• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月23日

ネ申 降臨!!

ネ申 降臨!! 今日は以前から約束していたこれこれの作業をするためにこの方が遠路遙々おいでになりました♪
9時半過ぎに無事に到着されましたが、通り過ぎてしまった事の言い訳を聞きながらもすぐに作業開始です!(爆)
自分の工具も出さないで人の工具を借りておきながら、使い方が下手で少し手間取ったものの、無事にメーターをバラしてもらい、細かい作業は家の中でしました(^ ^;)
私が懸命に細かい作業をしている横でこの方余裕をぶっこいて漫画を読んでおりました!
作業はスムーズに進み、試験をしようと車の所へ(汗)
メーターを所定の位置に収め、裏側のコネクターを挿そうとメーターとパネルの間にこの方ボンレスハムのように図太い手を入れて悪戦苦闘しておりました(爆)
かなりスペース的に無理があったので、メーターの向きを変えるように一言アドバイスして、無事コネクターを差し込みました(笑)
試験の結果、半田付けが不完全で点灯しなかった所と場所を間違えたのがあったので手直ししました。
手直しを終えて組んでみると・・・

おぉ!イイじゃんw

って感じでした(*^_^*)
完成画像は本人がアップするでしょうから伏せておきます!

続いて、この作業に取り掛かったのですが、やっぱり何事もなく終わらせてはくれませんでした(T_T)
横浜定住のはずの神様が降臨なさいました(滝汗)
順番にスイッチをバラして交換作業をやり、出来上がった物を車に取り付けて試験をしていたのですが、一番大事な運転席側のスイッチが点灯不良となってしまいました(泣)
物を交換しても点灯しないので、二人であーでもないこうでもないと頭を悩ませておりました(-_-;)
思いつく改良&修理の度に玄関前に置いた車の所まで、作業していた二階の部屋から一体何往復した事か!?(泣)
結局、その場では原因が分からず、とりあえず私のパーツを移植する事にして、原因はゆっくりと探す事にしました。
この方を見送ってから、基板をよ----く点検したら、今回交換した物の裏側にあった電子部品が一つダメになっておりましたΣ( ̄□ ̄;)!?
そう言えば、純正の部品を取る時に一箇所しくじった場所があって、普通の3倍ほど熱を加えていた事を思い出し、ようやく納得しました(汗)
原因が分かれば後は簡単でした♪
ダメになったパーツを交換して終了です!
先回はトラブル無く出来て両方で2時間弱だったのに、今回は同じ作業をしていながら3時間半もかかってしまったんですよね(T_T)
実作業1時間半で、悩んでいたのが2時間!!
自業自得とは言え、こんなネタが降ってくるとは・・・!?

本来はこの方の住む横浜に同居されているはずの神様が、昨日は山梨のこの方所へ顔を出して、今日はこちらへ観光にみえたようです(-_-;)
明日は何処に出没するんだろう??(汗)
夕方、この方と電話で話をしていたんですが「やっぱり来てたんだなぁ!?」と苦笑いするしかなかったですよw






ブログ一覧 | いじり | クルマ
Posted at 2007/11/23 17:49:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2007年11月23日 18:16
先ほど、見送りしてきましたよ。q(^-^q)
無事、はくたかに乗って関東に帰えられましたよ。


今日は、ありがとうございます。(*^o^)/\(^-^*)
コメントへの返答
2007年11月23日 18:34
見送りご苦労様でしたm(_ _)m
とっとと帰ってもらわないとね♪
お帰りは「はくたか」だったんですねw


旦那も遠路遙々お疲れ様でした!
満足出来ましたかねぇ?(汗)
2007年11月23日 18:41
↑ボンレスハム?ほぼウドの大木では??
今日は、2人でネ申さまお出向かいしてたのね(笑)
コメントへの返答
2007年11月23日 18:43
あはははは!ウドの大木ですかぁ!?w
いやーぁ、今日は参りましたよ(>_<。)
まさかおいでになるとは・・・Σ( ̄□ ̄;)!?
2007年11月23日 18:51
お疲れ様です!楽しそうですね~^m^
ネ申降臨も車弄りの楽しさですよ!
簡単に逝かないから完成のしたときの嬉しさがあるってものです(*^^)v
コメントへの返答
2007年11月23日 19:02
旦那のスペシャルトークに終始笑いっぱなしでしたよ♪
作業は細かくて大変でしたが、1人じゃないのって楽しいものですねw
苦労した分、完成した時の喜びも倍増なんですよね(*^_^*)
2007年11月23日 19:45
お疲れ様でした(^_^)v

なんだか、楽しそうな大変そうな
よく分からないですけど・・・。
バタバタして疲れた様なので
ゆっくり休んで下さい(^^♪
コメントへの返答
2007年11月23日 20:06
ありがとうございます(^0^)/
今夜は早めにダウンかも(笑)
いろいろトラブルもあって思うように出来なかったのですが、苦労した分だけ完成した時の喜びは大きかったです♪
今回はムーヴのスピードメーターの照明を純正のオレンジから白に変えたんですよ!
2007年11月23日 20:10
あれやこれやと楽しそう♪
簡単にいかないところが醍醐味
なんでしょうね(^^;)

取り付け費はもちろんアレで?
( ̄(DVD) ̄)ノ”
コメントへの返答
2007年11月23日 20:25
ゲッ!!(-.-;)
殿様はお見通しなんですね(苦笑)

今日はトラブルもありましたが楽しかったですよ♪
2007年11月23日 21:19
まさに職人ですな(*´д`*)ハァハァ


僕もそちらにお伺いしてやっていただきましょか( ´∀`)アヒャヒャ


ってかボンレスハムて(゚∀。;)爆


どんだけ魔神ブーなんですかぁ(゚Д゚ノ)ノワラワラ
コメントへの返答
2007年11月23日 21:32
今回は思わぬ所に落とし穴があっててこずりました(-.-;)

半端職人なんでこんなものですよね(苦笑)

ボンレスハムってイイ表現だったでしょ?

どんだけ~ぇf^_^;って言われても、やっぱり現物?を見てもらわないとなぁ(爆)
2007年11月23日 21:48
やはり、お殿様は、お実透視ですねぇ!!


工賃は、スペシャルDVDがなんと2枚でした^^
コメントへの返答
2007年11月23日 22:25
そうなんですよ(汗)
お殿様には敵いませんよ(苦笑)
すべてお見通しなんだからなぁf^_^;




早く子供が寝てくれないかなぁ!?(爆)
2007年11月23日 23:11
中央道かと思ったら電車で行かれてたんですね、ネ申はウッシッシ

明日ばったり会わないといいけど…げっそり
コメントへの返答
2007年11月23日 23:32
どうやっておいでになったかは不明なんですが、新潟、静岡の順番で足跡を残して行かれました(汗)

ゆぅ君の実家の方へ向かわなきゃいいんだけど(爆)
2007年11月23日 23:43
あははは♪
受けますね(^^♪
なんかその場の光景が目に浮かびます♪

壁|m`)ムフッ
スペシャルDVD♪
今度もらいにいかねば♪
コメントへの返答
2007年11月24日 6:44
喜んでいただけましたかぁ?w
でも、やってる本人は大真面目なんですけどね(-_-;)

旦那のは本当にスペシャルですよ♪
毎回、驚かされるばかりですw(゚o゚)wワオ!!
2007年11月24日 2:44
ネ申が降臨したのではなく、皆さんの所にいる神が本来の姿を現し始めたんですよ。終身名誉会長が何か大号令かけたのでは!?

↑僕はこの方と楽しんでました♪
やっぱりオフで会うのは良いですね!
第2回オフ企画楽しみにしてますよっ♪
コメントへの返答
2007年11月24日 6:48
いやいや(^0^)/
山梨経由新潟折り返し静岡立ち寄りで横浜へお帰りになったそうですよ!
世の中連休ですから、ネ申様も観光したかったんでしょう♪

今回は時間間違えなかったですか?
クロジジさんにはちゃんと午前とか午後とかを明確にしてあげて!って頼んでおいたんですけど・・・(爆)

プロフィール

車いじりと外遊びが大好きな気(だけ?)は若いつもりのおっさんです。 年甲斐もなく光り物にハマって最近の相棒はすべて真っ青な仕様に・・・(^ ^; LED工作...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

衝撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 12:15:50
aoitori39さんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/15 01:43:02
もう20年も前のこと、好きだったなぁ、セナ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 02:54:03

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
RN系最終D型RSです。 トラブルが同時多発したBHに代わり我が家にやってきました。 乗 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
新たなる相棒がやってきました♪ 稀少色のジェットグレーメタリックのSエディションです! ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
またこの車種に返り咲きました。 年式は古いですが、一番お気に入りのモデルです。 グレード ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
いろんな場面で活躍してくれた最高の相棒でした。 ターボ+5MTだったので、思うがままに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation