• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aoitori39のブログ一覧

2012年12月06日 イイね!

助手席快適化

助手席快適化今日は未明から物凄い強風が吹き荒れていますヽ(´Д`;)ノアゥア
地元気象台の発表によると23.5mの最大瞬間風速を記録したそうです(汗)
今朝、出勤する時に見た歩行者は風に飛ばされそうになりながら必死に歩いていました( ̄Д ̄;;
風に煽られている車もかなり見掛けました(^_^;)
私はBHのお陰で何の不安もなく快適に運転できましたけどね♪
やっぱりシンメトリーAWDのスタビリティの高さは天候が悪くなるほど、その真価を発揮するんですね(*^m^*)
今朝はそんな事を考えながらちょっといい気分で出勤しました(苦笑)
まぁ、駐車場から事務室までの道のりは暴風雨にいじめられて最悪でしたけどね(ノ_・。)グスン
日曜日に長岡でのオフ会に参加したと書きましたが、その時に画像のブツを購入して来ました♪
今更かも知れませんがネックパッドと言うアイテムを付けてみました!
我が家には身長の低いチビ助がいるので、助手席に座った時にヘッドレストの位置が合わず座っていて疲れると言う意見があったので、何かいいアイテムはないかと探していました(^_^;)
そこで思いついたのがネックパッドだったのですが、巡り会ったモノが悪かったのか、チビ助の体格の問題なのか、なかなかフィットする物が無くて困っていました(汗)
オフ会の流れで立ち寄ったお店に今までとは一風違ったネックパッドを発見∑( ̄□ ̄lll)オォ
BHのハーフレザーシートの色合いとマッチしていてルックスも良かったのと、予想以上に価格が安かったのでダメ元で買ってみました( ̄▽ ̄;)アハハ
早速、取り付けてチビ助に感想を聞いてみると、ちょうど首の裏側をサポートしてくれて疲れないとお墨付きをもらったので、晴れてBHへの取り付けが決まりました(笑)
自分に合ったシートになった事でチビ助はニコニコ顔でしたね( ̄ー ̄)ニヤリ
小さなアイテムですが、これ一つで同乗者が快適に過ごせるなら、それはそれで嬉しい事ですからね♪
これから雪が降るとドライブに出るのは少なくなるでしょうけど、街乗りでもその効果はあるでしょうから、イイ買い物が出来たと思っています!
日曜にお店に連れて行ってくれたみん友さんにも感謝×2です(*^m^*)
Posted at 2012/12/06 08:00:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | いじり | クルマ
2012年11月28日 イイね!

ピンク♪

ピンク♪今日は朝から青空が広がるいいお天気になりました♪
見事に雪化粧をした妙高山が朝日に照らされて綺麗に浮かび上がっていましたΣ(゚Д゚;o)オォ
あまりにも神々しくて思わず息を飲む程でした(笑)
この天気もそう長くは続かないようなので、束の間の晴天を満喫したいと思います!
実はここ最近、友達から頼まれた工作を夜なべ仕事でチマチマとやっていました(^_^;)
画像でも分かるようにスバル車のエンブレム加工です( ̄ー ̄)ニヤリ
車はGC8のSTI-ver5でグリル一式を預かっての加工となりました( ̄Д ̄;;
自分のBHでやっているので手順は頭の中に入っていて、新たに考える事はないだろうと安易な考えで引き受けたのですが、いざやってみると意外に細かいところが違っていて新規に取り組むのと同じくらいの時間が掛かってしまいました(汗)
今まではすれ違った時くらいしかGCの六連星エンブレムを見る事がなかったので余計ですが、事前リサーチが足らなかったとちょっと反省ヽ(´Д`;)ノアゥア
BHのエンブレムを見慣れているせいか、実際に間近で見るとGCのエンブレムはかなり小さく感じました!
実測してみるとBH用より17mmも小さい事が判明w(゚O゚)wワオ!
モノが小さくなると言う事は加工が面倒になるので、その時点で私の書いたシナリオは見事に崩れました(汗)
当初、夜なべ仕事としても2日もあればOKなんて言っていたのに、実際は4日も掛かってしまいました
友人にはグリル無しの恥ずかし状態を長く強要してしまいました(汗)
とりあえず昨夜に完成して、画像を友人に送ったらとても喜んでくれたのでホッとしましたが、その反面、自分の甘さを恥ずかしく思いました(ノ_・。)グスン
ダメダメですね_| ̄|○
今回の加工は私のBHのエンブレムを見た友人が「俺もやりたい」と言うので引き受けたのですが、彼のオーダーはピンクに光るエンブレムだったので、今まで使った事のないピンクのLEDを買ってみました(^_^;)
試験的に点けてみると確かにピンクに光りましたが、STIのカラーであるチェリーレッドより少し薄くて、ちょっと違うかなぁと言う感じを受けました( ̄Д ̄;;
これで気に入らないようであれば、赤いマジックでLEDの頭でも塗ってもらいます(笑)
とりあえず、頼まれ仕事は終わったので、これからは自分のいじりが出来そうです♪
雪が降ってしまうと外いじりは厳しいので、部屋の中でLED工作や電装品の改造がメインになってしまうと思うんですけどね( ̄▽ ̄;)アハハ

Posted at 2012/11/28 12:59:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | いじり | クルマ
2012年10月06日 イイね!

涼しくなったので・・・

涼しくなったので・・・10月に入ってから一気に涼しくなって、秋だなぁと感じられるようになりました!
あの悪夢のような猛暑日が続いていた夏を思うと、今は本当に天国です(笑)
と言いつつも、もう2ヶ月もすれば雪の心配をしなくてはならない時期になるんですけどね(汗)
まぁ、雪国に住んでいる限りは仕方ない事なんですけどね( ̄Д ̄;;
仕事柄、カレンダー通りの休みしかない私に取って、今週末のような3連休はとても嬉しい休日です!
でも、久しぶりの連休なのにほとんど予定もない寂しい週末でもあります( ̄▽ ̄;)アハハッ
ここ数か月、あまりの暑さに車いじりどころじゃないと、いじりはほとんどせず最低限の維持りだけできました(汗)
その間、妄想だけはしっかりしていたので、涼しくなったのを機に今日は久しぶりに車いじりをしてみました♪
私の場合は大した事はできないので、今日もチマチマとLED工作でしたけどね(笑)
今回のメニューはラゲッジルームの間接照明です!
方法はいろいろと考えてみたのですが、一番面倒がなくて楽な方法にしちゃいました(^_^;)
リアハッチの内装にLEDを仕込んでドアが閉まっている時はラゲッジルームを照らし、撥ね上げている時は足元を照らすような感じで作ってみました(*ノ∀ノ
トノカバーを閉めている時は見えないだろうなぁと期待はしていなかったのですが、両横の隙間から青い光が洩れていい感じになったのは嬉しい誤算でしたヾ(〃^∇^)ノ♪
作業が終わって思ったのですが、やっぱり自分の車をいじっているのって楽しいですね!
何も考えずにただひたすら、それに集中出来るのがストレス発散にも繋がるし、妄想を現実にしていく楽しみも味わえます( ̄ー ̄)ニヤッ
涼しくなって車いじりにもいい季節になってきたので、お財布の中身と相談しながら、少しずつ楽しみながらやっていこうと思います(*^m^*)

整備手帳 リアハッチ内装にイルミ増設

Posted at 2012/10/06 19:32:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | いじり | クルマ
2012年09月29日 イイね!

被り物?

被り物?今日は小雨が降ったかと思えばお日様が照りつけたりで、何だかおかしな空模様でした(汗)
湿度が高かったせいか、空気がまとわりつくようで気持ち悪い感じで、快適とは言えない陽気でしたね(^_^;)
休みの日こそ秋晴れの気持ちいい空が広がっていて欲しいのですが、こちらの思惑通りにはいかないものですよね( ̄▽ ̄;)アハハッ
今日は朝からいろいろと予定が入っていたのですが、時間変更になったり予定がキャンセルになったりで、何かと慌ただしくバタバタしていました!
それでも一日が終わってみれば、中身の濃い充実した一日となりました♪
お昼前に友達がお土産片手に遊びに来てくれました♪
頂いた物はご本人曰く「被り物」です(笑)
正式名称はサイドブレーキブーツです( ̄ー ̄)ニヤッ
ゴムの質感丸出しの純正に比べると、カーボン調のとても渋い作りで見た目もイイです♪
言われなければ気づかなような小さなパーツではありますが、ワンポイントとしてはインパクトも十分なので大満足ですヽ(^◇^*)/
結構な物を頂いてしまいました(^_^;)
友達には感謝×2ですm(_ _)m
最近、車いじりが停滞していたので、こうやって何かが変わるのって嬉しいものだなぁと再度実感しました(*^m^*)
万年金欠病なので大きな買い物は出来ませんが、小さな物でも自分の気に入った物に変えて行こうと思って、またオークションを徘徊し始めました(笑)
悪い虫がまた動き出してしまったようですσ( ̄∇ ̄;)
Posted at 2012/09/29 20:03:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | いじり | クルマ
2012年08月30日 イイね!

国産○・大陸製△

国産○・大陸製△今朝は予報通りの雨が降りました!
一応は「時折、激しく降るでしょう」とは言っていましたが、まさにバケツをひっくり返したような土砂降りだったので、慌てて窓を閉めて回るほどでした(汗)
窓を閉めてふと外を見ると辺りが霞んで見通しが利かないくらいになっていて、ちょっと心配になるくらいでした(ノ_・。)グスン
今は小康状態になっているのでホッとしていますが、久々のゲリラ豪雨に朝は焦りました( ̄Д ̄;;
このままであれば恵みの雨で終わるんでしょうね♪
そうあって欲しいものです(^_^;)
昨日は早々に仕事を切り上げて家に帰りました!
目的は某オークションで仕入れた激安デイライトの取り付け(笑)
銀レガの時はフォグランプのアウターカバーに自作した物を埋め込んだ完全オリジナルだったのですが、今回は既製のブツで間に合わせちゃいました(汗)
本体100円で送料+振り込み手数料が1000円と言うおかしなパターンで買った代物です( ̄▽ ̄;)アハハ
サクサクっと作業して45分で取り付け完了!
一番手間取ったのが本体の取り付け位置を決める事だったのが笑えますけどね(汗)
とりえあず点灯試験をしてみると片側6発の高輝度(メーカー談w)LEDが綺麗に光ってくれました(*^m^*)
辺りが暗くなってから、どれくらいの光量があるのか、どれくらい目立つのかチェックしてみましたが正直言って普通です(苦笑)
実際のところ、自作した物と比べてしまうと片側あたり2発LEDが多いのにさほど明るく感じません∑( ̄□ ̄lll)
既製デイライトは大陸製のMADE・in・○hainaですし、自作したのは国産日亜の雷光だったので、この明るさの違いはLED素子の違いなんでしょうね(汗)
それにしても灯数が3分の2でも明るさが上回るとは日亜雷光恐るべし・・・です(^_^;)
って事は打ち替えをすれば爆光の殺人ビームになるかぁ!?
ここまで違うなら初めから打ち替えしておけば良かったかなぁとも考えてしまいます(;゚Д゚)
とりあえずデイライトを取り付けてしまったので、打ち替えの事は後で考えます(笑)
球切れするまではこのままかもしれませんが・・・( ̄▽ ̄;)アハハ
Posted at 2012/08/30 08:06:31 | コメント(11) | トラックバック(0) | いじり | クルマ

プロフィール

車いじりと外遊びが大好きな気(だけ?)は若いつもりのおっさんです。 年甲斐もなく光り物にハマって最近の相棒はすべて真っ青な仕様に・・・(^ ^; LED工作...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

衝撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 12:15:50
aoitori39さんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/15 01:43:02
もう20年も前のこと、好きだったなぁ、セナ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 02:54:03

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
RN系最終D型RSです。 トラブルが同時多発したBHに代わり我が家にやってきました。 乗 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
新たなる相棒がやってきました♪ 稀少色のジェットグレーメタリックのSエディションです! ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
またこの車種に返り咲きました。 年式は古いですが、一番お気に入りのモデルです。 グレード ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
いろんな場面で活躍してくれた最高の相棒でした。 ターボ+5MTだったので、思うがままに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation