写真アップお願いいたしますね!
コメントへの返答
2011年4月22日 8:08

お疲れ様です!
風邪はよくなりましたか?

この領域と言っても最終的な取付はプロにお願いするつもりです(*^_^*)
あとはホイールとのクリアランスの問題(汗)
上手くいくことを祈っていて下さいm(_ _)m
2011年4月21日 23:31
無理ですよ・・・

ムーヴにそんなの付けてフルブレーキングしたら前転しちゃいますよ・・・ヾ(;´▽`A
コメントへの返答
2011年4月22日 8:08
( ; ゚Д゚)エーッ!?

ってそっちですかぁ?(爆)
ビックリしたぁw(゚O゚)wワオ!
2011年4月22日 5:32
(*´∀`)

カンショー怖くてネ申サマなんかと
付き合っていけませんよ~

(*´∀`)

ァヒャヒャヒャヒャへ(゚∀゚へ)(ノ゚∀゚)ノヒャヒャヒャヒャ


先生なら多分大丈夫ですって
コメントへの返答
2011年4月22日 8:10
( ̄Д ̄;;

今も今後もネ申様とは付き合っていくつもりはないですよ(; ̄ー ̄A

会長の方で子守ヨロシクです♪

私は傍観者の方がいいです(^ ^;


そう願いたいです(T T)
2011年4月22日 6:53
大丈夫すぅよ!

当たる様子でしたらサンダーで削ってあげますからるんるん
コメントへの返答
2011年4月22日 8:11
力強いお言葉かと思ったらサンダーって・・・

どうしてそんな力業に頼るかなぁ!?(汗)
2011年4月22日 7:00
南無~
(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2011年4月22日 8:12
そんなの唱えないで下さいよ~(^ ^;
って、生存確認OKっす♪

プロフィール

車いじりと外遊びが大好きな気(だけ?)は若いつもりのおっさんです。 年甲斐もなく光り物にハマって最近の相棒はすべて真っ青な仕様に・・・(^ ^; LED工作...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

衝撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 12:15:50
aoitori39さんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/15 01:43:02
もう20年も前のこと、好きだったなぁ、セナ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 02:54:03

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
RN系最終D型RSです。 トラブルが同時多発したBHに代わり我が家にやってきました。 乗 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
新たなる相棒がやってきました♪ 稀少色のジェットグレーメタリックのSエディションです! ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
またこの車種に返り咲きました。 年式は古いですが、一番お気に入りのモデルです。 グレード ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
いろんな場面で活躍してくれた最高の相棒でした。 ターボ+5MTだったので、思うがままに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation